見出し画像

Mリーグ2023‐24 前半戦(9/18~12/19)データ掲載 【赤坂ドリブンズ】

こんにちは!
Mリーグ2023-24シーズン、前半戦を2位で終えた赤坂ドリブンズのデータを紹介していきます!

なお、データの取り扱いについて、下記2点を必ず守ってください。

  • 営利目的でのデータ使用の禁止

  • 誹謗中傷目的でのデータ使用の禁止

詳細については、以下の記事をご確認ください。


序盤戦(9/18~11/17)の成績

序盤戦(32/96戦)の成績は、以下の記事で紹介していますので、併せてご覧いただけると、より楽しめるかと思います!

チーム成績

序盤戦終了後は、16戦でトップ5回、2着5回、3着5回、4着1回と非常に安定した成績でポイントを300pt近く伸ばし、243.6ptの2位となっています。

攻撃面では、和了率22.63%(1位)、和了平均打点6,818点(7位)と序盤戦終了時点から成績を向上させ、リーグ平均以上の水準となっています。
守備面では、放銃率10.88%(4位)、放銃平均打点5,187点(1位)と放銃率は上昇したものの打点が約1,000点減少し、放銃による失点は抑えられています。
リーチ率は20.84%→22.11%(7位)、副露率25.56%→29.19%(1位)と局参加率が大きく増加した中で、リーチ時、副露時の成績は大きな変化なく維持できており、結果として単純に手数が増え、より多く加点できたことが好調の要因と考えられます。

個人成績

園田賢選手

序盤戦終了後は、5戦でトップ1回、2着3回、4着1回と高い連対率でポイントを伸ばし、271.5ptの個人2位となっています。
なお、平均持ち点33,679点は全36選手中トップの数字となっています。

攻撃面では、和了率26.40%(3位)、和了平均打点6,879点(19位)と序盤戦終了時点からさらに成績を伸ばし、リーグ平均以上の高い水準の成績を維持しています。
守備面でも、放銃率10.67%(19位)、放銃平均打点4,684点(4位)と成績が向上し、攻守に好成績を収めています。
リーチ率21.91%(20位)、副露率32.02%(2位)と局参加率も上昇しており、積極的に攻撃に参加する中で、攻守に成績を向上させており、好調さがうかがえる結果となっています。
なお、裏3は未だにないものの、裏1が9回、裏2が5回乗っており、どちらもリーグトップの回数となっております。

鈴木たろう選手

序盤戦は8戦トップ無しで個人最下位と苦しみましたが、その後は4戦でトップ2回、3着2回と安定した成績で大きくポイントを回復し、-99.8ptの個人27位となっています。

攻撃面では、和了率17.65%(28位)、和了平均打点7,329点(10位)と序盤戦終了時点から大きく成績が向上し、リーグ平均に近い水準となっています。
守備面では、放銃率11.03%(20位)、放銃平均打点5,720点(17位)と打点が2,000点近く減少し、こちらもリーグ平均レベルの成績となりました。
序盤戦は局参加できない展開が続きましたが、被ツモ率、横移動率が減少し、副露率は24.21%→30.15%(3位)に大きく上昇、攻撃に参加できる場面が明らかに多くなっていることが見て取れます。
副露時の和了率は17.39%→24.39%(26位)、和了平均打点は3,025点→5,420点(12位)と大きく上昇しており、副露率の上昇と相まって、成績の向上につながっているものと考えられます。

浅見真紀選手

序盤戦終了後は、3戦でトップ1回、3着2回でポイントを伸ばし、-19.9ptの個人20位となっています。
なお、南場での平均親番局数1.12は全36選手中最も少ない数字となっています。

攻撃面では、和了率21.74%(12位)、和了平均打点6,985点(15位)と序盤戦終了時点から成績が向上しており、リーグ平均以上の高い水準となっています。
守備面では、放銃率15.22%(31位)、放銃平均打点5,164点(6位)と放銃率が3%以上増加しており、放銃による失点が多い状態となっています。
リーチ率19.57%(32位)、副露率28.26%(8位)と局参加率が大きく増加した中で、リーチ時は和了率が36.36%→50.00%(16位)と大きく上昇したものの、副露時の放銃率も6.67%→15.38%(27位)と大きく増加しており、こういった結果が攻撃・守備の成績の変化に大きく影響しているものと考えられます。

渡辺太選手

序盤戦終了後は、4戦でトップ1回、2着2回、3着1回と安定した成績でポイントを伸ばし、91.8ptの個人9位となっています。

攻撃面では、和了率が23.12%(9位)、和了平均打点6,355点(30位)と序盤戦終了時点から和了率が2%ほど上昇し、打点の低さを補っています。
守備面では、放銃率8.67%(11位)、放銃平均打点5,313点(8位)と打点が大きく下がっており、リーグ平均以上の高い水準となっています。
リーチ率25.43%(8位)、副露率26.01%(12位)と非常に局参加率が高い中で、特にリーチ時は和了率61.36%(4位)、放銃率2.27%(2位)と精度の高い攻撃ができています。
また、リーチ宣言牌での放銃の割合が26.67%(36位)と引き続き高い割合となっており、目一杯に手を構え、勝負牌で放銃となるケースが多いようです。

おわりに

ということで、前半戦終了時点で2位の赤坂ドリブンズの成績を紹介しました!
前半戦終了時点での、各チームのチーム成績と個人成績はこちらの記事にまとめておりますので、そちらもよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?