カメラの選び方_強いて言うなら

まぁそれでも強いて言うなら、 “僕のフォロワーさん”で、プロ野球を撮りたいという前提で、
「一眼とミラーレスどっちがいいの!?」
「センササイズのフルサイズと APS-C とマイクロフォーサーズって何?!」
「キヤノンかニコンがいいって聞いたけどなんで?ペンタックスとかオリンパスとか etc.は!?」
に強いて答えるなら、上から
「一眼レフ」「APS-C」「ニコン」
です。

えー私ミラーレスなんだけどフルサイズなんだけどキヤノンなんだけどっていう人、安心してください。

単純にね、「ニコン」の「一眼レフ」を使っている人が、”野球を撮っている僕のフォロワーさん”に多いんですよ。
一緒に写真を撮られていたり、お互いのレンズを交換して試し撮りされたりとかのツイートとか見て、 うらやましいなぁと思います。

ざっくり言うと、キヤノンの一眼レフにはキヤノン用、ニコンの一眼レフにはニコン用のレンズが取りつくようになっている(マウントと呼びます)ので、同じマウントだとレンズの試しあいっこができるんです。
メーカが同じならカメラの型式が違っていても基本的な操作性も似ていますし、情報交換もしやすいと思います。

だからあれですね、身近にいる人や一緒に写真撮りたい人と合わせてみてはいかがですか?
という話を丁寧に(だらだら)書いたわけですね。
ちなみに僕はキヤノンのフルサイズ一眼レフのEOS 5D MarkⅢを使っていて、おすすめした「ニコン」でも「APS-C」でもないわけなんですが、友達にキヤノンユーザが多いこともあってよく出先で機材の貸し借りをしたりしています。楽しいです。

また、プロ野球は基本的に席からグラウンドの選手たちを撮っていることを考えると、まあまあ距離があって、望遠が必要とされるんですよね。
もっと望遠で撮りたい!という欲望の大きさ分、大きいレンズが必要になってきますが、 カメラ側は、ざっくり言うとセンササイズが小さい方が望遠に有利になるので「APS-C」をオススメします。

センサの話はまた別途したいと思いますが、僕のカメラ(EOS 5D MarkⅢ)はフルサイズで、かつ野球を撮るのに向いている望遠レンズを個人的に所有していないので、野球を撮りに行く時は「APS-C」のカメラを友人に借りて撮ることや、望遠レンズを友人ないしレンタル屋で借りて撮ることも多々あります。

ちょっと話がそれましたが、カメラ選びというテーマですので、この段階で敢えて機種まで挙げるとするならば、
ニコン 「D7200」 「D7500」 「D5600」
キヤノン 「EOS 90D」 「EOS 80D」
あたりをオススメしたいなと思います。

ただ、先の記事でも述べたように、触って、しっくりくるかどうか確かめて、写真を撮っている自分の姿が想像してくださいね。

これらの機種を挙げた理由ですが、カメラに限らず、趣味とお金と機材と見栄って、絶対に切り離せない話だと思うんです。

“自分が好きだったら、それでいいじゃん”

って言い切るの難しくないですか?僕には正直難しいです。

だから、趣味カメラとして金額と性能と機能のバランスがよさそうだな、という機種を挙げています。「D7200」と「EOS 80D」は型落ちしているという理由だけで中古市場で比較的安価で出回っていますし。
もちろん入門機は入門機で使いやすく操作もわかりやすいというメリットもありますし、高いカメラは高いなりの良さがあってどれも素晴らしいカメラなので、最後は自分の好みで決められるのが一番です。

カメラはやっぱり高価ですけど、それでも予算 30 万を確保したあなたなら大丈夫です。

余談ですが、店員さんと話をして、値切ってから買われることをオススメしておきます。
「店員さんとコミュニケーションを取って、交渉する」という経験は、今後の撮影にも生きてくると思います。たぶん。

これからいろんなところに出かけて、いろんな被写体や撮影者に出会うと思います。
「すみません、写真撮らせてもらってもいいですか?」
「どんな写真撮られてるんですか?」
値切り経験があると、こういうひと声かけるときの心理的ハードルが一段下がる気がするので。たぶん。

新型コロナの影響もある昨今、「さぁ店舗へ出かけましょう!」とは言いづらいですけど、カメラ選びの参考としてもらえればなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?