マガジンのカバー画像

ちばにゃんphotoご使用note

731
みんなのフォトギャラリーにアップした私の写真を使った記事をまとめています。  街中スナップ派でございます。 思いがけない使い方をしていただいて、いろいろ刺激になります。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

意図的な目的のすり替えが継続には継続には重要ということ

小学生のころ、水泳教室に通っていた。 小学校1年生から行っていた自分は、ジュニアのコースに入っていて、 小学校4〜6年生と一緒に泳ぐことが多かった。 今から考えれば、あんなに狭いプールに15人、20人も一緒に泳ぐのだから もう足があたったり、蹴られたり、悲惨なものだ。 特に平泳ぎの練習なんて、それぞれ蹴り合いになり、 5,6年生の蹴りが当たったときには、よく悶絶したものだ。 そんな僕がなぜ続けられたのか。 帰りのバスでポケモンを友だちとしたかったから。 もうこれしかな

#13 他者からの承認を求めるのをやめる

思えば、他者からの承認を求めて生きてきた人生だった。 小さなころから優等生。親から先生から友達から褒められたい、よく思われたい、それが全てのエネルギー源だった。高校は地元の進学校、推薦で誰もが知るブランド大学に入学。そして大企業に就職。 そんな人生を生きてみた結果 それなりに幸せで充実した人生だった。だって頑張れば頑張るほど褒められるから。そしてその結果親を喜ばせて安心させてあげられていて、親孝行できている感じがした。 ただそう言ってられなくなった。大企業に就職したはいい

関節が動かない?✨

おはようございます。真っ赤なセラピーの宮地晃一郎です。 今回は前々回の続きで、なんで脳みそが「怖い、不安だ」と感じると筋肉が硬くなるのかについて発信します。 関節が動かないと力が入る前回、脳みそが「怖い、不安だ」と感じる理由に、関節がズレている時とお伝えしました。 今回はもう一つの理由についてお伝えします。 もう一つの理由は、関節が動いていない時です。 関節が動いていないと、脳みそに関節がどうなっているのかという情報が入りません。 そうなると脳みそは、「関節がどう

出し惜しみ(2021/04/13の日記)

 「ひとりごと多いですよね」って言われたけれど、確かにそんな気がする。ひとりごとが多い理由を考えたけど、自分が一番自分の知りたいことをわかっているからとか、自分の疑問の答えは自分が持っているからとか、そんなかっこいいことしか浮かばなかった笑  ひとりごとを言いながら、廊下を歩いていろんな授業を見学しました。見学して思ったのは、こんなことをしている暇があったら自分の授業を自分で研究したほうがいいってことです笑。オリエンテーションで喋っているのを見たってねぇ。「今日は授業をしま