マガジンのカバー画像

ひとさまのすばらしき記事

84
運営しているクリエイター

記事一覧

対話型鑑賞ファシリテーター活動報告②

対話型鑑賞ファシリテーター活動報告②

2月21日、栃木県立美術館にて
ミルキクの代表及び内科医である
森永先生のご厚意に預かり、
VTSの見学をしてきました。

白衣の中に、アートの心を。
というキャッチコピーを掲げる
ミルキクの森永先生は
主に医療従事者の方々にアート教育として
VTSを実施し続けています。

見学の日は医学部5年生の生徒たちに
美術館でVTSを行う課外授業でした。

この記事ではそんな見学での
気付きや注目した点を

もっとみる
スタバの接客を受けて、自分の考えが180度変わった話

スタバの接客を受けて、自分の考えが180度変わった話

つい最近まで、あまりにも目まぐるしい毎日に不満を抱えまくっていました。

仕事が忙しすぎる、時間がない、人が足りない、会社も上司もみんな自分勝手だ、誰もわたしのことを見てくれてない・・・!って。

ほぼ、自暴自棄みたいな状況です。

・・・

例えば仕事で「◯◯なところがダメだと思います」って誰かが発言するじゃないですか。

それだけでもう、なんか怒りが湧くんです。

「ダメだと思います、なんて言

もっとみる
彼女に金玉を食べられてベッドから飛び起きた

彼女に金玉を食べられてベッドから飛び起きた

今日は不謹慎で真面目な科学の話をしようと思う。

今まで考えたこともなかった、人にも聞けないそんな不謹慎で真面目な性について考えるようになったのは、前戯をしていたとき、恋人から言われたある一言がきっかけだった。

ーーーーーーー
「ここ(金玉)も縮まったりするのね。この前見たときもっとおっきかったのに」

「あ、そうそう、寒いと縮まるのよ」

「へぇー!でも興奮したらおっきくなるならわかるけど、な

もっとみる
案外 書かれない金継ぎの話 (1)  メリットとデメリット

案外 書かれない金継ぎの話 (1) メリットとデメリット

陶磁器専門の金継ぎ屋を初めてから、かれこれ16年(執筆時)になります。
個人ブログでは断片的に金継ぎの話を書いていましたが、そろそろきちんと陶磁器の金継ぎ専科のブログとして経験則を含め総合的にノウハウを纏めておこうと思いnoteに登録しました。

「金継ぎ」と「ファッション金継ぎ」金継ぎは、漆と補助材を使って壊れたものを直す技術(または直した状態)を言います。昨今では合成樹脂の接着剤やパテ、真鍮紛

もっとみる

絵画の中のお酒たち



マネ《フォリー・ベルジェールのバー》1882年

 これはとあるミュージックホールのバーを描いている。そしてこの作品の左手前には、現在も人気のお酒がある。それは、バスペールエールである。1777年にイギリスで創業されたバス・プリュワリーは1877にはイギリス最大のビール会社であり、マネがバーに通っていたころのフランスにもあったのだろう。

【紹介】医療従事者に対する美術館の役割-北米の事例を中心に-

【紹介】医療従事者に対する美術館の役割-北米の事例を中心に-

この度、山梨県立美術館様より研究紀要の情報提供を頂きました!

「医療従事者に対する美術館の役割-北米の事例を中心に-」というタイトルで、内容も参考文献も知らないことも多く、非常に勉強になります。
(私と 福先生・伊達先生の下記鼎談記事も参考文献に入れていただいております )

アート×医学教育のコラボが徐々に賑やかになってきているのを感じております。この研究紀要については元々美術館HPでも一般公

もっとみる
スパイス白湯(お湯にスパイスをいれるだけ)の作り方

スパイス白湯(お湯にスパイスをいれるだけ)の作り方

作り方が、タイトルに入っちゃってますね。世界一短いレシピ。w
スパイスは香り豊かで、効能もすばらしい。でもスパイスをとりいれようとおもうと、カレーとかチャイとか大変なイメージ。どっちも手間もかかるし、ハイカロリー。でも、もっと気軽に楽しみたい。
そこで、好きなスパイスを白湯にぽんといれてみたら、アロマティックな幸せな時間が、香りとともに流れ始めました。

