見出し画像

保全性の強い東大生に聞いた!塾って実際行くべきなの?

「塾って行くべきですか?自分で勉強するのと、塾に行って勉強するの、どっちがいいんでしょうか?」


FFSで保全の因子が強い人であればあるほど、「どこで学ぼうか」と言うのは結構気にされる場合が多いなと思います。

誰かのやり方をそのまま踏襲したいと言うのが保全の人の特徴です。確かに型通りに、誰かから学んだ通りにやる方が楽ですから、「誰かのやり方を完コピする」と言うのはいい手なのかもしれません。

でも、学校の先生の言うことと塾の先生の言うこと、どっちも聞こうとすると辛くなってしまうと言うこともある話ですよね。

塾に下手に行かない方が、一人で勉強できていいという人もいるでしょう。

これに対して、東大生はどんな回答をしているのでしょうか?

(ドラゴン桜勉強タイプ診断をされていな方は受けてからお読みください!)

A1 教育学部のAくんの回答 弁別保全型

「塾に行くべきかどうか」、と言うのはぶっちゃけ、あなた次第だと思います。

というのは、どんなにいい先生がいても、どんなにいい授業があっても、どんなにいい教材があっても、あなたがそれを利用しきれないのであれば何の意味もないからです。

塾は、入れば成績が上がる魔法の施設というわけではありません。

そこで何をするかによって、塾に行って効果が出るかどうかは分かれてきます。正直、塾に行ってもぜんぜん合格できない人・成績が上がらない人はいます。

逆に、塾に行かなくても成績ががっつり上がる人もいます。

自分は1浪しているのですが、高校2年生の時に河合塾に行き、多くの授業を取るようになりました。するとすごく楽しくて、勉強も面白いと思えるようになりました。

でも、成績は下がったんですよね。

めっちゃ授業を取った結果、復習が疎かになって、勉強が結局自分の身にならなくなってしまったんですよね。

スクリーンショット 2021-12-25 18.26.26

同じようなパターンはザラです。これは友達の話ですが、夏期講習をたくさん取って、いい授業が受けられてとても勉強になったにもかかわらず、ぜんぜん復習が出来ずに成績がぜんぜん上がらないという人がいました。結局、講習を受けるだけだとインプットばかりになってしまうんですよね。

塾の授業や先生は、ある程度のレベルは備えています。ちゃんとしたクオリティのものが提供されるというのは間違いありません。

となるとあとは、それを使えるか使えないか、ということだと思います。

「使える」と思ったら入ってもいいんじゃないでしょうか?でも、使えないなら、そもそも塾に入らないか、講習を受講するにしても個数を絞ることです。自分は講座を英語だけに絞ったら成績が上がりました。


A2 経済学部のBくんの回答 感情保全型

「あなた次第」というAくんの回答が割と全てだなと思いつつ、それでも「受けてもいい授業・科目・状況」もあるなと思います。

まずは学校が受験テクニックを教えてくれない場合です。これは受けに行った方がいいです。

「長文問題は問題から先に見た方がいいよ」、「配点が高いところから順番に解こう」など、受験においてはあちこちでつかえる便利なテクニックが存在します。

そういう受験において必要な知識が入ってこない環境では、やっぱり成績が上がりにくいです。テクニックだけでも知りに行くというのはいいと思います。

また、国語という科目だけは、人から教えてもらわないと伸びない、ということがあると思います。

だって皆さん、「国語の成績の上げ方」と言われてわかりますか?いきなりそう言われても、何を勉強したらいいかわからないですよね。

やっぱり国語は、解き方や考え方を人から習うのが一番成績が上がります。

あとは自分に自信のない人は、武器を探しに行くのがいいと思います。武器というのは、先ほど紹介したようなテクニックや、効果的な暗記の仕方、問題の解き方などです。

「この問題だけは解ける」「この単元だけは死んでも落とさない」みたいなものがあると、それが自信になって、成績が上がりやすいです。

スクリーンショット 2021-12-25 18.28.27

スクリーンショット 2021-12-25 18.28.45

スクリーンショット 2021-12-25 18.28.57

この3つのパターンに当てはまる場合は、受けに行ってもいいんじゃないでしょうか。

最後に…

いかがでしょうか?みなさんのお悩みの回答になれば幸いです!

ドラゴン桜『学び型』マガジンでは、4タイプの『学び型』にあわせた勉強法を同じタイプの東大生が紹介しています!

自分に合った勉強法を知りたい方はぜひお試しください!(加入月は無料です!)

感情保全型の方は👇

弁別保全型の方は👇

全タイプの勉強法をご覧になりた方は👇

ーーーーー

ドラゴン桜『学び型』マガジンの東大生ライターへの質問や相談したいことを募集しています!

「オススメの数学の参考書を教えて!」「こんなテーマで記事を書いてほしい!」「どんな休憩の仕方をしてた?」「目標の立て方を教えて!」
など、勉強に関するものだけでなく
「大学生になって楽しいことは?」「東大で一番おもしろかった授業は?」
といった、気になる疑問にもお答えします!

月末までに頂いた質問は、次月初旬から中旬に公開する記事にてまとめて回答致します!

質問や相談はこちらの質問箱にお送りください!お待ちしています!

ーーーーー

編集:西岡壱誠、河内誠人、井上皓介

ここから先は

0字

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】感情保全型の東大生が実践している勉強法コラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情保全型の東大生による感情保全型のための『学び型』マガジン!感情保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別保全型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?