mogami74

もがみたかふみ。ライター、ブロガー、ストーリーテラー。文芸同人誌『有象無象』編集長。文…

mogami74

もがみたかふみ。ライター、ブロガー、ストーリーテラー。文芸同人誌『有象無象』編集長。文章、写真、デザイン、コーディングまで一通りこなす自走式フルスタックブロガー。 https://kakuyomu.jp/users/mogami74

マガジン

  • 有象無象 digital 000

    文芸同人誌『有象無象』のnote版です。

  • パパゴト on note

    都内赤羽近郊から発進する育児ブログです。 https://kids.74th.net/

  • 短編断片集

    何の脈絡もなく、思いついた断片を書きます。 各章にはなんの繋がりもありません。 ただのメモだと思って頂いていいです。 カクヨムに同じものをアップロードしています。 http://bit.ly/31qpiuP

最近の記事

  • 固定された記事

自作の物語『婚約破棄されたお芝居姫は国境を目指す』はいかにして着想されたか

 2024年3月1日(金)、カクヨムで短編『婚約破棄されたお芝居姫は国境を目指す』を公開した。  合計約2万字の作品で、個人的には、割とよく書けたと思っている。  以前、お友達と話した時に、物語の着想をどこから得るか、みたいな話になったので、今回のこの物語が成立するまでの、私の脳内の動きを書き留めておこうと思う。 ※ ここ以下の文章は本編を読み終えた方を対象にしています。 ネタバレを含み本編の読書体験を損なう可能性があります。 ▼本編を先に読むのがおすすめです。所要時間

    • 文学フリマ東京37を終えて

      文学フリマ東京37  文学フリマ東京37に出展した。そしたら、なんと、本誌を購入して下さるお客様がいた。それも一人や二人ではない。  実に有り難く、嬉しいことだ。というのも、文芸同人「有象無象」は、もう三年も新刊を出していないのだ。最後に出した008号から、11月でちょうど3年になってしまった。3年もの間、新刊がない文芸同人誌をまだ買って下さる方がいる。一体これは如何なる天の采配なのか。まこと希有なことを「有り難い」とはよく言ったものだ。  なぜ新刊がないのかというと、

      • 小児性愛とカウンセリング

        白と黒 先日、こんな言葉をTwitterで見かけた。 悪として非難されるべきは「小児性犯罪」であって、性的嗜好としての小児性愛はみじんも悪ではないのですが。  私はそれを引用する形でこのようにツイートした。 「小児性愛は悪である」ってことになると 「子供可愛い」が全部アウトになる未来しか見えないんですけど…… 彼らが求めてるのはそういう未来なんですかね。  すると、別の方(いわゆるFF外)から 「『子供が可愛い』と『小児性愛』の区別がつかないのならカウンセリングを

        • 教養は役に立たない

          しばしば「教養は何の役に立つのか」ということが話題になり、さまざまな回答の形がある。私はこの質問をされると、いつもどう答えたものか、ちょっと考えてしまう。 私の持論は「教養は高度な遊び」「楽しむためにある」というものだ。教養がなければ楽しめない世界、というものは間違いなくある。ウェブと検索の発達でだいぶ追いつけるようにはなっただろうが、しかしこの妙味はクセになる。 これはすごい。この元ツイート。 教養かくあるべし、というツイートだ。 まず、すごいのは「画像と発言の関連

        • 固定された記事

        自作の物語『婚約破棄されたお芝居姫は国境を目指す』はいかにして着想されたか

        マガジン

        • 有象無象 digital 000
          4本
        • パパゴト on note
          1本
        • 短編断片集
          3本

        記事

          文学手法としてのpoint of view視点サンプル

           私は文学部英文科で文学について聞きかじった程度の人間だが、文学手法としての「視点」について、自分の書いた文章がサンプルとして適切であるかのように感じたので、少々知ったかぶりをしてみたいと思う。  文学における「視点」というのは、「ある事象をどこから観察して描写するか」ということを意味する。よく「一人称小説」「三人称小説」というくくりは語られるしわかりやすいが、視点というのはこれとは少し違う。「三人称小説」では不可避的にほとんどの場合視点は主人公である「私」の視点になるが、

          文学手法としてのpoint of view視点サンプル

          どうということのない物語(を書きたい)

           ここのところ、どうということのない物語を書きたい、と思ってゐる。  そういえば昔、友人に「ライターになりたければ、毎日一つ面白い話を書くことだ。面白さを見つける目を養うことだ」と言っていた友人がいた。私はライターだったけれど、もっと高級なライターになりたくて毎日日記をつけた。今にして思えば、当時(そして今でもたぶん)私はほとほと愚か者で、「毎日書く」ことはどうでもよくて、「毎日面白いことを見つける」ことの方が彼の話の要諦だったのだ。まったく話の要点をはずしているし、当然、

