マガジンのカバー画像

キャリア

39
運営しているクリエイター

#キャリア

とある28歳マーケターの、キャリアの意思決定に関するnote

とある28歳マーケターの、キャリアの意思決定に関するnote

noteを開いて頂きありがとうございます!
Naokiと申します。

こいつです→https://twitter.com/macroked

1年半働いたNAKEDを退職することになり、2021年6月1日より新しい環境で働くことになったので、意思決定に至った経緯を書きます。

本noteのターゲットは下記です。
①マーケターのキャリアに興味関心がある方
②オチとか無くても大丈夫だよという優しい方(

もっとみる
個人が市場を選ぶという考え方 - キャリアの選択や個人の活動を始める際に重要なこと

個人が市場を選ぶという考え方 - キャリアの選択や個人の活動を始める際に重要なこと

こんにちは、Hikaru Kashidaです。

最近頑張ってnoteを書いています。

今日はそんなnoteというサービスで記事を書いていることの意味について話したいと思います。いや、というよりも、noteを通してこの記事でお伝えしたいのは、

「個人が何かを始める際にも、企業と同様に市場の選定が大事だ」

ということです。

結論だけ図で貼ると、こうなります。

この記事で理解してほしい考え方

もっとみる
強いブランドになるには◯◯に投資せよ! マーケターが今“やるべきこと”【第13回 池田紀行のマーケ飯】

強いブランドになるには◯◯に投資せよ! マーケターが今“やるべきこと”【第13回 池田紀行のマーケ飯】

「マーケ飯」第13回のゲストは、インサイトフォース株式会社 代表取締役社長の山口義宏さん(@blogucci)。

今回のテーマは「商品力だけではブランド力に差がつきにくいいま、マーケターは何をすべきか」と「マーケターとしてのキャリアの定め方」。これまで数々のブランドをコンサルティングしてきた山口さんとともに、現代におけるブランドマーケティングに必要なことは何か? ブランドの価値を高めるためにもっ

もっとみる
ここまでの仕事とキャリアを振り返ってみた

ここまでの仕事とキャリアを振り返ってみた

みなさん、こんばんは。
最近取材で「石倉さんってここまでどんなキャリアを歩んできてるんですか?」と聞かれて回答するんですが「初めて知りました」「意外でした」と言われることがほとんど。

言われたら当たり前なんですが、そういえば自分のキャリアを伝えることをそこまでしてないなーと思ったので、書いてみることにしました。(興味ある方がいるかわかりませんが...)

キャリアのスタート -> リクルートまで

もっとみる
「振り返り」ではなく「変化」を意識する、スキルの切り売りを予防する習慣づくり。

「振り返り」ではなく「変化」を意識する、スキルの切り売りを予防する習慣づくり。

こんにちは、スワンです。

いきなり私ごとなんですが、紅白歌合戦を見ながら実家のこたつで毎年の振り返りをつれつれと書くのが徐々に恒例行事みたいになってきました。あれよあれよという間にまた1年が終わりへと近づき、そして始まりましたね(なんて言っているうちに2月になってしまいました、笑)

実は昨年もこの時期にnoteを書いたのですが、同じようにその年で「変わったこと」をお題にして書きました。

もっとみる
20代でキャリアに悩んでたら、絶対読むべき記事を書きました。

20代でキャリアに悩んでたら、絶対読むべき記事を書きました。

「人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだ。」__岡本太郎

この記事に書いてあること(見出し)
・前提条件のすり合わせ(小島領剣のケース)
・「頑張っても意味なくね?」
・日本において格差は絶対にもっと開いていく
・年収は需要と供給で決まる
・人間は知識と経験からしか選択ができない
・「外圧」と「内省」
・やりたいことがなければ、ありたい姿を考える
・短期的な利益よりは、長期的な資産を築く
・人

もっとみる
これからの会社員に必要な“仕事のスタンス”

これからの会社員に必要な“仕事のスタンス”

