見出し画像

自己紹介

初めまして!mitasukeです。
30代、共働きの2児の父で、サラリーマンをしています。
特にすごい能力や親の資産があるわけではありませんが、2024年に金融資産1億円を超えて、富裕層の仲間入りをしました。
これから、「一般人の視点で学んだ実践的なマネーリテラシー」を発信してきたいと思っています。
自己紹介として、私の資産運用とポイ活についてお話ししたいと思います。


社会人スタートと結婚

2011年、私は社会人としての一歩を踏み出し、初めて実家を出ました。翌年の2012年、私は結婚しました。当時は社会人2年目で、貯金もほとんどありませんでした。それでも、新しい生活を始めるために新居に引っ越し、冷蔵庫や洗濯機などの大型家電を購入しました。その結果、預金残高はわずか5000円に。正直なところ、かなり不安でした。

そこから、私たち夫婦は共働きで頑張り、少しずつ余剰資金を貯めることができました。気が付けばある程度の余裕が生まれていました。

2014年、妻から「余剰資金で資産運用を始めてみない?」と提案されました。興味はありましたが、石橋を叩いて渡る性格のため、株式投資に興味を持ちつつ、なかなか行動に移せない日々が続きました。

株式投資の始まり

2014年の妻の提案から4年もたった2018年、私はついに株式投資の世界に足を踏み入れました。当初は右も左もわからず、試行錯誤の連続でした。まずは、たくさんの本やブログを読み漁り、資産運用について学びました。漫画で描かれたわかりやすい本からハードカバーの専門書まで、現在に至るまで100冊は読んだと思います。

証券口座を開設し、どの株を買うか決めて、入金してから実際に株を購入するまでには、半年近くかかりました。初めて株を買った後は、毎日株価の上下に一喜一憂していました。特に初期の頃は、有名な個人投資家さんの株を真似して購入し、それなりの利益が出たこともありました。しかし、調子に乗ってさらに真似を続けた結果、100万円近くの涙の損切りを経験しました。

その後、コロナ禍で市場が大きく揺れ動く中、歯を食いしばって買い増しを行いました。この時期は非常にストレスフルでしたが、結果的にはこの決断が功を奏しました。自分なりの投資方法や考え方を確立してからは、安定的に利益を出せるようになりました。そして2024年、ついに金融資産1億円を達成することができました。この成功は、私にとって大きな自信となり、今後の投資活動の励みとなっています。

ポイ活

私たちの生活に欠かせない「ポイ活」。日々の買い物を少し工夫するだけで、驚くほどのポイントが貯まるんです。ここでは、私が実践しているポイ活の方法をご紹介します。

まず、買い物は基本的にすべてクレジットカードなど、ポイントが付く方法で行っています。現金で支払うのはもったいない!クレジットカードを使うことで、毎回の買い物でポイントが貯まります。今のメインカードは三井住友プラチナプリファード、その前は楽天プレミアムカードでした。

次に、スーパーでの買い物です。ここでもポイントを最大限に活用しています。例えば、特定のクレジットカードを使うとポイントが多く付く日を狙って買い物をすることや、株主優待を利用することで、さらにお得に買い物ができます。株主優待は、特定の企業の株を保有することで受けられる特典で、割引やポイント還元などがあります。これをフル活用することで、日々の生活費を節約しながらポイントを貯めることができます。

特に私が力を入れているのが楽天ポイントで、これまでに通算100万ポイントを獲得しており、直近では毎年15万ポイント程度を獲得しています。最近は楽天ペイでどこでもポイントを使えるので、日々の買い物に有効活用できて、とても助かっております。楽天経済圏にどっぷりはまった結果、インビテーションが日本一難しいとまで言われている楽天ブラックカードのインビテーションをもらったこともあります。(作成はしませんでしたが。。。)

