マガジンのカバー画像

言葉

38
これまで生きてきて助けになった言葉です。
運営しているクリエイター

記事一覧

『菜根譚』洪自誠(明代末期)

耳にはいつも聞きづらい忠言や諫言を聞き、 心にはいつも受け入れがたいことがあって、 それ…

ジャン=ジャック・ルソーの言葉

最も長生きした人間とは、最も年を経た人間のことではない。 人生を楽しんだ人間のことである…

相田みつをの言葉

なんにも欲しがらないときが 一番強い 無欲でいる時 失うものがない時 人は最強となる。 …

相田みつをの言葉 2

人生において最も大切な時 それはいまです 過去にこだわっていると今がなくなる。 未来の事…

ニーチェの言葉

あなたが出会う最悪の敵は、いつもあなた自身であるだろう。 自分で自分を責めることこそ 自…

エーリッヒ・フロムの言葉

人間が自分で意味を与えないかぎり、人生には意味がない。 自分の人生を自分で引き受けて 自…

スピノザの言葉

自らの激情を抑えきれない人間は、 もはや、 主人ではなく奴隷であろう。 感情に支配されると事態が思わぬ方向に進んでしまう。 後悔するよりも 激情することなく 自制することで 回避することができる。 人はお互いの助けがあれば、 ずっと簡単に必要なものを準備できる。 そして力を合わせれば、 あらゆるところで襲ってくる危険を もっと簡単に避けられる。 人間がお互いに協力することで 多くの問題は解決できる。 必要なものを十分に準備することができる。 襲

ジョエル・ラトナー「健康とは」

エリザベス・キューブラー・ロスの 『死、それは成長の最終段階』続死ぬ瞬間の中の 「成長の…

チャップリン『独裁者』のスピーチ

テレビでダンスグループがチャップリンの『独裁者』でのスピーチに合わせて踊っているのを見た…

十分に足りていることの幸せ

「しあわせはじぶんの心が決める」と 相田みつをが言った。 量がどれくらいあることが 幸せ…

「弱い時、その時に私には力がある」

初期のキリスト教の布教において 多くの侮辱、窮乏、迫害や困難があった時に パウロが言った…

愛は与えることを喜びとする

パウロの言葉 「受けるより与えるほうが幸いである」 普遍的な真理 愛を受け身で期待してい…

「蛇のように抜け目なく、鳩のように素直になりなさい」イエスの言葉

聖書の中のイエスの言葉 使徒たちが迫害にあった時には 逃げるという選択肢を提示しているけ…

パウロ「敵が飢えているなら食べさせよ。渇いているなら飲ませよ。そのようにすることで、あなたは敵の頭に燃える炭火を積むからである」「悪に負けてはいけません。むしろ善を持って悪に勝ちなさい。」

どうしようもないほどの 苦しみや憎しみを持った相手に対して 飢えているなら食べさせ 渇いているなら飲ませるという 善を持って対処するということ。 ここでの善に対する認識は 優しい心で対処するというものではなく 相手がどうしてもこちらに対して 復讐することができないという方法で つまり相手に対して、あえて善でもって対処することこそ 最高の復讐となるということ。 この言葉を読んだ時には 相手に対しての復讐のために 自分は善を持って対応する という考え方