見出し画像

お盆休み/涼を求めて大谷石(大谷資料館)へ [栃木県宇都宮市]

お盆休み半ばの日。
仕事がある家族もおり、朝は平常モードのスケジュール。
昨晩からの蒸し暑さは変わらず、このまま1日中エアコンの中にいると運動不足になりそう。

「どこか涼しいところはないかな?」
「無いことはないけど、少し時間が掛かるかも」
等々話したあと『そこは首都圏よりも涼しいはず』という理由で、大谷石を訪れることにした。

宇都宮市へ

ナビで調べると、東北自動車道はやや混雑している程度。
走ってみると途中でスピードが落ちるところはあったが、渋滞はなかった。

東北自動車道 佐野SA
入口近くの駐車場は満車
500mほど離れた駐車場から歩いていく
聳える岩山に期待感が高まる
下方に川が流れて良い感じ
日本遺産
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/about/
入場規制はなかったが、長い列が出来ていた


坑内(正式名称:大谷資料館)

大谷資料館のHPによると坑内は14〜15℃。

中に入るまで行列が続く
坑内は、このシーズンでも人はまばら
球場くらいの広さがある
假屋崎省吾作
目黒 八芳園で似た生花を見たことを思い出した


巨大地下空間を iPhone(13ProMax)で撮影してみると上手く撮れない。
光量不足で撮影時、留まりにくくブレブレの画像ばかり。
カメラのメニューで調整すれば撮れそうだけど、暗闇での操作は面倒。

「やっぱりカメラかな」と、RX100M7を取り出してプログラムオートやシーンセレクション(夜景)で撮ってみるが、写りは今ひとつ。

開き直りプレミアムおまかせオートで撮ると「あら不思議?」きれいに撮れる。

プレミアムおまかせオート
カメラまかせでシーン認識をして撮影します。特に暗いシーンや逆光のシーンをよりきれいに撮影します。
暗いシーンや逆光のシーンでは、必要に応じて複数枚撮影し重ね合わせ処理をすることにより、おまかせオートよりも高画質に仕上げます。

https://helpguide.sony.net/dsc/1920/v1/ja/contents/TP0001131164.html

ファインダーを覗きながらシャッターを切ると4回連続シャッター音がした。
(その間は出来るだけカメラを動かさずに)

肉眼で見た景色よりも若干明るめに写ったが、加工はしていない。

確かに暗闇で逆光
ここは帰路手前
この写真 フォトコン「#夏の1コマ」に出そうかな?と
涼しげでしょう?
通路は混んでいた


大谷観音

多くの方は大谷資料館を訪れたあとクルマに向かうが、少し歩くと大谷観音の看板が見えてくる。

「日本最古の石仏」となれば、見ておかなければ
岩壁に社寺の建物をくっ付けて建てた感じ
社寺内は撮影禁止
隣の宝物館にある人骨
本物」と書かれていると「ホントに?」と思ってしまう
コッチ見えてるし…


無料でクルマを停めたベルテラシュ大谷まで戻ると店内は混んでおり、外テラスで遅いお昼。

OYA PICK ROCK ロックカレー

カレーに竹炭が入っているのには理由があった。

旧大谷公会堂

隣にある観光案内所に行くと、日光街道手前にある若竹の杜を勧められた。

クルマで20分は掛からなかったと思う
撮影に度々使われている
園内はずっと竹林
右が金色孟宗竹
ちょっとした子供の遊び場もある

若竹の杜をまわるうちに空模様が怪しくなり、小雨がぱらついてきたので急いでクルマへ戻り帰路へ。
帰りの東北自動車道は所々、渋滞に遭遇しながらの帰宅となった。


MOH