見出し画像

今年の夏出会った昆虫 小さな命

以前、投稿した写真と被るものもありますが、個人的に まとめておきたいので 『昆虫編』 投稿します。

昆虫苦手な方は ご注意ください。
でもでも、可愛いんですよ。フォルム じっと見てると 好きなわたしでも たまに 可愛いと思いながらも 身震いするんです。
それ話してたら 友達 吹いてましたけど。

 だけど、ただ尊いんです。だから 何故か見てしまいます。
何者かに 頭抑えられて 見せられてるかのようにじっと見てます。
そうしてると、だんだん 小さな命を尊敬するようになりました。


では、まず ヘッダー画像にしたアオバハゴロモ。

ちょっとピント微妙です。
アオバハゴロモ
体長5.5~7mm
翅を広げると9~11mmらしいです。
この子は 治療通院途中に出会いました。
ずっと 幼虫に会えないかと思ってたんですが、幼虫には結局 会えずでした。
しっかり小さい脚でしがみついてるところが
可愛いです。
来年は 幼虫にも会えるといいなぁ。
アオスジアゲハ
複眼がよく発達していて、
3種類あるヒトと比べて5倍。
昆虫の中では 最も多くの色を識別できるらしいです。
ミスジマイマイ
まだ小さい子だったので
1年なるかならないかかなぁ。
小型種で 1~3年、大型種は5年以上の寿命だそうです。
雨の日だったので 活発に動いてました。
この子も 恐らく
ミスジマイマイ
このカタツムリも小さめでしたが、
雨の日に出会った子より、ほんの少し大きいです。
オオスカシバ
可愛いの一言です。
スズメガの仲間で、蛾です。
高速で飛行移動やホバリングができます。
動画のスクショなので、
動画も投稿しておきます。

うちの次男も好きな昆虫で、「オオスカシバいたよ」というと 慌てて 見に行ってました。(成人です) その時は、会えなかったみたいだけど 後に、数回 見れて喜んでました。


次 クマゼミのアップです。




今年はたくさんのクマゼミを側で見ました。

この子はベランダに来ていたので
至近距離で眺めさせてもらいました。
ありがとう。
雌かな。
クマゼミの鳴き声を『騒音レベル』で表すと
アブラゼミは 70~80db、
クマゼミは 80~90db程あるらしいです。
(90dbは騒々しい工場の中並の騒音)

続いて 苦手な人が多そうですが。蜘蛛です。余白作りますね(笑)



写真出ます↓↓↓





この蜘蛛は名前がよくわかりません。
朝散歩で見つけた朝蜘蛛です。
 朝陽の中で 綺麗です。
コガネムシ
朝散歩で会いました。


次 蜘蛛と蛾が映ります。2枚連続です。



同じコガネムシなんですが、
陽の入り具合で 色が変わって映りました。
小さな1cmくらいの蛾です。
名前はわかりませんでした。
似てるけど 模様が違う気がするし、本当にそれぞれ ひとつひとつの命なんだな、と感じます。
蛾ってよく見ると顔かわいい。
蓮の花がメインではなく、ミツバチメインです🐝🐝
ピント合ってないけど。
朝散歩で出会ったのです。
こちらはミツバチの影。
なんか好きなんです、この雰囲気。
ツマグロヒョウモン
飛んでるところ見つけて
「止まってー見せてー」と心の中で
話しかけたら ランタナに止まってくれた優しい子(笑)
しかも しっかりこっち見てるような。
チャバネセセリ
自転車のカゴのカバンに乗って待ってたチャバネセセリ。
この後 わたしの腕にも捕まり、飛んで行ったのでした。
最近 投稿した気がしますが、
シオカラトンボ(♂)
ムギワラトンボ(♀)

あと 写真は撮れてないのですが、クサカカゲロウが わたしの腕に止まってるのに気づいた時は テンション上がりました。
歩いてても 全く気づかなかったです。


秋にはどんな昆虫たちに出会えるんだろうな、と思ってます。


たまたま出会えるから 嬉しいんです。また 散歩もしないと。

人生も散歩しに来てる感覚でいます。景色を見ながら進みます。
 







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?