見出し画像

【noteの魅力】成長過程を共有できる

noteの魅力のひとつに、
「読者のみなさんと
自分の成長過程を共有できる」

があります。


noteはクリエイターを育てる場だからこそ、
「成長を共有できる」と感じます。

現に、わたしは
毎日投稿を続けて…

読者様と対話を繰り返しました。

ここでの対話とは、
”スキ””ビューの数”です。

そして、一番の成果は
「コメントをいただける」ことです。

多くのスキやビュー、コメントによって
自分自身を成長させていただきました。

これこそ、noteで
成長過程を共有できるからこそ
”実現できる代物”です。


今回は、
【noteの魅力】成長過程を共有できる
についてお話しします。


ぜひ、読んでいただいた読者の方に
noteにハマっていただき、
自身の成長の場として
「noteを利用していただきたい」
思います。



✔成長過程を共有する
 から、より成長できる

”note”は、クリエイターを
第一に考えたプラットフォームです。

だからこそ、
クリエイターの潜在能力を
「これでもか!」というほど、
引き出してくれる仕掛けが
多くほどこされています。


わたし習慣応援家shogoは、
note様によって文章力を
大幅に鍛えていただきました。

毎日投稿するようになってから、
読者様と成長過程を共有できたからこそ
「ここまでの文章力を手に入れられた」
と断言できます。


習慣応援家shogoの
「成長過程を共有する」
具体的な方法としては…


まず、

記事を投稿して、スキやビューの数から
読者の読みたいコンテンツだったのかを
検討します。

※コンテンツとは?
 話の中身、話の”ネタ”を指す。

 どんなに文章の書き方が上手くても、
 コンテンツに魅力がないと
 そもそも読者は読んでくれない。


スキやビューの数が多い記事ならば、
読者様にとって「読みたい」と思えた
コンテンツだと言えます。

さらにはコメントをいただければ、
読者様にとって「読みたかったやつ!」と
喜んでいただいている証拠になります。


コンテンツを検討したら、
つぎに考えるのは
「どうすれば、
 読まれやすい文章になるのか」

です。

文章の段落構成や文字数、
言葉の選び方、伝えたい言葉など…

読者に読んでもらうために
必要な要素を研究して、
また次の投稿に生かします。

さらに、

惹きつけられるタイトルだったかな~
とか、挿し絵は適切なモノをだったかな~
など…

noteで投稿を繰り返すたびに、
成長できる幅を発掘できるからこそ
より「成長したい」と思えます。


読者様の声を
スキやビューの数、コメントで感じて
成長過程を共有できるのは
「note」の魅力そのものです。

そして、
成長過程を共有できるからこそ、
クリエイターも
さらにより良いコンテンツ作りに
励むことができます。




✔積み重なる経験を共有して
 コンテンツを増やす

成長過程を共有して実現する
「良質なスパイラル」を回し続けると、
noteにコンテンツを増やせます。

さらには、
増えたコンテンツから学んだ内容をもとに、
「成長過程コンテンツ」を作成できます。

そうです。

”成長日記”
コンテンツにできるのです。

また、過去に書いた記事を掘り出して
ブラッシュアップしてから
再投稿することも可能です。






✔誰かが見ているから
 頑張れる

成長過程を共有できるnoteだからこそ、
わたしは続けられたと感じています。


習慣化するためのテクニックに
「宣言する」という方法があります。

自分の身近な人に
「○○をやります!」と宣言する。

すると、
「宣言したからには達成しなければ」と
思い込めるので、
習慣化するまで続けられる方法です。

この「宣言する」は、
自分以外の第三者の目線があるからこそ
効果を発揮します。

まさに、
成長過程を共有できるnoteにも
同じことがいえます。

日々、読者様に
自分の成長過程を見てもらえる。

読んでいただき、スキやコメント、
フォローしてもらえる。

だったら、もっと
成長した自分を見せられるように続けよう。

ガンバって、
魅力あるコンテンツを作り上げよう。

そういうふうに、
一念発起できます。


もし、成長過程を共有できずに、
淡々とひとりで投稿していたら…

間違いなく、どこかで
挫折していたことでしょう。

本当にnote様には、
頭があがりませんm(_ _ )m




* * * * *




「今からnoteを始めます!」

「note始めたばかりで、
 続けられるか心配です…」


そういった方に
胸を張って伝えたいのは


noteは成長過程を共有する場だから、
どんどん楽しんで書いてください!

あなたの成長を
心待ちにしている読者ばかりだから、
悩まず自分を出して下さい!

そう言って、
背中を押してあげたいですね✨


この記事を読んだクリエイターが
ひとりでも多く、
成長過程の共有の重要さ
気づいていただけたら幸いです。

では、また。
失礼します。


サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!