カルダモン白湯
わたしの一番好きなスパイス

もっとみる
【識者の眼】「人の行動を本当に変えるのは、罰ではなく共感」堀 有伸

【識者の眼】「人の行動を本当に変えるのは、罰ではなく共感」堀 有伸

堀 有伸 (ほりメンタルクリニック院長)
Web医事新報登録日: 2021-07-02

私たちは他者の行動を変えたいと願うことがあります。しかし、それが苦手な人も多いのではないでしょうか。自分の価値観に沿って他人の行動パターンを変えようとするのは、僭越な越権行為のように感じられるかもしれません。心の底では「どうせ人は変わらない」と諦めてしまっていることもあるでしょう。

問題に向かい合わずに放

もっとみる
【鹿児島】奄美大島 産婦人科医・小徳羅漢先生が語る離島医療の魅力~島に愛を注げば注ぐほど自分にその愛が返ってくる~◆Vol.2 #file2

【鹿児島】奄美大島 産婦人科医・小徳羅漢先生が語る離島医療の魅力~島に愛を注げば注ぐほど自分にその愛が返ってくる~◆Vol.2 #file2

こちらの記事は
【鹿児島】奄美大島 産婦人科医・小徳羅漢先生が語る離島医療の魅力~島に愛を注げば注ぐほど自分にその愛が返ってくる~◆Vol.1 #file2
の続きとなります。ぜひVol.1をご覧になってからこちらの記事をお読みください。Vol.1は下記リンクからご覧になれます。

離島医療は患者さんとの距離が近い分、責任感がある----実際に離島で働いてみて、離島ならではの出来事だと思ったことは

もっとみる
サイゼリヤの完全攻略マニュアル

サイゼリヤの完全攻略マニュアル

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112)

はじめに

サイゼリヤが大好きで行くといつもイタリアに帰った気分になる。イタリア流の食べ方を知ると更に美味しくなるだけではなく、カスタマイズして自分にピッタリの味を簡単に作れる。毎日サイゼリヤに行っても飽きない理由は調整できること。ツイッターで紹介したところ、たくさんの人に喜んで頂けて嬉しかった。そこで、この記事では僕が考えるイタリア流美味しい

もっとみる
世界の名画を、noteの見出し画像にできるようになりました

世界の名画を、noteの見出し画像にできるようになりました

世界の美術館が広く公開している作品画像を、noteの見出し画像に設定できるようになりました。ほかのクリエイターが提供した画像を記事の見出し画像にできる機能、「みんなのフォトギャラリー」から設定できます。

第一弾として、マンハッタンにあるメトロポリタン美術館が広く公開している作品画像から、約500点をみんなのフォトギャラリーにアップしました。今後もさまざまな施設で公開されている作品画像を、クリエイ

もっとみる
【感謝】コトクさんに体験会を記事にして頂きました✨

【感謝】コトクさんに体験会を記事にして頂きました✨

先日開催したミルキクでの”対話型鑑賞体験会”に参加してくださった、現在鹿児島県で離島で妊婦から、子供、お年寄りまで診れる産婦人科医としてバリバリ活躍し、離島医療の魅力を日々発信されているコトク先生

が、なんと記事で紹介してくださいました!

”芸術を楽しむ方法が医療を救うかもしれない”

タイトルの言葉にジーンときてしまいました。

でも、患者さんは勿論、医療現場で働く人達にも”効く”考え方だと

もっとみる
「ZENタイル」体験させていただきました

「ZENタイル」体験させていただきました

ちゃがちゃがゲームズの川口様(https://mobile.twitter.com/guchi_fukui)よりご提供いただいたZenタイルを体験しました!

☆ 開封前:なんとなくiphoneの箱を開ける前のワクワク感が・・・!

開けるとそこには

・気持ち黒碁石(20種)
・おめでとう碁石(12)
・竹製の時間ボード
・きれいなおはじき
・枯山水てぬぐい
・説明書
#ZENタイル  はシンプ

もっとみる