見出し画像

「好きになるアーティストは長く活躍して欲しい」という淡い願い

こんにちは。こんばんは。


音楽番組を観て感じます。


ここ数年でヒットする音楽の構図が
変わってきています。

●ヒットし続けるアーティスト
●ヒットできないアーティスト

SNSやサブスクリプションの登場により、
バズれば話題になるしヒットするという一方で
バズらなければ誰の目にも止まりません。

そして、一見多くのアーティストが発掘されて、
音楽業界ウハウハ状態、みんながハッピーに
なっているような気はしますが、
音楽業界は全体的に低迷しているし、
結局は音楽ファンのパイの取り合いです。


日本においては日本人の数は決まっているし、
(人口はこれから減少する)
CDは売れないし、ヒットするアーティストの
上位の椅子の数は決まっています。

いくらテレビに取り上げられても、
いくらCMやドラマのタイアップがついても
1曲だけで長く活動することは
昔よりも難しくなってきています。

良くも悪くも一発屋が出にくくなっていますし、
1曲大ヒットを飛ばしたアーティストの次の曲は
話題にも上がらず。2年後、3年後には、どこ?
というのも悲しいですが、よくあります。


長く活動することが難しくなってきていて
音楽業界はここ数年で特に二極化していますね。



2019年から男性でも女性並みの高音パートを
連発するアーティストの出現やヒットによって

『歌唱力+表現力+高音』+オリジナリティ


男性も女性アーティストも歌が上手いのはマスト
プラスアルファとして声や歌詞のオリジナル性が
求められているようです。


作詞、作曲が天才と呼ばれるアーティスト
最近多い気がしません?



そして、近年、オリコン以外のヒットを示す
指標が出てきたことによって
2020年以降も若者を中心に、
「ヒットする音楽=若者が作り出す」
という流れは加速していくと考えられます。


そんな中、某音楽番組を観ていても、
Twitterで話題になったアーティスト
インスタやTikTokでヒットしたアーティストが
数多く取り上げられていて、

SNSに非常に疎い僕は、正直、誰?
と思うこともしばしば。

どっちがアーティスト名?これ曲名?
大人気グループ、顔全部一緒じゃん?
というのはまだ大丈夫ですが、

SNSでヒットしているアーティスト?
英語のアーティスト名で日本人?
え、一人じゃないの?

社会人になってからは
友達とそういう音楽の話もしなくなるので
同世代がどんな音楽を聴いているのか
全く知りません。

これ、自分が追いついてないだけなのかな?



漢字名のアーティストは増える一方。

全く追いついていません。

アイドルなどの大人数のグループや
さらには洋楽やK-POPの登場?

話題になってから目にしなくなるまでまで
早くないですか?


音楽も趣味や嗜好やジャンルが多様化しすぎて
自分が何が好きだったのか、何を聴いていいのか
分からない状態になっています(笑)



さて、本題に戻ります。



ここまでつらつら書いてきましたが、

何が言いたいのかというと



自分の好きなアーティストは


長くヒットして欲しい

or

長く歌い続けて欲しい


これに尽きます。。



20代、30代のときにあれだけ
ヒットを飛ばしていたアーティストが
久しぶりにテレビ出演。

で、聴いてみたら、
容姿が違っていたり、
キーを1個も、2個も下げていたり、、

自分が聴いていたグループやバンドが
解散したり、メンバーが脱退したり、、と



今もそれらのアーティストの曲は聴きますが、

現在進行形で活動がないアーティスト
昔よりも変わってしまったアーティストは

自分の中で、過去の人になってしまうんです。。

いずれ聴かなくなる日もそう遠くない。。

そうなることが今までもたびたびありました。


そして、今この記事を書くときに
自分がよく聴くアーティストを振り返ってみると
長く変わらずに活動しているアーティストが
多いように思えました。

自然と音楽に対する趣向が
そうなっているのかもしれません。


あ、この人は10年後も20年後も歌えそうだな
この人は5年後も怪しい。。

音楽に対してはド素人ですが、
何となく歌い方で分かるようになってきました。


新しいジャンルの音楽に触れたい、
今まで知らなかったアーティストを探したい

という気持ちがある一方で

●ヒットしている曲を聴いたり、
●長く活躍するアーティスト、
●長く活躍しそうなアーティストばかり聴いて

テレビやメディアでしヒットをしていて
一定のファンがついているような、いわゆる
王道のアーティストを聴くようになっています。


学生時代は、誰も知らないような、まだ売れていないアーティストを探したいという欲求がありましたが、音楽に対して最近は保守的になってきてあります。


10代、20代、30代の若手アーティストと
呼ばれる方々がテレビやライブで

苦しそうに絶叫する姿
喉がつぶれそうなほどのシャウト

1曲ごと、1パフォーマンスに
命を懸けられていることも
ひしひしと伝わってきて感動する一方で

テレビ出過ぎじゃない?
無理しないで。。
今日は調子悪そうだな。。

辛そうに歌う姿をみると心配な気持ちになり、

一発屋じゃないよね??
ずっと長くその曲歌ってくれるんだよね??


純粋に曲やアーティストが好きになる一方で
品定めといいますか、疑心暗鬼になりながら
最近の音楽を聴いています。




「自分が好きになるアーティストは長く活躍してほしいという淡い願い」

以上となります。


2020年はコロナの影響もあり、
リリースが少ない期間だったと考えて
下半期も上位のアーティストが新曲を出す限り、
同じアーティストが上位に居続けるという
ヒットの構図は続くでしょう。


ヒットしてテレビに、メディアに出て
活躍するのはいいのですが、

本当に1日でも1年でも長く
歌い続けて欲しい限りです。


(あと、テレビで観れない大物と呼ばれるアーティストたち、年1回の特番やライブでしか観れなかったりと、年々遠くなっていくのがとても悲しい😭ライブで会いましょう!というのはありがたいのですが、チケットも取れない人、お金のない人はどうしたら良いのでしょうか。。今の若手アーティスト並にテレビ出て!とは言いません。でも、年に1回ぐらいはブラウン管?で観たい。出て欲しい。。これは疑問なのですが、テレビが出なくなったアーティストの熱狂的なファンの方々は、その方々の音楽を聴いたりライブに行ったりする以外に、どのようにして音楽の欲求を満たしているのでしょうか。。教えて欲しいです。。)


まあ、これらはいち音楽ファンの
上から目線で傲慢な意見でしかありません。


最後の長文は、
若手ばかりじゃなくて、大物も出してという最近の音楽番組に対する愚痴でございます。




ここまで読んでいただき
ありがとうございました!









いつもありがとうございます! クスッと笑えて、パッと明るくなったり、ジーンと懐かしくなったり、時には悲しくなったり。喜怒哀楽だけではない、感情や心を揺さぶるnoteを書いていきます! プレイリストを作ることを得意としております! リクエストがありましたらぜひコメント欄へどうぞ!