マガジンのカバー画像

レビューとレポートのバックナンバー #レビュレポ

53
月刊美術批評WEBマガジン「レビューとレポート」(みそにこみおでん主宰)のバックナンバーです。主に美術に関するレポート、展評や論考を掲載しています。非営利です。
運営しているクリエイター

記事一覧

レビューとレポート第54号

レビューとレポート第54号

レビュー

[1]方法主義のシンギュラリティ、あるいは世界創造のレシピ ―「IAMAS ARTIST FILE #09 〈方法主義芸術〉―規則・解釈・(反)身体」展 レビュー
山本和弘
https://note.com/misonikomi_oden/n/n7888e5de1df9

レポート

[2]「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?―国立西洋美術館65年目の自問|現代

もっとみる
レビューとレポート第53号

レビューとレポート第53号

レビュー

[1]経験と表現の沁みわたる響きあい ——「Women’s Lives 女たちは生きている:病い、老い、死、そして再生」展評
香川 檀
https://note.com/misonikomi_oden/n/nb31972099590

レポート

[2]乾いた粘土が焼かれたら ― 穴が開くほどみた!梅津庸一個展「緑色の太陽とレンコン状の月」 ―
Romance_JCT
https://

もっとみる
レビューとレポート第52号

レビューとレポート第52号

レビュー

[1]陳列、あるいは展示をめぐって──愛知県美術館「幻の愛知県博物館」レビュー
安井海洋
https://note.com/misonikomi_oden/n/n1e145a485ee7

レポート

[2]“愛と幸せはいま、圧倒的に足りていない”ーーキュンチョメ個展『魂の色は青』レポート & 超ロングインタビュー 
東間 嶺
https://note.com/misonikomi_o

もっとみる
レビューとレポート第51号

レビューとレポート第51号

レビュー[1]カメラを持った思索者 「地底の闇、地上の光 炭鉱、朝鮮人、ハンセン病 趙根在写真展」について
土屋誠一(美術批評家、沖縄県立芸術大学准教授)
https://note.com/misonikomi_oden/n/na9d0d949bc95

レポート

[2]鋤柄ふくみ 「風景」
Art Space & Cafe Barrack
https://note.com/misonikomi

もっとみる
レビューとレポート第50号

レビューとレポート第50号

レビュー

[1]大阪の日本画と「近代美術」|大阪の日本画展レビュー
石井香絵(美術史研究者)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n8ad2581fa622

レポート

[2]コレクションの意義と公共性——世田谷美術館『土方久功と柚木沙弥郎』レポート
東間 嶺(美術家、非正規労働者、施設管理者) 
https://note.com/misonikomi_ode

もっとみる
レビューとレポート第49号

レビューとレポート第49号

レビュー[1]新潟県立近代美術館2023年度第1期コレクション展「没後50年 横山操展」レビュー
志田康宏(栃木県立美術館学芸員)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n1964d51d14ae

レポート[2]「マッドスプリング」レポート
宮野かおり(美術作家)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n9190fc091997

もっとみる
レビューとレポート第48号

レビューとレポート第48号

レビュー[1]「仮象を仮設する空間体験――鈴木大拙展の○と+」  鈴木大拙展 Life=Zen=Art レビュー 
中尾拓哉(美術評論家/芸術学)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n0cc0a7fcf935

レポート[2]BLの歴史と作品を堪能〜初心者から玄人まで〜「はじめてのBL展」 レポート
宮野かおり(美術作家)
https://note.com/mi

もっとみる
レビューとレポート第47号

レビューとレポート第47号

レビュー

[1]二つの月 プラスティックトゥリーと梅津庸一
伏見瞬(批評家/ライター)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n2b462ee6aa96

[2]版画物語側聞録 梅津庸一個展「プレス機の前で会いましょう 版画物語 作家と工人のランデヴー」レビュー 
石井香絵(美術史研究者)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n7

もっとみる
レビューとレポート第46号

レビューとレポート第46号

レビュー

[1]美術にとって小説とは何か——伊藤正人「小説の美術」について 
安井海洋
https://note.com/misonikomi_oden/n/n68bc3518dfbc

レポート

[2]KOURYOU個展「KNOT」(天野画廊) レポート 
東間嶺
https://note.com/misonikomi_oden/n/nfb70eb795df8

[3]ビジュツノゲンバ
梅津

もっとみる
レビューとレポート第45号

レビューとレポート第45号

レビュー[1]「リテラルネス」から彫刻を考える――『彫刻2』を手がかりに 
勝俣涼(美術批評)

https://note.com/misonikomi_oden/n/n124f8f6c76f5

レポート[2]趙根在 地底の闇、地上の光―炭鉱、朝鮮人、ハンセン病― 原爆の図 丸木美術館 
東間嶺

https://note.com/misonikomi_oden/n/nd8fc55fdffa0

もっとみる
レビューとレポート第44号

レビューとレポート第44号

今号の寄稿は武居利史さん、東間嶺さん、他です。表紙は二艘木洋行さんです。

レビュー[1]歴史の闇から救い出す「彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動」展 町田市立国際版画美術館
武居利史(美術評論家)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n4d6b68925128

レポート
[2]前本彰子個展『身代わりマリー』『私が殺したK』 | ストロベリー・スーパーソニ

もっとみる
レビューとレポート第43号

レビューとレポート第43号

今号の寄稿は秋庭史典さん、鈴木萌夏さん、他です。表紙は二艘木洋行さんです。

レビュー
[1]愛知県美術館コレクション展「追悼特集 設楽知昭」を見て 
秋庭史典(名古屋大学大学院情報学研究科教授)
https://note.com/misonikomi_oden/n/nc6f2e9418f7c

コレクターインタビュー
[2]【蒐集物語 第2回】Kanda&Oliveiraディレクター神田雄亮さん

もっとみる
レビューとレポート第42号(2022年11月)

レビューとレポート第42号(2022年11月)

12月も末だというのに11月号分のリリースです。
寄稿は東間嶺さん、宮野かおりさん、志田康宏さんです。

レビュー[1]美術館建築は展覧会の敵か?味方か? ―福島県立美術館2022年度第Ⅱ期常設展レビュー― 
志田康宏(栃木県立美術館学芸員)
https://note.com/misonikomi_oden/n/n8d472f7e812a

レポート[2]2022年第2回 Art Collabor

もっとみる
レビューとレポート第40・41号(2022年9月・10月)

レビューとレポート第40・41号(2022年9月・10月)

諸事情で本誌リリースが遅れたため合併号となりました。東間嶺さん、中島水緒さん、中嶋泉さんに書いてもらっています。表紙は二艘木洋行さんです。

特集レポート「EBUNE」[1]EBUNE 大阪・西成漂着 撮影訪問記録 ーーEARTH×EBUNEーー
https://note.com/misonikomi_oden/n/nbdd85ba1d6fe
[2]EBUNE 大阪・西成漂着 撮影訪問記録ーー3U

もっとみる