マガジンのカバー画像

フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

121
デイサービスの成長と貢献について書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

”幸せに働ける介護施設”をつくりたい。

noteの連続更新を413日でやめました。 これまで僕自身が発散してきたものを一旦集中させたかっ…

今日で毎日更新を卒業します!

今日でnoteの毎日更新が「413日目」になります。 介護現場での採用に苦労したことがきっかけで…

超守備的な「やりたい」が仕事を楽しくさせる

”好きなことを仕事に!” なんてことは言いません。 自分の好きなことを仕事にするのに抵抗…

介護施設で鬼速PDCA

少し前に流行ったこの本。 P:PLAN(計画) D:DO(実行) C:CHECK(検証) A:ACTION(調整) の4ス…

高齢者から楽しみを奪った、見えない大きなもの

”なんだか静かで寂しいわね〜” 大相撲春場所(三月場所、大阪場所)は無観客で行われること…

介護職員がワクワクする「介護以外の挑戦」

先日僕のチームの、特に今・これからの中心になってくれるメンバーたちと、【ワクワクする1年…

チームは1人じゃ変えられない。圧倒的リーダーシップじゃ変えられない。

広い会場、ホコリひとつないスーツに身を包んだ大人たち。 会場に入れば下ろしたての綺麗な洋服を着た人たちが名刺交換をしています。 会場に設置された壇上には、大きな文字でこう書かれています。 ”基調講演:介護施設の組織を変革させていくには?” * 従来、あるいは現在に至るまで介護組織を引っ張ってきた、変えてきたのは「新進気鋭の若者」でもなく、「優秀なコンサルタント」でもありません。 「現場叩き上げのマネジメント層、経営層」でした。 詳しい内容は以前書いた記事をご覧ください

「昭和型」管理者と「平成型」現場介護士が手を取り合ったチーム作りとは?

以前こんなnoteを書きました。 今、介護施設は「昭和型」と「平成型」で対立しています。 前…

5年間で一番嬉しかった「僕抜きの飲み会」

妻「28日の夜、私いないからね〜」 僕「ん?うん。どっか行くの?」 妻「女子会〜♪」 * 女…