見出し画像

コーヒー日記 -グアテマラ有機🇬🇹焙煎記録1.190-


🇿🇲グランレイナ、🇧🇷さくらブルボン、市販の小川珈琲店有機モカ、の三つの珈琲ブレンドを挽いて飲んでいた時(どんなブレンドやねん…でも美味しい)に、クセがないコーヒーを飲みたくなり、🇬🇹グアテマラ有機を久しぶりに焙煎しました。

グアテマラの焙煎が終わり、今両方を飲んでいるのですが、比べながら飲むと味の違いがはっきりして、テイスティングに適していると思った次第です。

今回のグアテマラ焙煎レシピはこちら↓

9/10 0:30 雨が降り出した 
気温30度 湿度70%
グアテマラ🇬🇹有機 100g

・中弱火で煎り始める
・8分で変色、1ハゼ始まる
・中〜強火で調整
・12分消火
・14‘20まで余熱で煎る

焙煎後84g、焙煎指数1.190

シティ一歩手前ロースト

そういえば二ヶ月前、遠い昔の記憶のような気がしますが、初めて焙煎したのがグアテマラでした。

二ヶ月間自宅保管していると生豆の状態も変化してきていると思います。

バランスはいいけどパンチ力がないグアテマラは健在ですが、酸味が多くなり甘味が減っている気がしなくもない。

もう一杯の方のザンビアとさくらブルボンと小川珈琲店のカップの方は、渋みと甘味とコクがあり、後味も苦味と爽やかな酸味があって、クセがある。そのクセが美味しいのですが、グアテマラの方はコクがなくクセがなく後味がスッキリしている。

どちらも美味しいです。

本日のコーヒー5杯目と6杯目を同時に飲んだ感想でした。

中毒?
☕︎( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

グアテマラ有機🇬🇹 ハイシティロースト




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?