見出し画像

ホテルや旅館の方のお役に立ちたくて。貴宿(地域)ならではの強みや魅力を引き出します!

こんにちは。
温泉ジャーナリストの植竹深雪です。

*追記:2021年12月JSA認定講師として、”日本酒の先生”にもなりました

現役アナウンサーではありますがハンパない温泉愛を持っていまして。
温泉が大好きすぎて、
気がつけばご縁があってホテルや旅館のコンサルタントをしています。

どれくらい大好きかと言うと
国内外2700以上の温泉を巡り、1000以上のホテルや旅館をほぼ自費で宿泊。
(全部とは言いません。たまーに忖度もある時も)

温泉が好きすぎて。
時間をみつけては全国各地の温泉へ行き、
たくさんの温泉愛を注ぎ、身銭を投じてきました。

これまでの知見を生かして温泉ジャーナリストとして
各種メディアにて温泉の紹介や魅力を言語化し、
温泉の持つ魅力の発信や素敵な温泉等を紹介しています。

簡単ですが自己紹介はこちらをご覧いただけたら…

コロナに負けないで欲しい!必ず光はさす!


コロナの前から元気のない地域やお宿は、もともとありました。

実際そういった元気のないところを
旅館再生コンサルタントとして弊社でできるお手伝いもしてきましたが、
今回のコロナ禍、長引く自粛による観光地のダメージは相当なもの。

今年4月の記事ですが、
prtimesによると
宿泊業の倒産、件数は前年度比66.7%増の125件。
倒産件数の増加率が過去最高と発表されていました。

Gotoトラベルで一旦は光をさしたもの、振り返ればそれも一瞬。

これまでなんとか踏ん張り、
知恵を働かせスタッフ一丸となって頑張ってきたところも、
「やれることはやってきたのに、この先どうしたら良いのか?」
という段階に来ているところも全体を見て多いという印象です。

でも、一方で

このコロナ禍であっても、
平日であっても、
実はさほど大きなダメージを受けていなくて。
予約も埋まっているというところもあります。

さらには発想を上手に転換し
以前より売り上げを上げているというところも少数ながら存在しているのも事実。


ここでしかできない体験とは何かを提案できるところは強い!


売れている、
口コミ評価が高いというところの共通点、

いくつかありますが、

そこでしか得られない時間と体験。

例えば体験は食もかなり大事で。
ここでしか食べられない逸品があるところはやはり強いと思います。

サービスでも空間でも、
そこでしか体験できない何かがあると行きたくなるし
行くと記憶にかなり残る…

そんなことわかっているしできるのなら苦労しない、
と言って結局何も変えずにぼやいてばかりいるところも多く見てきました。

でも確実に言えるのは、

今のままで数字をあげて結果を出しているところ以外
まだまだ何らかの改善の余地があるのではないか、ということ。

これまでの”普通”を変える、何かがあると思うのです。


「そう簡単には変われないのよ」

困りごとに対し柔軟に対応し変化をする勇気がないのは理解していても、
やはり元気がなくなっていく姿を目の当たりにするのは辛いし、
歯痒いと思わずにいられなくなります。


コンサルの町医者的な存在として使って欲しい


とはいえ。
コンサルに頼むほど、大きく悩んではいない(と思う)。
とか
コンサルが入っていることを周りに知られたくない。

などなど

様々な背景から悩みをひたすら抱えているところが多いのではと
仕事とは別にプライベートで宿泊しても感じました。

コンサル会社って例えるなら総合病院みたいなところが多く
費用も何十万、ケースによっては何百万とかかるものもあるので
重症になってからなんとか助けて欲しいと頼りにいらっしゃる・・・

弊社のような小規模零細企業ですら
もう少し前に相談していただけたらな、と。
そういうケースも何度も遭遇しています。

病気でもそうだけど
未然に防げるもの、
傷口を広げる前にできることってあるのではないかと実は思っていました。

小さな悩みでも
些細な会話からヒントを得て
自力で解決することで費用負担もだいぶ少なく済みます。

ちょっと変えてみる、試してみるということ。

実際プライベートで宿泊したいくつかのお宿での出来事、
SNSの発信の仕方がわからないし何を書いたら良いかわからないから
結局何もしていないけど何か打ち出さないと、と思っている。どうしたらよいか?