私の楽天ポイントの実績

日々の生活

私たちの生活は、無駄遣いを避けることを心がけていますが、実は日々の節約にはそこまで厳しくしていません。例えば、激安スーパーでの買いだめや、株主優待のフル活用程度です。これだけでも、意外と大きな節約効果があるんですよ。

資産運用のおかげで、値段を理由に何かを諦めることが少なくなりました。以前は「これ、高いからやめておこう」と思うことが多かったのですが、今では、値段でなく自分がワクワクするものを買っています。例えば私の作業机は、ウルトラワイドモニター、電動昇降机、こだわりのキーボードなど書斎系Youtubeに出せるくらい充実しています。

2023年は特に充実した一年でした。まず、念願のレクサスを新車で購入しました。高級車を手に入れるなんて夢のようでしたが、資産運用の成果があったからこそ実現できました。そして、家族でシンガポール旅行にも行きました。

さらに、ディズニーのスイートルームにも宿泊しました。子どもたちの笑顔が何よりの宝物です。こうした派手な遊びを楽しみながらも、資産は世帯年収以上に増えました。これも、日々のポイ活や資産運用の成果です。

私たちの生活は、無理なく楽しく、そして少しずつ豊かになっています。これからも、無駄遣いを避けつつ、楽しみながら資産を増やしていきたいと思います。皆さんも、ぜひ自分に合った方法でポイ活や資産運用を始めてみてください。きっと、生活がもっと楽しく、豊かになるはずです。

私の実施している運用

私が実践している運用方法は、いくつかの柱に分かれています。下記の項目を私が実践している具体的な内容を今後紹介していきたいと思っています。

インデックス投資

まず、私が実践しているのはインデックス投資です。これは市場全体に投資する方法で、リスクを分散しながら安定したリターンを目指しています。具体的には、S&P500や日経平均などのインデックスファンドに定期的に投資しています。これにより、個別株のリスクを避けつつ、長期的な資産形成を図っています。

インカムゲインを目指した高配当株式投資

次に、インカムゲインを目指した高配当株式投資です。これは、定期的に配当金を受け取ることで、安定した収入源を確保する方法です。高配当株を選び、長期保有することで、毎年の配当金が生活費やちょっとした贅沢に役立っています。配当金が増えると、投資のモチベーションも上がりますね。国内個別株式と米国ETFをメインにしています。

キャピタルゲインを目指した国内株式投資

また、キャピタルゲインを目指した国内株式投資も行っています。これは、株価の上昇を狙った投資で、タイミングを見計らって売買を行い、利益を得ることを目指しています。市場の動向を常にチェックし、成長が期待できる企業に投資することで、大きなリターンを狙っています。

株主優待投資

さらに、株主優待投資も欠かせません。株主優待を活用することで、日常の買い物や外食がさらにお得になります。例えば、飲食店の優待券やスーパーの割引券など、生活に直結する優待をフル活用しています。これにより、家計の助けになり、生活が少し豊かになります。

ポイ活

そして、忘れてはいけないのがポイ活です。日々の買い物でポイントを貯めることで、節約効果を最大限に引き出しています。クレジットカードや楽天ポイントを活用し、効率よくポイントを貯めることできます。元手はいらないのでノーリスクで始められます。

発信をしようと思ったきっかけ

最近、近しい友人から資産運用のやり方をよく聞かれるようになりました。何人かに教えてあげたところ、すごく喜ばれたんです。その時に気づいたのは、資産運用に興味を持っているけれど、始められていない人が多いということでした。

多くの人が「資産運用をしたいけど、やるのがめんどくさい」「怖い」と感じているようです。そんな方々に向けて、少しでも役立つ情報を発信したいと思い、このブログを始めることにしました。

資産運用は難しそうに見えるかもしれませんが、実は基本を押さえれば誰でも始められるものです。このブログを通じて、皆さんが一歩踏み出すお手伝いができれば嬉しいです。
金融専門家ではなく、一般人の視点で学んだ実践的なマネーリテラシーを発信していきますので、よろしくお願いします!


最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。今後は皆さんの役に立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?