
たのくらCAST#281~#290まとめ。
40代男子が雑談するだけの「たのくらCAST」。
毎週2回ずつ配信しているけど、10回分ずつ溜まったらまとめていこうと。
過去分が結構あるので目下振り返りまとめ中。
……と、前回から結構さぼってしまった。
今回は#281~#290。
2022年9月28日~2022年10月28日。早くオンタイムにしたいのに、なかなかオンタイムにすることができない。。。くー。
--

#281「サッカーW杯について」
(2022/09/28)
Google Podcast / Apple Podcast
#282「自分が認識したものが世界であるについて」
(2022/09/30)
Google Podcast / Apple Podcast
#283「プロゴルファー猿について(前編)」
(2022/10/05)
Google Podcast / Apple Podcast
#284「プロゴルファー猿について(後編)」
(2022/10/07)
Google Podcast / Apple Podcast
#285「CODAについて(前編)」
(2022/10/12)
Google Podcast / Apple Podcast
#286「CODAについて(後編)」
(2022/10/14)
Google Podcast / Apple Podcast
#287「平日BBQについて」
(2022/10/19)
Google Podcast / Apple Podcast
#288「あだっちボールについて」
(2022/10/21)
Google Podcast / Apple Podcast
#289「映画「search」ついて」
(2022/10/26)
Google Podcast / Apple Podcast
#290「タスク管理法について」
(2022/10/28)
Google Podcast / Apple Podcast
‐‐
<#281~#290までの思い出>
昨年の2022年9月・10月。
いやはや、この10回は今思い出しても神回だな。
自分たち的に。
#281でサッカーW杯に触れていて、
#283・#284でプロゴルファー猿、
#285・#286でCODAについて4人で語って、
#288にあだっちボールが登場。
#289に今なお連鎖するsearchがいて
#290でタスク管理法についても触れている。
これはすごいタームだったんだなと。
特にプロゴルファー猿はあんなに熱を帯びて話すこともなかなかないな。
っていうか、同世代には届く内容なんじゃないかって思う。
30分一喋りのつもりで始めておきながら、全然足りずに1時間ぶっ通しで話し続けてしまったものなー。
これは是非時間があったら聞いてくださいまし。
楽しく暮らすためのサジェスト
「PODCASTをはじめてみる」
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!