見出し画像

【2024/9/23】カジュアル勢が思う禁止改定

明日デッキレシピを掲載しようと思ってたら、統率者委員会が大きな発表をしましたね。
ちょっとだけカジュアル勢視点の思ったことをつらつらっと書きます。


シンプルな感想

まぁ私はカジュアル勢なんですが、付き合いの為に一応7〜8帯デッキを持っているので、打撃無しとは言わないです。
ただ、正直なところ、『いずれ議論にあげなきゃいけない話を大胆にやったなー』という感想。
カジュアルなフォーマットであることを考えると、今来たかーぐらいの感想かなと。
あと、私としてはこの禁止改定には好意的です。
「し、資産が死んだ!」以外のデメリット無いので。

禁止になった4枚について

では改めて禁止になった4枚を確認していこう。

波止場の恐喝者

赤を入れる必要があるが、2マナで最低7〜8マナぐらい加速することが多いクリーチャー。
こいつを出したり引っ込めたりする無限コンボもあります。
まぁこいつが赤を入れる理由になったりしていたけど、こんな軽くてゲームぶっ壊す奴、槍玉に上がっても仕方ないよなぁとは思う。

宝石の睡蓮

統率者限定で3マナ産める奴。
正直3マナもジャンプされると他プレイヤーと圧倒的にアドバンテージに差が出る。
まぁ使い捨てだからまだマシだし、3対1の構図になるのも統率者あるあるなので、4枚の中で一番『こいつが禁止になるのか…』とは思った。
まぁオーバーパワーなのはオーバーパワーだと思うけど…

魔力の墓所

無から2マナ産める奴。
何がダメって繰り返し使えるところ。
毎ターン3ダメージ受ける可能性はあるので、ロングゲームだと痛い。
問題はこんなの入れるレベル帯はロングゲームにならない。
どのデッキにも入れられるけど、こんなんをインフラと呼んでたら、そりゃ新規ユーザー入ってこないでしょ。

有翼の叡智、ナドゥ

なんか気軽に手札増やしたり、マナ加速してくる奴。
正直強いってのもあるが、問題はこいつがやる動きの方。
こいつばっかり手数が多いので、見せられてる側は何も面白くないんだわ。
本国の統率者が嫌いそうな動きをする、いわゆるSaltカード(ゲームを冷めさせるカード)だなとは思う。

禁止によるデメリット

デメリットから話すんですが、私としては強いて言えば1つしか無いです。
このカードたちの資産価値がほぼ無くなったことでやる気無くす人がいるぐらいかなと。

正直世間の批判的な反応を見るとこれがほとんどで、ストレートに嘆き怒る人もいれば、もっともらしい意見を盾に文句言ってる人もいるなぁと。
確かに私も魔力の墓所や宝石の睡蓮を持っているのでそこそこダメージあるんですが、正直「環境で強いカードを使うのは禁止のリスク負うの当然じゃね?」と思っているので、嘆くのはいいとして無能だの何も理解してないだの暴言吐くのはなんかなーと思ってます。

まぁ構築で禁止食らって、そのカードを使うために統率者に流れ着いた人や、パックから引いた強カードを使いたいが故に統率者に来た人もいるから、貰い事故な人は可哀想ではあるけど…

禁止によるメリット

これは至極簡単で論争が減るよね。
だって「〇〇をカジュアルに持ち込むのは〜」って言ってたものがそもそも使えなくなるし。
特にマナベースは人によって考え方が上から下まであって、インフラと考えている人もいれば、レベルに見合ったカードをと考えてる人もいるので、ここが荒れなくなるのは明確なメリットだと思います。

後参入障壁が下がるのも良い点。
とにかくベテラン、ガチ勢がデカい顔して衰退していったジャンルの後追いを、犠牲払ってでも止めたとも考えられる。
デメリットであげた人口減少もここが相殺してくれれば別に痛く無い訳で。

結果的にどうなったの

完全に「統率者はカジュアルなパーティゲームだぞ!」路線に舵を切った印象です。
まぁ私はカジュアル勢なので「へー」ぐらいに見てるんですが、切り捨てられた人(多分レベル7〜8ぐらい)が行く先はどうなるのかなとは思います。
文句言いつつやるのか、ガチ統率者はガチ統率者として新たにルーリングするのか、はたまた引退祭りするのか…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?