見出し画像

【緊急特集】 おうち時間を楽しもう!〜この12連休を切り抜ける12の方法〜

リアルタイムで見ていた方もいらっしゃるかもしれませんが、昨日、
小池都知事がこのような会見を開きました。

ゴールデンウィーク直前の会見であり、しかも「要請」なので、これに賛同する企業が数多く出てくるかは正直微妙なところだと思っています。とはいえ、実際に要請を受け入れる企業もいくつか出てくるはずです。

しかし一方で、緊急事態宣言が出されている中での12連休はなかなかきついものがあります。外出も満足にできない中、一体どのように過ごせば良いのか・・・と思っている方も多いかもしれません。

そこで今回は、この12連休の過ごし方について、自分なりに12個のアイデアを考えてみました。一応、1日ごとに全部実施すれば、12連休を満喫できるようになっています。

一つでも役に立つものがあれば幸いです。


1.ゲームをプレイする

画像1

これまでは仕事で忙しく、なかなか満足にゲームができなかった人も多いのではないでしょうか?

普段の土日だと、大人の皆さんの中には、ゲームをしていても「こんなことしていていいのだろうか・・・やめておこう」と思う方も多いかもしれません。しかし、今回は12連休あります。思う存分楽しみましょう。

なんせ12日もあるので、ファイナルファンタジーや逆転裁判など、シリーズものをまとめてプレイするチャンスです。

また、あえて昔のゲームをやってみるのも手ですね。現在ではニンテンドースイッチでファミコンのゲームが簡単に遊べますし、家に眠ってるゲームをプレイして懐かしさに浸るのも良いと思います。(私はカービィをやってます笑)

2.映画鑑賞

画像2

映画も時間を潰すにはもってこいです。

例えば12にちなんで、「12人の怒れる男」を観るのはいかがでしょうか。
12人の陪審員が裁判の評決を議論し続ける映画なのですが、その評決がなかなか決まらず、二転三転があって結構面白いです。

また、非公式のアプリではありますがNetflix Partyを使えば、友達とリアルタイムで一緒に映画鑑賞をすることができます。家にポップコーンを用意しておけばさながら映画館です。

3.マインドフルネス

画像3

この長い時間を使ってマインドフルネスに取り組むのも良いでしょう。

瞑想には、頭の中がリセットされるという効果があります。
12連休で頭をリセットして、連休明けの仕事に備えるのも悪くないかもしれません。新たな気づきがあるかも?


4.プログラミング

画像4


実用的なところでいえば、プログラミングはぜひ取り組んで欲しいです。

簡単なサイト構築に必要なhtmlとcssは、基本的な内容であればたった1日で学習できます。
ハマったら他の言語にも手を出し、自分でウェブサイトを構築するのも良いと思います。

僕も初心者ですが、初心者にはprogateがオススメです。
月額980円で、様々な言語の基本をマスターすることができます。
スライド形式で学習でき、プログラミングに必要な環境もprogateが全て整えてくれているので安心です。


5.読書

画像5


積読されていた本を一気に消費するチャンスです。
ビジネス本もいいですが、たまには仕事を離れて物語の世界に浸るのも良いでしょう。

僕のオススメは、越谷オサムさんの「階段途中のビッグ・ノイズ」です。
軽音を始める高校生のお話で、疾走感溢れる筆致なので、一気に読めてしまいます。(個人的には映画化してもおかしくなかったと思います、、!)

