マガジンのカバー画像

夫婦の裏側マガジン~高知で起業した私達のリアル~

銀行員を経て起業した私達。ビジネス知識はゼロ!インスタもブログも全くやったことがない。そんな”ゼロ知識”から、全国にファンが出来るようになった裏側をお伝えします。高知で?SNSだ… もっと読む
自分辞典イエローのMizuhaとブルーのようすけによるマガジン。980円でマガジン内読み放題(月に… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【フリーランスが人を雇う】雇用契約とは?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は 雇用契約について お伝えしたいと思います。 雇用契約は 業務委託契約と違って 雇用主と労働者という関係性で 仕事を任せるようになります。

【フリーランスが人を雇う】業務委託契約とは?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は 業務委託契約について お伝えしたいと思います。 前回お伝えしたように 業務委託契約とは 読んで字の通り “業務を委託する” 契約のことです。

フリーランスが人を雇うには?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回はフリーランスが 人を雇う時に何をすればいいかを お伝えしていきます。 フリーランスとして 活動を続けていれば どこかの時点で ”人を雇いたい” と思う時がやってきます。

【帳簿基本編】勘定科目ってなに?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は帳簿を付ける上で大切な ”勘定科目”についてお伝えします。 帳簿に触れたことがない人は ”勘定科目”という言葉自体 聞いたことがない人が多いと思います。 勘定科目は帳簿を付ける時に 必ず使うものです。

【帳簿基本編】領収証と経費について

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は領収証と経費について お伝えしたいと思います。 領収証とは 商品やサービスによって 金銭の受け渡しがあったことを 示すために発行される書類のことです。

【帳簿基本編】確定申告で節税できるってどういうこと?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は確定申告と青色申告について お伝えしていきます。 確定申告とは 1年間に稼いだお金を計算し 納める所得税額を確定し 税務署に申告・納税する手続きです。 ここでのポイントは ”納税手続きをする” というところです。

【帳簿基本編】開業で必要な書類

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は開業届について お伝えします。 開業届は 正式には「個人事業の開業・廃業等届書」 といい、開業後1ヶ月以内に 税務署に届け出る必要があります。 開業届を出すことではじめて ”社会的にも 個人事業主として認められる” ということになりますので 覚えておきましょう。

【帳簿基本編】個人事業主の税金とは?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は個人事業主が払う 税金についてお伝えしていきます! 個人事業主になると 税金を自分で払う必要があります。 会社員の方は 自分の払っている「税金」について しっかり把握している人は 少ないかもしれません。 会社員の場合 ”源泉徴収”という形で 税金を支払っています。

【帳簿基本編】帳簿が分からないなら会計ソフトを使おう!

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回は実際の帳簿付けの 基本パターンについて お伝えします! 確定申告で青色申告をする場合 ”複式簿記”という種類の 帳簿付けを行う必要があります。 複式簿記は ひとつの取引を複数の帳簿に記録する という記帳方法になります。 ひとつの取引を 「借方」 「貸方」 という二つに分解して 記録していくことになります。

【帳簿基本編】まずは仕事用の通帳(口座)を作ろう!

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 前回は帳簿をつけるにあたって 覚えておいた方がいいこと についてお伝えしました。 今回は帳簿を付けるにあたって 事前に準備しておくといいこと についてお伝えします。 事前に準備しておくといいことは 事業用の口座を作ることです。

【帳簿基本編】事業収入と経費とは?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 前回はそもそも何のための 帳簿をつける必要があるのか についてお伝えしました。 帳簿をつけるにあたって 覚えておいた方がいいこと 準備しておくことについて 今回と次回2回に分けて お伝えしていきたいと思います。 帳簿をつけるにあたって しっかり覚えておかないと いけないことは 事業収入と経費についてです。

【帳簿】そもそも何のために何をしなければいけないの?

こんにちは フリーランスデザイナーのようすけです。 自己紹介はこちら 今回からビジネスマガジンに 記事を投稿させていただきます。 「帳簿づけ」と聞いて どんなことをイメージしますか? 起業初心者の方は 「とにかく何も分からない」というのが 一番大きいと思います。 「帳簿」は会社員として 働いている人などにとっては 全く馴染みがないもので 見たこともないという人が多いでしょう。 しかし、個人事業主にとって「帳簿」は 「自分の商品・サービス」と同じぐらい 大切なものです