見出し画像

一面の鬼蓮




画像1


新潟市、福島潟( ふくしまがた )です。

220種類以上の野鳥が飛んできて、450種類以上の植物が自生している、新潟を代表する潟( かた )です。




スクリーンショット 2020-09-04 22.43.37


潟( かた )とは、あまり聞き慣れない言葉ですが、砂州( さす )によって海から隔離された海岸の湖のことで、

「 新潟 」は文字通り、新しい潟が次々とできた地方です。

なぜ新しい潟ができたのかというと、上の地図のように、信濃川( しなのがわ )と阿賀野川( あがのがわ )という二大河川が流域から大量の土砂を運んできたからです。





画像3


この福島潟は、まさに新潟の原風景のような、雄大な湿地帯が広がっています。





画像4





そんな福島潟の南側へ行ってみると、





ここから先は

545字 / 14画像
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。 全体マップはコチラです。↓ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/

forest forest

¥360 / 月 初月無料

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?