
Photo by
hi3tika
良い面
こんなにオンラインのイベントが充実するとは
コロナの前には思いもよらなかった。
もちろん幾らかはあったのだろうけど、
こんなに増えたのはこのご時世だから…
都会でひとり暮らしの時、これほど充実していたら
どんなに助かっただろうなあ!とも思うし
ネットが充実してきていたから、遠くに来ることに
それほど抵抗がなかったこともあるので
実際、何がどう変わっていたのかは、わからない。
spotifyの有料プランに登録するのだって
ブレスワークを始めたから、必須だと思って登録したけど
こんなに便利だとは思わなかった。
もっと早くやれば良かった…
なんだか面白い世の中になったのね。
冗長な行事が簡略化されていくのも私には有難い。
考えれば暗い方向にも考えられる時代なだけに、
面白い面についてもよくよく考えたい。
まあ明日は何が起こるか分からない世の中ではあります。
でもずっとそうだったんだよね。
今日はブレスワークガイドをしました。
ブレスワークの良さはそれ自体にたくさんあるけど
今日感じたのは
終わったあと自分がオープンになっていく感じで
ヨガのクラスの場合はクラスが終わったあと
(言葉は不要…)みたいな、それはそれで豊かな気分になるのだけど
ブレスワークは口が良くまわるようになる。
真っすぐな言葉が出てくる感じ。それが好きだなあと思う。
おつかれさまでした!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!