ということに対しての些細なアドバイスを会話の流れから提案しまして。

その後私の提案通りに試してSNSやブログを発信したら
リピーターのお客様から嬉しい言葉をいただく機会が増えた、と
喜びのメールをいただいたことが数回ありました。

些細な悩みを打ち明けられない、
他のホテルや旅館を実は知らないので立ち位置がわからない、

などといった、自分のことは自分が気づきにくいゆえ、
ちょっとしたお困り事も少なくないのではと思いまして。

その補助車というか
解決のきっかけとなれば、という思いもあり、

些細な相談の窓口があって欲しいという声もいただきましたの
形にしてみました。

https://www.timeticket.jp/items/110437/ #timeticket

(なぜかうまく貼れないので後日改めて貼り直します)


タイムチケットを使ってのサービス。


時間を買っていただき
時間内でお悩みを聞き、アドバイスをさせていただきます。

または

ひたすら誰にもいえない愚痴や悩みを聞き、
ポジティブに返答します。

さらに

温泉に対する知識や日本酒や地酒に対する知識もあるので
(温泉、日本酒ともに資格も多数取得しています)
魅力を引き出し言語化もできます。


些細な会話からヒントになんとか元気になる道の方向性を示すことができたら
こんなに嬉しいことはありません。

どんなことができるかのまとめ


ここまでつらつらと思いの丈を書いてきましたが
私、温泉ジャーナリストの植竹深雪が得意なことは、

①テレビ局ラジオ局での制作勤務経験により
✔︎ニュースで取り上げたくなる視点での魅力探しとトレンドの言語化が得意
②国内外2700以上の温泉に入り、1000泊以上自費でガチで湯旅した経験から
✔︎全国各地の、その土地ならではの良さを机上ではなく体験から知っている
さらに
✔︎あのお宿のサービスは素晴らしかった、口コミ高評価の宿の因数分解ができる
③日頃からインプット。せんべろからミシュランまで食べ歩きや飲み歩きの日々
✔︎今注目されているものや食の流行りを知っている(rettyでまとめています)
④温泉旅に地域に特化した地酒はマストアイテム。
✔︎JSAサケ・エキスパートときき酒師を取得。日本酒を語れる。プランを作れる。
*追記:2021年末にJSA認定講師になり、セミナー受講後資格の取得も可能。
⑤現役アナウンサーでもあるということ
✔︎地元や全国の会合で人前で話す時等に”伝わる話し方とは?”も伝授できる


やはり経験は大事。


机上の空論、データだけ見ての客観論も大事だけど
それ以上に実際に見て体験して、の言語化に勝るものはないはず。

日本全国、さまざまな旅館再生コンサル会社や地方創生の会社はありますが
こんな視点で語れる人はなかなかいないのでは、と自負しています。

ただ勝手に自分を盛り上げてるわけではなくて。
実際にテレビやラジオ、雑誌など各メディアにおいての実績も豊富です。
(ブログや専門家サイトAll aboutにてまとめてあります)

人と同じ。
個性はさまざまだからこそ訴求ポイントはそれぞれ違くて。
ホテルや旅館、その土地において
長所となるもの、独自の強みは必ずあります。みつけます。つくります!


まずは気軽にタイムチケットを使ってご相談いただけたら。

客観的な意見、
ひたすら悩みをとにかく聞いて欲しい、
人気があるお宿(地域)になるヒントが欲しい、、、

ぜひお役に立てたらこんなに嬉しいことはありません。

この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?