見出し画像

助けを求める、、、仕事では、助けが必要な事も多々あります。助けを求めるタイミング、遅くならないように意識しましょう!

助けを求める。

自分に厳しい人ほど、周りに助けを求めるのを躊躇します(笑)

しかし、その行動がいつも正しいとは限りません。
なぜなら、仕事には期限がありますね。

明確な期限が仮にないとしても、周りの人は、
なんとなくいつまでにとは、思っているものです。

なんでもかんでもすぐに助けを求めるのは、
もちろんよろしくありませんが、
期限を守れそうもなければ、あるいは、自分だけの力では、
先に進めそうもなければ、やはり助けを求めるべきです。

助けてと言うのに抵抗があれば、たとえば、
手伝って下さいと言うのでもいいでしょう。

一番よくないのは、自分の中で溜め込んで、
結局、結果を出せないパターンです(笑)

そうなると、あなただけでなく、結局、
周りの人にも迷惑がかかってくるのです。

応援を求めるのは、恥ずかしい事ではありません。

日頃から相談できる関係性をつくっておく、
わからない時、迷った時など、相談する習慣を持ちましょう。

相談だって、何回も繰り返していけば、
それこそ相談する時の言い方など、レベルも上がってくるでしょうし、
ここまでは相談してもいいけど、
その前にこれだけはやってから相談するべきだなど、
いろいろ学べるはずです。

具体的に助けを求めることも、
事前に相談をする習慣がついていて、
日頃から何かと相談していたりすれば、
話も伝わりやすいのではと思います。

なんでもすべて出来る人なんていません(笑)

ただ甘えて、すぐに助けを求めてばかりでは、
もちろん成長は望めませんが、
必要に応じて助けを求めるということは必要だし、
期限を意識し、助けが必要だという判断が、
早めにできる感覚を身につける事です。

ちなみに、最初に自分に厳しい人ほどと書きましたが、
全く違うパターンもあります。

それは、自分に甘い人、自己都合で自分勝手に判断して
物事を考える人です(笑)

こういう人は、助けを求めなければいけないことでも、
勝手に判断して助けを求めません。
そして、結果的に周りに迷惑をかけます(笑)

事前相談がない人も、ほとんどこのパターンの人です。

どうにもならなくなってから相談されても、
相談される方もただ困るだけですね(笑)

繰り返しますが、常に相談する習慣と言うか、
そういうことは、仕事においては大事です。

なぜなら、あなたの決断、判断が、
一番正しいとは限らないからです(笑)

だからこそ、相談できる関係性を
日頃から作っておく事が大事なのですね。

これも以前から何度も言っていますが、お互いさまなんです。
お互いさま、お互いに感謝の気持ちを持っていれば、
相談するし、助け合うしということは、
当たり前のように行われてくるはずです。

自己都合で自分だけ良ければの思考だと、
必ずどこかでそれ以上の事があなたに返ってきます(笑)

仕事においてだけではないと思いますが、
一人で抱え込んで、結果的に周りにも迷惑がかかるとか、
自分自身がどんどん病んでいくとか、、、

そういうケース結構多くあります。

早めに相談、早めに助けを求める、
早めに応援を頼むなどなど、ぜひ意識してみましょう。

ちなみに、仕事においては、
相談するタイミングも大事です。

こういうことも繰り返していくことで、
そのタイミングや使う言葉などの
レベルも上がってくるものです(笑)

また、助けを求めた時に、気持ちよく助けてくれる、
協力してくれる関係性を
日頃から築いていく努力をしていきましょう。

あえて言うまでもないですが、
私なんて、周りの人に助けてもらってばかりです(汗)

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました(笑)
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います!

スキがついたり、フォローしてもらえると、とても嬉しいので、
ぜひ宜しくお願いします!!!

良ければ過去の記事もご覧ください(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?