また読了後は、作中で演奏する洋楽を聴いて余韻に浸るのもおすすめです。


6.将来について思いを馳せる

画像6

将来のことを考えるのも、、時間が取れないとできないことです。
一度立ち止まって、自分のキャリアについて考えてみてはいかがでしょうか。

外部のコーチを頼って、オンラインコーチングを受けてみるのも良いでしょう。

私は個人のコーチングを受けていますが、cotreeなどのオンラインカウンセリングサービスもありますので、良ければ試してみてください。


7.部屋の整理と大掃除

画像7

これも時間が取れないとできないことですね。
年末の大掃除を忘れていたという方は、これを機に部屋を綺麗にしてしまいましょう。
部屋の掃除は新型コロナウイルス対策にもなります。
換気して、部屋を清潔にしましょう。

8.事務手続き

画像8

普段なかなかできない事務手続きを済ませてしまうのもアリです。
経済が落ち込んでいる今、株や仮想通貨に挑戦するのも一つの手段だと思います。

確定申告を忘れていた人はこの機会にやってしまいましょう。条件付きではありますが、新型コロナウイルスの影響を受けて今年は期限以降でも申請できるようになっています。


9.オンライン帰省

画像9


特に都内の方は、直接帰省するのはかなり危険なのでオススメしません。

その代わり、ビデオ通話やVRを使ってオンライン帰省してもいいでしょう。
普段とは違った実家の様子が楽しめるかもしれません。

10. オンライン飲み

画像10



普段はなかなか長時間飲めませんが、この期間中であれば明日を気にせず気軽に飲むことができます。

僕のオススメは擬似旅行体験飲みです。
テーマ(行先)を決めて、その地域の食べ物やお酒を取り寄せて、Zoom飲み会を行います。背景もその地域の旅館とかにすると、実際に旅行に行った気分が味わえます。

例えば石川県への旅行であれば、石川県のお酒と食べ物を取り寄せて飲み会すると通常より楽しめるのではないでしょうか。

11.サイクリング

画像11


外出自粛要請が出ている中ですが、運動はしたいですよね。
基本は自宅で運動が推奨とは思いますが、外の運動の中でも、サイクリングは比較的大丈夫なのではないかと思っています。
なぜなら3密には該当しづらいからです。(但し、通行している人が多い地域では3密になる場合も多いので、ご自身の判断で実行お願いいたします。)

ソーシャルディスタンスは注意した上で、都市部を避けつつ色んなところに行ってみるのは面白いと思います。普段とは異なる、非日常の街並みが見えることでしょう。

12.オンラインディズニー

画像12

最後はオンラインディズニーです。

現在は閉園中のため実際に行くことはできませんが、バーチャルで楽しむことは十分にできます。私もいくつか動画を見たのですが、臨場感にあふれていて面白かったです。
youtubeの360度動画なので、VRが無くても楽しめます。個人的にイチ推しです。


いかがだったでしょうか。
この連休中に楽しめそうなものが、一つは見つかったのではないでしょうか?
こういう時だからこそ、人生を思いっきり楽しむのが大切だと私は考えます。
12連休となった方は、悔いのない12連休をお過ごしください!

-----
この度ハイマネージャーでは、リモートワークにおけるコミュニケーション課題の解決を目指し、10分で消える音声雑談サービス「RemoRoom」
公開いたしました。

RemoRoomキャプチャ

リモートワークでは、どうしても業務に関する話題が多くなってしまいます。また、コミュニケーションの中心は文字となるため、そうしたコミュニケーションは時に寂しく、無機質です。

オフィスで休憩中に交わされる、柔らかく暖かなコミュニケーションをリモートワークでも再現したい。そんな思いから、10分で消える音声雑談サービス「RemoRoom」が生まれました。

「RemoRoom」は、リモートワークにおけるチームのマネジメントをサポートし、社員のエンゲージメントや生産性の担保を目指します。

新型コロナウイルスの流行を鑑みまして、「RemoRoom」は5月末まで無償で提供させていただきます。リリースは4月末を予定しており、事前登録の受付を現在開始しております。

RemoRoomの詳細は以下のLPをご覧ください。

今後もNoteでリモートワークに関する知見を発信していきますので、今回の記事面白いなと思って頂けたら是非フォローをお願いします。

また、Twitterでも発信していますので、こちらも是非フォローお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?