見出し画像

感染症ドミノの渦中にいる

感染症にかかって免疫力が落ちていると他の感染症にかかりやすくなる。つぎつぎと感染症にかかる状態を「感染症ドミノ」というそうで、我が家はまさにその状態だ。

①胃腸炎

5/25(土) 早朝4時頃、長女が突然嘔吐。午前中に小児科を受診し、「おなかの風邪ですね」と吐き気止めを処方された。その日長女はずっと寝ていて翌日は食事ができるようになった。週明けから普通に保育園に行った。

5/28(火) 次女が朝から咳と微熱があったので小児科を受診し、普通の風邪だから登園OKということで保育園に行った。午後に保育園で下痢、嘔吐したらしくお迎え要請があり、早めに迎えに行き、小児科受診。
翌日5/29(水)、次女は病児保育に預けた。胃腸炎症状も治まってきた。
5/30(木)次女は朝から38度超の発熱。引き続き病児保育に預けたが、症状が変わってきたということで早めに迎えに行き、小児科を受診。気管支炎になっていたそうだ。
5/31(金)引き続き次女は病児保育に預けた。

6/1(土)普通に朝食をとった後、私と夫が胃腸炎を発症。つらい。親二人が同時に発症して子どもの相手をできないので、長女は実家に預かってもらった。私はLINEでオンライン診療をして薬を処方してもらった。
夫は割とすぐ復帰したが、私は1週間たってもなんとなく調子が悪い。

②咳と熱

6/6(木)長女が朝から38度超の発熱。月曜日からたまに怪しい咳をしていたのだけど、私が胃腸炎治りきっていないから保育園を休ませて家で様子見る余裕もなく悪化していた。朝小児科を受診し帰宅してやれやれと思っていたら保育園から電話。なんと次女も発熱したらしい。朝は36度台だったのに。夫に次女の迎えに行ってもらい、私が小児科を受診。ちなみにこの日は元々午前休を取る予定だったので、子ども達の受診やらケアやらに専念することができた。でもどうせなら二人同じタイミングで熱出してほしかった。
6/7(金)長女も次女も自宅で様子を見る。私は出社の予定だったが在宅勤務にさせてもらった。私がファシリテーションする会議の時だけは実母に来てもらい子ども達の相手をしてもらった。
長女は平熱になったが次女はまだ38度超出ていた。
6/8(土)長女も次女も平熱に戻った。
6/9(日)長女、朝に38度超の発熱。翌日保育園に行けないことが確定。次女は今のところ熱はない。

私の短いワーママ歴の中で一番大変な2週間だった。病児保育や実家の助けも借りて何とか仕事はしている。でも病児保育は診断書が必要=受診が必要だし、キャンセル待ちだと利用できるかどうか当日の朝まで分からないし、病児保育に行くということは送り迎えが倍になる。母に沢山助けてもらったが、実母とはいえ毎度予定を調整して駆けつけてもらうのは申し訳ない気持ちになる。仕事を始めるというスタートラインに立つまでがとにかく大変で疲れた。
だからか仕事はちゃんとできた。病児保育に預けている間、実母が子どもを見てくれている間、その時間に集中してやるしかない。優先度の高いものをさっさとやったし余力があったら先取りもした。

今回は何とかやりくりして仕事に穴をあけない方向で頑張ったけど、超急ぎの仕事以外をやって、あとは潔く休んでも良かったかもしれない。「休むのは良くない」という気持ちが勝ちすぎている気もする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?