モス

キャンプ好きな、アラフォーお父さんです。 いろいろ勉強中

モス

キャンプ好きな、アラフォーお父さんです。 いろいろ勉強中

最近の記事

勝手に入ってくる情報は周回遅れ

自分の生活を考えると、情報収集には大きく2種類あると思います。 ・意思があり、検索などして吸収する情報 ・SNSや本の表紙などから勝手に入ってくる情報 これらの情報について後者の「勝手に入ってくる情報」について、鵜呑みにして動き出すと、すでに周回遅れ感が否めないなと感じています。 もちろん、動かないより動く方がマシではありますが、本当に始めどきは今かと、立ち止まって考えるべきと考えます。 最近の例でいくと、「FIREを目指す‼︎」みたいな書籍やSNSの書き込みを見かけ

    • 子育ても自分の時間

      自分の周りやメディアでも、お父さんあるいはお母さんも、子育て中に「自分の時間が無い」という話をよく耳にする。 この「自分の時間って何?」という気持ちというか、もったいないなぁと感じる。 何が言いたいかというと、子育て、お父さんをさせてくれいる、この今の時間は僕にとっての「自分の時間」であるという思い。 おそらく多くの人が言う「自分の時間」とは、正確にいうと「自分だけの時間」や「自由な時間」といったところでしょうか? まぁ確かに、自分だけの自由な時間があるに越した事はな

      • 実行後のインプットは質が上がる

        このnoteでの記事作成について、特に下調べなく使い出して3投稿目。 頭で思ったことの言語化の訓練のためにやろうと思い立ち、始めてみました。 僕は昔からインプットをしっかりやってからでないと始められないタイプで、例えば新しいゲームソフトを買うと、プレイする前に説明書をよく読んでから始めるタイプでした。 最近いろんなことに興味が湧きインプットをしている中で、このnoteについてはまだ学ぶ前に一度やってみようとなりました。理由はなんとなく。 でもいざやってみると、意外と簡

        • 僕の夫婦感

          僕は家事について、どっちがやるものとかでは無い感覚。 これは仕事も同じかなと思っています。 仕事も誰の仕事とかでなく、会社全体の仕事なので、誰がやるとかではない。 家庭を営んでいく上で必要な仕事はたくさんあって お金を稼ぐ 子育て ご飯をつくる 洗濯 ゴミ出し 皿洗い  等々 これらは、「お金を稼ぐのが夫」「掃除洗濯は妻」みたいなものではないと思っている。 というかもう時代はそうでない。 あくまで分担割合というか、主担当は誰みたいな、必ずしもどっちかだ

        勝手に入ってくる情報は周回遅れ

          子供への言葉ブーメラン

          アラフォーにも差し掛かり、人生を俯瞰で見ていろいろ考えだした今日この頃。 何か新しいことへのチャレンジや勉強への欲求が芽生えてはいるものの、何をしようか?何から始めようか?みたいなことをもんもんと考え続けている。 いろいろ見てるなかで、webライターやブログ等、インターネットを活用した世界に浸かりたいなぁとも思うようになってきた。 ただ結局考えているだけで行動というものは何も出来ていない。 そんな時、近所のスイミングスクールで子供向けの体験レッスンのチラシを見た。

          子供への言葉ブーメラン