Misogi Yosuke

気の向くままに書きつらねる! 「感想文を著者にお届け」機能でいきなり感想文メールが届い…

Misogi Yosuke

気の向くままに書きつらねる! 「感想文を著者にお届け」機能でいきなり感想文メールが届いて、驚かせてしまったらすいません。 Gate Gate Paragate

最近の記事

"オレは、君が好きだよ"

沢山辛い事が起きて、人生に絶望していた日々 だけど半年前、偶然あなたに拾われてから、仕事するのも誰かと話すのも楽しいと思えてきて 久しぶりに毎日が、生きている事自体が楽しいって思える様になってきて そんな私でもさすがにアラフォー どんなに素敵な一日を過ごしても、その一日分確実に死に向かっているのは感じる 生と死はワンセット お金持ちと貧乏人、リア充とコミュ障、長寿と短命、どんな人生に対しても、死だけは最後等しく訪れる 死の試練は、幸不幸に関係無く皆乗り越えなくて

    • なぜに慈悲

      https://twitter.com/wanyankokko/status/1332089893359501312?s=21 元記事の反響が大きいため、私のコメントにまでかつてないほどいいねが付いてビビってる。 で、なぜ反響が大きいのかについて、ちょっとだけ考えた。大元のツイッターで書くといろいろ言われそうなので、ここでこっそり呟いてみる(ビビり) 人間の何が厄介かって、子をもうけて社会の一員として育てたいという意志と子作り行為をしたいかどうかが必ずしも一致しない所。

      • 書き初めた

        #note書き初め こちらの方の書き初めhttps://note.com/holyknight0507/n/n78ab378003d2 …を読んで感銘を受けたので、私もやる。 やるにしても何を書くか。安直に、今年の目標としよう。 ①生存する 特にやばい病気等有る訳ではないが、高い目標だと達成出来ずにへこむので、まずは最低ラインの目標とする。 こいつは達成しないとまずい。 ②絵を描く iPadとpencilが有ればいろいろ出来る事に、先月気が付いた。 マジで人

        • おなじだよ、じぶんさがしちゅう

          #映画すみっコぐらし #すみっコぐらし ネタバレ下に書いてます。 事前にネタバレ読んでたのに、最後はもれなく大号泣。エンドロールでひよこ?に駆け寄るぺんぎん?ひよこでまた泣いて。 ひよこ?がすみっコ達に出会うまでどんな気持ちでさまよっていたのか考えただけでもう… 他方私達の生きる現実世界におけるネットやSNSにもこの映画と似た側面が有って、大多数の人はひよこ?やぺんぎん?みたいに自分は何者なのか分からなくてもまず生きていかなきゃならず、日々過ぎゆく中でときおり眺めるネッ

        "オレは、君が好きだよ"

          十二国記 十八年の末にやっと逢えた

          #十二国記 以下ネタバレ全開で書きます 未読の方はご注意 * * * * * * * * * ・他の人も書いているけど、3巻で上げておいて4巻で一気に地の底に叩きつけられる絶望感 残りこのページ数で本当に終わるの!?とハラハラしながら祈る気持ちで読んだ ただよく考えたらあの絶望が無いと隣国から援護射撃する意味が無くなってしまうなあ、とも ・泰麒が強くしたたかに成長 角が無い分、そして血穢の地獄を潜り抜けた分可能となったセオリー無視の行動と考え 18年間の沈黙は規格外の麒麟

          十二国記 十八年の末にやっと逢えた

          言語の習得は自分を形作ること

          これから初等教育で本格的に英語授業を導入するにあたり、このレポートは貴重な意見。 とかく「他の授業の圧迫」やら「日本語ちゃんと覚えてないのに外国語なんて」などと招かざる扱いを受けている小学校での英語授業だが、この文章を読んで見方ががらっと変わった。 「他の時間に全く褒められない子が輝ける場所」 足並みをある程度揃える事が是とされがちな中で、「同一性」の枠組みに収まりきれない子が自分を発揮出来る場所。 そう、言葉によって思考と世界は形作られる。言語の獲得とは自分自身の獲

          言語の習得は自分を形作ること

          ひとときの記憶

          ※画面がバグったため、一度アップロードし直しました 路面電車…前にドキュメント72時間で、広島の路面電車やっていたのを思い出しました。若いカップルの男の子の方が難病を患っていて、病院に向かう途中でのインタビューが映し出されていたはず。 広島は戦争を記憶する場所として、遠く離れた東日本…例えば東北地方出身の方でも一度は訪れたいと話す人が結構いる。きっと著者が出会った2人の女性も、戦争から学ぶ事が直接の目的ではないにしても、何かしら思うところが有って広島を選んで遠い場所から訪

          ひとときの記憶

          とんかつが食べたくなってしまった

          食に関する文章、その全ての肝は「読んでいるうちに食べたくなる」事だと思う。 そして私もまた今宵まんまと食べ物文章の罠にはまり、夜中布団の中で「武信」のとんかつを食べたくなってしまった。どうしてくれよう。夢の中で、ローズの脂身をパキスタンの岩塩で食べろと言うのか。 食べた事の無い美味なんぞ再現しようがない。 インタビューを進めるうちに出てくる数々の仕掛け…絶品お新香を生み出すぬか床チェック、メニュー開発、肉の品質と厚さ、タレへのこだわり、製法の繊細さ、そして忘れない客目線

          とんかつが食べたくなってしまった

          思わず感想言いたくなりました

          "すべての表現は人から言葉を引き出すためにある。のではないかと思っている。だから、心が動いたら、言葉を編み出して、その相手に贈った方がいい。" ここのくだりがあまりに素敵過ぎて。 ツイッターをやっていて、門外漢なのにリプするのはどうなんだろうと思う事がたくさんあります。 が、この言葉を読めば、心が動かされた事を素直に相手に伝えたくなります。 「言葉では何も作れない」喋りたがりなくせに何も生み出さない自分にうんざりするけれど、それがちゃんと発せられたものであるならば心を

          思わず感想言いたくなりました

          ライティングのド基礎、のみならず仕事のド基礎

          本当、ライティングのみならず、仕事全般に言えるポイントだと思います。 ⑨質より終わらせることを優先させる…ごもっとも過ぎますが、同じくらい金言なのが①ちゃんと寝とく 日本では睡眠時間を削って働くのが美徳っぽく語られたり、実際そうせざるを得ない人も多いのですが、そんな風潮に抗って「良いパフォーマンスのために睡眠時間をしっかり取るべし」と言い切ってくださったのは清々しいです。 他の項目も合わせて、簡潔な言葉で要点がまとめられていてただただ素晴らしい。 さっそくブックマーク

          ライティングのド基礎、のみならず仕事のド基礎