          どうということのない物語(を書きたい)

          子供にはウイルスと石鹸の説明をしてもどうせ理解できない

          https://twitter.com/vaience\_com/status/1239123452839096320?s=21 コメントを見ていると「子供にはウイルスと石鹸の説明をしてもどうせ理解できない」「今は嘘でも手を洗わせるのが大事」という意見が一定数見られます。 でも、「本当のことを教えて、子供が事象の概略を理解し、さらに手を洗うようになる」方法があったとしたら、それに反対する人はいませんよね。 子供は賢くなるし、病気は防げるし、いいことずくめではない

          子供にはウイルスと石鹸の説明をしてもどうせ理解できない

          動物ヨーチでもあれば元気が出るのに

          珍しく眠れない。 いや、寝たのだが目が覚めてしまったのだ。娘が珍しく早く寝る気になって、20時に布団に入った。カミさんが出張で不在なのも手伝ったかもしれない。本を少し読んで、それから娘を寝かしつけた。今日の私は花粉のせいか体調が悪くすぐ寝てしまった。だからたぶん、20じはんには寝ていただろう。 で、目が覚めたのは11時半過ぎ。日もまだ変わっていない。暑いせいかと水を飲んでみたり、鼻水をかんで鼻の通りを良くしてみたりもしたが、しかし、いっこうに眠気は訪れてこない。 珍しい

          動物ヨーチでもあれば元気が出るのに

          『ゴーストバスターズ』と『チャーリーズ・エンジェル』

          Amazon primeを使うようになり、prime videoで娘と映画を見る機会が増えてきた。娘が小学生になり、理解力がそれなりについてきたことも関係ある。 これまでは、お子様向けコンテンツを見ることが多かったのだけれど、prime videoのラインナップから、普通の一般的な映画にも興味を持つようになった。 彼女が気に入った作品の中に『ゴーストバスターズ』と『チャーリーズ・エンジェル』がある。 『ゴーストバスターズ』は1984年のオリジナルも気に入ったようだったが

          『ゴーストバスターズ』と『チャーリーズ・エンジェル』

          「うるせえな。のぞくんじゃねぇよ」

          「うるせえな。のぞくんじゃねぇよ」 「あっはー。画面見られたくねーのか」 「お前みたいなごくつぶしのおっさんに見られたいヤツなんかいねーよ」 「ちっ。しょうがねえな」 男はごろりと古いソファの上に寝そべった。 「45行目のコロンの後ろに中括弧入れな」 「えっ?」 少女は怪訝な顔をした。 「そんで無名関数を置いて、そこに処理を移すんだな」 少女はあっけにとられていたが、やがて画面をのぞきこんだ。 「45行目……?」 「コロンの後ろに中括弧。そん中に無名関数」 「……

          「うるせえな。のぞくんじゃねぇよ」

          お嬢は紺色のワンボックスカーを見つけると、さっと助手席に乗り込んだ。

           お嬢は紺色のワンボックスカーを見つけると、さっと助手席に乗り込んだ。 「えっ? えっ?」  わけもわからないまま、私は後を追って後部座席に乗り込んだ。運転席に座ったジャンパーを羽織った若い男が「お待ちしていました」とお嬢に軽く頭を下げ、車は動き出す。 「いつもお迎えに来てるお爺さんは? 黒塗りのリムジンじゃないの?」 「あれは皆様へのサービスですわ」 「サービス?」 「お金持ちが黒塗りのリムジンで、お爺さんに送迎される……というのが皆様のお望みでしょう? 現実的にいっ

          お嬢は紺色のワンボックスカーを見つけると、さっと助手席に乗り込んだ。

          未来の家庭

          家の中はしっちゃかめっちゃか、散らかし放題の惨状。帰宅した母は仁王立ち。 三人の子供と犬は全員否認。母はおもむろに口を開く。 「OK Google、誰がやったの?」

          未来の家庭

          献血のイラスト問題:変わる社会常識についてこれない人たち

          [B! 増田] 某献血のイラスト問題について思考停止しないで読んてほしい  このはてな匿名ダイアリーははてなブックマークのコメント(ブコメ)から読むのがいい。書き手(増田)の意図に反して、ブコメの方に多様な議論が発生しているからだ。  増田は精一杯の歩み寄りを試みており好感は持てるものの、結局「某献血のイラストは性的消費でありアウト」という思考から抜け出していない。その前提を維持しようと説明を重ねた結果、ブコメからは辻褄の合わない点を指摘されている。思考停止でない、という

          献血のイラスト問題:変わる社会常識についてこれない人たち