見出し画像

雑記#11 マインドフルネスについて私の知っていることを説明します。【備忘録】

こんにちは。つがいです。
仕事に集中しないといけないのに、Twitter見ちゃって気づいたら1時間経過なんてことありませんか?
私はよくあります!

今月からマインドフルネスのオンラインサロンに参加してます。
サロンに参加する時間は6:45から7:00までの15分間。
いわゆる“朝活”ってやつですね。

もともと早起きな生活をしていたのに時間を有効活用出来ず。
ただダラダラ過ごしていたのでこの時間がとても有意義に感じます!

今日は私が今意識している“マインドフルネス”について自分なりに備忘録的に綴っていきますのでお付き合いください。

私が参加しているオンラインサロンのマインドフルネスコーチのnoteはこちら↓

マインドフルネスとは

最近は色んなところで耳にする“マインドフルネス”ですが、私が「マインドフルネスに興味あるんだよねー」と話をすると未だによく言われることがあります。

「知ってる!瞑想のことだよね!」
「それって宗教的なものなの?」
スピ(リチュアル)系に興味あるの?」

この3つは本当によく聞かれる間違いです。

マインドフルネス≠瞑想

マインドフルネスは状態のことをさす言葉です。

『今、この瞬間に客観的かつリアルタイムに気づいている状態』

のこと。

マインドフルネスとマインドレスネス

例をあげるので試してみるとわかりやすいと思います。

①ティッシュにアロマオイルなどを垂らしたものを用意します。
②右手にティッシュを乗せ目を閉じて右手を鼻に近づけ匂いを嗅ぎます。
③右手を楽な位置に戻し、さっき感じた匂いにだけ集中する。

この匂いにだけ集中している状態がマインドフルネスな状態です。

でも人間ですから雑念が起こりますよね。

「これなんの匂いだっけ」
「そういえばアロマオイルそろそろ切れるかも」
「ティッシュも買わなきゃいけなかったような」

今“匂いを嗅ぐ”ということだけに集中するはずが、記憶や思考のせいで心は別のことを考えてしまいます。

無意識に考えてしまう。注意力散漫になっている状態。

これがマインドレスネスです。

マインドレスネスが悪いというわけではありません。
人間ですから必ずそういった雑念はおきます。

ただ、その“雑念”に気づくこと。

「あっ、今意識が違うところにいっているな」ということに気づく。

その気づきがマインドフルネスへの第一歩です。

マインドフルネスのメリット

マインドフルネスのメリットは大きくわけて3つ。

メリット1:今この時を生きられるようになる。
目の前のことに集中できるようになる。
メリット2:あらゆる不安・不満が消えて幸せな感情になれる。
メリット3:困難なことに直面しても感情に引っ張られず冷静な判断を下すことが出来る。

私も2つ目のメリットはよくわかりませんし、そこが宗教的じゃないかと言われる原因なところもあるように思います。

でも1つ目と3つ目って生きていく上でも仕事をする上でもすごくいいことだと思いませんか?

名だたる経営者が実践していたり、Googleが研修に取り入れたりしているのはこういうメリットがあるからではないでしょうか。

私も最近、仕事で人間関係のストレスだったり集中できないことが多いので改善されたらいいなという気持ちでマインドフルネスを生活に取り入れたいと思っています。

瞑想法について

最後に私が以前マインドフルネスのセミナーに参加したときに教わった瞑想法を紹介します。

1つ目は“呼吸に集中する”というもの。楽な姿勢で目をつぶって自分の呼吸に意識を向けることです。なんとなく皆さんが思い描く瞑想のイメージどおりだと思います。

2つ目はちょっとユニークなもので“歩いて足の裏に集中する”というものです。

歩くときはゆっくりと。かかとが浮き、つま先が床から離れる。前に出して足の裏が着地。かかとから順に体重が乗ってくる。

この動作を足の裏に集中しながら行う。
床に触れた感触や自分の体重移動に意識を向ける瞑想法です。

どちらも“集中する”、“意識を一点に向ける”ということが大事で、それがいわゆる“瞑想”です。

瞑想は5~10分の短い時間でも構いません。1日に何回か行うとよいそうです。

瞑想するタイミングはいつでも大丈夫ですが、食後や就寝前は眠くなってしまうのであまりオススメされませんでした。

それを考えても眠気に襲われなくて、瞑想後に良い状態で一日を過ごせる朝は理にかなっていると思います。

おわりに

とまぁ、セミナーで習ったことをつらつらと受け売りしてきましたがいかがでしたか?

私が受講しているオンラインサロン以外にも、検索するとたくさんの方がセミナーや情報提供をしていますので興味を持った方は是非一度体験してみてはいかがでしょう。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Twitterもやってます!仕事中はなるべく見ないように頑張ります!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?