昨今、コロナによって急速にリモートワークが普及したように思います。みなさんの中にもリモートワークになった人は多いのではないでしょうか。

僕自身、リモートワークで働いていますが、リモートワークになったことで自分の「仕事量」が以前より明確になったと感じています。

日々のアウトプットや業務量が意外と少なかったり、会議やアポイントで時間がなかったはずが、リモートになった途端にto doがなくなったりと

もっとみる
スタートアップのためのマーケティング講座

スタートアップのためのマーケティング講座

#SaaSLovers というリレーブログの7日目を担当します坂本です!3月7日は「サウナの日」らしいですが、本文中には特にサウナ出てきません。

自己紹介と前書き本業では、デジタルマーケティング領域のSaaS企業『Smartly.io』(サウナの国・フィンランド発のスタートアップ) の日本展開をやっています。

キャリアとしては Google, AppLovin という外資・デジタルマーケティン

もっとみる
「やりたいこと」は消去法でしか見つからないと思うよ

「やりたいこと」は消去法でしか見つからないと思うよ

けんすう君がこんな素敵なエントリーを。

いやーさすがです。見事に解説してて悔しい。地球上の20代は読んだ方が良いと思います。

記事の中で触れられている、キャリアのVSOP。

これ、本当にそうで。

学生や20代の頃は、社会や仕事に関する知識と経験が少ないから、どう頑張っても視野が狭い。視野が狭いということは、人生の選択肢が少ない状態ということです。豊かな人生とは「自由に選べる選択肢の数」だか

もっとみる
お給料を上げる3つの方法~でも大切なのはその中の1つだと思うよ、というお話

お給料を上げる3つの方法~でも大切なのはその中の1つだと思うよ、というお話

お給料、増やしたいですよね。

一般的に、サラリーマンの生涯賃金は3億円、と言われますが、これは平均値で、スゲー高い人も一緒に割られちゃっているので正確ではありません。

ちゃんと中央値で見ると、大卒平均で2億4,000万円、高卒平均で1億9,000万円、非正規雇用者だと約1億円になるようです(※これは男性の値で、女性はこの金額よりも低い。60歳定年なのか65歳定年なのかによっても変わるので参考値

もっとみる
時短推進の働き方改革の中で、20代の若者はどのように成り上がれば良いのか

時短推進の働き方改革の中で、20代の若者はどのように成り上がれば良いのか

国が本気で働き方改革を断行している。

背景に、日本は2013年に国連から、「長時間労働の従事者が多い」「過労死や精神的ハラスメントによる自殺が職場で発生し続けていることを懸念する」と是正勧告を受けていることが影響しています。

日本の長時間労働は国際的に見ても深刻で、働き盛りの30~40代の長時間労働が特にひどいとのこと。

一億総活躍社会に向けた働き方改革の柱として、長時間労働を改善していくこ

もっとみる
やりたいことを見つけようという言葉の呪縛

やりたいことを見つけようという言葉の呪縛

HR領域の仕事をしているからかキャリアや仕事についての相談を受けることがよくあります。

キャリアや仕事について相談を受けると少なくない方が「呪い」にかかったようにいくつかの言葉を発します。

「やりたいことがわからない」
「やりたいことがない」
「自分にしかできない仕事をしたい」

このnoteを読んでる方の中には同じように感じている人もいるのかもしれません。
ただ、私はこういった言葉はキャリア

もっとみる
私が仕事が好きな理由

私が仕事が好きな理由

私は仕事が好きだし、社会に出てから15年ほど仕事中心の生活を送ってますが、最近ふと「なんで仕事が好きなのだろう?」と改めて考える機会があり、書いてみようかと思います。

私は群馬県の富士見村(今は合併して前橋市になってます)赤城山の麓の村生まれなのですが、生まれた時は祖父が地元で大きな建設会社を経営しており比較的裕福な家庭だったと思います。
ただ病気がちだった祖父は私が小学4年生の時に病気で他界し

もっとみる
キャリアを考える上で大事だと思ってること

キャリアを考える上で大事だと思ってること

昨年夏からのダイエットによって10kg痩せまして、久しぶりに会う人に必ず「痩せましたね」と言われてご満悦な石倉です。

4月になり新入社員の方をはじめとして新しいキャリアを歩み始めたり、新しい環境で挑戦してる人もたくさんいるかと思います。

多くの人が自分の「キャリア」というものを考えるタイミングだと思うので、私が考えてきたキャリアについて書いていきます。

まず簡単に私のキャリアを。
大学を中退

もっとみる