見出し画像

今日で毎日更新を卒業します!

今日でnoteの毎日更新が「413日目」になります。
介護現場での採用に苦労したことがきっかけでnoteの毎日更新を続けてきました。
介護の組織づくりを中心に、高齢者や地域活動についても書きながら、今日まで純粋にnoteを楽しんできたつもりでした。

タイトルにも書いた通り、noteの毎日更新を今日でやめます。

今日のnoteは僕の413日の毎日更新の中で得たもの・止まったものを書いていきたいと思います。

毎日更新で得たもの

自分の書きたいことを書くことがこんなにも楽しいのかと思いました。

頑張ってきた「介護施設の組織づくり」や地域活動など、高齢者に関わることをたくさん書くことができたし、”制度の説明”とかではなく、僕にしか書けないこともたくさん書けました。

仕事に繋がったり、生活が彩り豊かになったり。
良いことづくめでした。

特に、

頭の中を見せられたことが、一番大きな収穫でした。

チームメンバーはもちろん毎回じゃないですが、たまに読んでくれているようで、僕自身の価値観の共有が、実際に会わなくてもできる喜びがありました。
面と向かって話したり、1on1の機会を作るのは結構大変です。
でもnoteなら情報の発信者も受け手も、自分の都合の良いタイミング・環境で共有し合うことができます。

さらに、
”いつも帰りが遅く、何をやっているのか?”と、少しは思っているであろう妻にもまた、僕の頭の中を見てもらえる機会になったと思います。

noteを書き始めるようになってから、夫婦の関係が淀みなく流れるようになりました。喧嘩や気持ちのすれ違いも減ったように思います。
旅行先でも、僕が何も言っていないのに、「noteを書く時間」をスケジュールの中に入れてくれています。
多分、一生懸命書いていることを知ってくれているんだろうと思います。

noteがもたらしてくれたものは、仕事や発信はもちろん学べましたが、一番は、「大切な人(チームメンバー、家族、仲間)に知ってもらえる」ことだったように思います。

大切な人だからこそ、事細かく情報共有することをサボりがちでしたが、大切な人を大切にできるツールがnoteでした。

==

その他、得たものを書いてみました。

まとめ【毎日更新で得たもの】

・”頭の中”を大切な人に共有できる
・夫婦関係がより良好になる
・生活習慣が整う
 →早起きして書く。無闇に酔っ払うと書けない。など
・チームの歴史を残せる
 →どんなチームにも歴史がありますが、なかなか文字で残すことができないです。今後新しく仲間になるメンバーのためにも残せてよかったと思います。今では、面接前後に読んでもらっています。
・継続できた自信
 →始める前と後での大きな違いは、「noteを413日更新したことがある」と言えるようになったことです。
・会話が生まれる
 →「今日のnote読みました!〜がよかったです!/〜のところ少し分かりづらかったです!」と言ってもらえるので、日々成長できます。

※思い出したら追記します。


毎日更新によって止まったもの

noteを毎日書いていく中で、気持ちの変化がありました。
「書きたい!毎日書きたい!」という思いの隙間を縫うように、「書かなければ!」という思いが湧いてくるようになりました。

その背景は、
・更新することが目的になってきた
・書くことが当たり前になってきた

要するに「思考停止」してきました。

一年以上も続けていると、「特別な」「ワクワクする」ことだったのが、【日常】になってきました。
もう少し書き足りない、と思ってもその日に公開しないといけない。
この言葉、なんか違うんだよなあ・・・言葉変えようかな・・、と思っても公開の時間が迫ってくる。

noteを始めた当初はとにかく書き切ることに楽しさを持っていたので、たくさんの時間を使ってでも、書くことに楽しみを感じていました。
しかし、他の仕事も忙しくなると、あまり時間も取れなくなってきます。
書くことに慣れてくるもんだから、サーっと書き切ってしまいます。

楽しい!ワクワクする!もっと書きたい!
という思いが止まり始めてきました。

「承認」という点で見れば、
”こんなもんでいいかな〜”と思って書いたnoteはやはり「ビュー数」が少ないし、
”これで全部、僕の想いを書けた!”と思って書いたnoteは多くの方に指示していただけていました。

インターネット越しの、文字越しでも、人の気持ちは伝わるんだと思い、少しだけ反省したくらいです(苦笑)


今後の方針

かなり前向きです!
ワクワクしています。

これからは、更新頻度を週に1回〜2回程度にしていきますが、「溢れすぎてしまう想い」をより丁寧に綴っていきます。

書くジャンルもしばらくの間は、「介護施設のチームづくり」に集中してみようと思います!(気が変わったら違うことも書くかもしれません)

このマガジンももう100本以上書いていますが、まだまだ書き足りないことだらけなので、より質の高い、介護業界にインパクトを与えられるような内容にしていきます!

毎日更新を応援してくださった方々、ありがとうございました!

来週からまたよろしくお願いします!


<終わり>

Twitterやってます!



YouTubeチャンネルやってます!



シニア向けスマホのサポートやってます!


チームのあれこれはこちらのアーカイブから!



スマホ教室のノウハウ・日常を全て公開しています!



カバン君のアーカイブがこちらから!


シニアの方々が、主体的に・楽しく生活し続けられるよう、頑張ります!少しでもご協力頂けると幸いです。