見出し画像

第3回 カウンセラーのTシャツと言葉のサラダ カウンセリングは生活習慣を変えますか?そして小島秀夫

カウンセラーとスタッフの日常会話の記録です。

Mi代表:深層心理学が専門のカウンセラー。Mitoce代表。
すたっふ:カウンセラー見習いのスタッフ。少々オタクらしい。
 
 


すた:カウンセリングって、どのようなイメージを持たれているのでしょうか。カウンセリングって「優しく話を聞いてもらえる」「カウンセリングを受けたら癒される」みたいなイメージがるのかなと思うのですが。でもそれって、実際のカウンセリングとは違いますよね。
 
Mi代:はい、全然違います。
 
すた:カウンセリングを受けたら楽になるって、いわゆるマッサージのようなイメージがあるかなぁ。でも、そんな簡単に楽になるようなカウンセリングはないですよね。
カウンセリングが実際はどのようなものか、一般には理解されていないのかもと思って。だからそんなに普及していないし、実際に悩み事があっても「カウンセリングを受けよう!」とはならないのかなと思います。みんな知らないだろうなって。
 
Mi代:たしかに、理解されていないと思います。マッサージだと、最近は都市部だと、どこの駅にもかならず一軒はありますよね。それで30分とかで受けられるという。「癒し」というので、カウンセリングも同じように思われているのかなと。ちょっと行って、話を聞いてもらったら、それでこころが癒される。そのように思われているのかもしれない。
 
すた:でも私が持っているカウンセリングのイメージって、生活習慣の改善をしている感じです。
 
Mi代:というと?
 
すた:「こういうことで悩みました」といったら、どういう理由があって、そのことについて悩んだのかを聞きますよね。それで、その悩み事をどうしたらいいのかを相談しますよね。一回で解決というよりも、悩み事が出てくるような習慣を改善していくという感じですね。
 
Mi代:それはまさにその通りだと思います。でも習慣を変えるのを支えるアプローチって、少ないのではと思いました。
 
すた:どういうことですか?
 
Mi代:たとえばマッサージもだけど、病院もそうかなと。症状に対しては、お薬が出たりするのですが。生活習慣を含めた生き方全体をどのように変えていくのか、ということにアプローチする人は少ないなと。
カウンセリングでは自分の悩み事を、自分なりに対処できるようになっていくのを目指すので、生活習慣を変えていくことを目指すともいえます。でもそのようなアプローチをしているのって珍しい。
これを身体の病気に置き換えるとわかるのですが、ものすごく大変なことを目指しているなと。病気が悪化したり、症状の再発を防ぐために、生活習慣自体を大きく変えるようにサポートするといえるので。
だからカウンセリングは1回で終わることは少なくて、何回も繰り返し通ってもらうことになるのですが。そうして考え方や悩み方の習慣的なパターンを変えるのを目指すので、どうしても時間がかかります。
 
すた:それってお医者さんがしようとしても、難しいですよね。診察時間もあるし。
 
Mi代:そうですね。だからこそ、カウンセラーの方法は大切になってくる。実際に、糖尿病など、生活習慣が影響する慢性疾患を抱える人をどうサポートしていけばいいのか、苦心している医療の方々もおられます。糖尿病などは、生活習慣がとても重要なので。病気の知識だけじゃなくて、本人が生活パターン全体を見直していかないと、治療としては上手くいかないので。かなり大変だと聞いています。
そういった領域に心理職が関わったりしているのですが。まだまだ、始まったばかりの領域なので※。これからもっと発展していけばと思うのですが。
 
すた:今日はまじめな話ですね。
 
Mi代:私は基本的にはまじめな性格です。仕事も真面目にしていますし。
 
すた:でも仕事中、ずっとTwitterをチェックしてましたよね。
 
Mi代:小島秀夫さん※本人のツイートが上がってて思わずチェックしてしまって。そこから沼落ちです。……彼は天才。(とTwitterチェックに戻る)
 
 
 

注釈
日本糖尿病医療学学会
糖尿病を持つ人、患者のケアを行う人、取り巻く環境や社会、それらの人たちのこころと行動に焦点を当てて糖尿病臨床‐医療を学ぼうとする一般社団法人。糖尿病を持つ人のライフスタイル、価値観、糖尿病に対する想いなどを理解するよう務めること等を活動方針に掲げている。医療、メディカルスタッフの他に、臨床心理士も参加している。
 
 
小島秀夫(こじま ひでお)
日本のゲームクリエイター、実業家。ゲームデベロッパー「コジマプロダクション」代表。
制作した作品は、ゲームには不要だと言われがちだった深い物語性とメッセージをもち、さらにゲームシステムそのものにも多大な発明をもたらした。主な作品はメタルギアシリーズやDEATH STRANDING等である。
 
 
 
引用・参考文献
日本糖尿病医療学学会 (jasdic.org)
小島秀夫とは (コジマヒデオとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 (nicovideo.jp)
「小島秀夫」とは何者なのか 最先端の作品を創作する原点を戦友「野島一人」が明かす | レビュー | Book Bang -ブックバン-
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?