見出し画像

【🌻】今夏はひまわりを育ててました

昔親族でひまわり畑を訪れた際、「あの1本だけそっぽ向いてるやつ、アレあんたや」と言われたことがあります。レモンの苗木です。

家にいすぎてやることがない。
それもそのはず、本来家って帰る場所であってなにかをする場所じゃないんだよな。

家に滞在意義を見出したいので、前々から育てたかったひまわりを育ててみました。
品種は私の好きなサンリッチ バレンシアオレンジ50。最近よく花屋に置いてある、丸っこくてかわいいやつ。丸は正義。丸しか勝たん。

観察日記

5月28日

発根の様子が見たいから、ティッシュの寝床にご案内。種の形もなんか丸っこくてかわいいね

5月30日

2日もしないうちに根が出てきた。
「水だ!起きよう!」ってなったんか.......素直な種だな.......

6月1日

ひまわりは植え替え厳禁らしいので、初めから大きめの鉢に植える(5号鉢)。
真ん中の黄色い鉢がVIPとか、そういうことはないです。

6月3日

芽が!!!、!!
成長早くね? 飽き性の私もビックリなんだけど

6月4日

ふたば.......かわぁ..............
ベストオブかわいいショットです。壁紙にしていいよ。

6月8日

本葉が出てきた。みんな揃って大きくなっててかわいい。
ふつうのひまわりと葉っぱの形違うのね
脇にちまちま植えてあるのは大葉です。母が水耕栽培で死なせかけてたのを保護しました。

君はいつまで殻を大事にしてるの? かわいいね

6月17日

すくすく

6月22日

もうこの段階から太陽の方を向いて育ってる。

ひまわりが太陽の方を向くのは、オーキシンという成長ホルモンが関係しているらしい。太陽が当たると、このオーキシンが茎の日陰側に移動して、その部分を成長させるみたい。茎の日陰側だけ伸びるから、押し出されて自然と太陽の方を向くっていう仕組みだ。下図参照。

なにはともあれ、茎が傾いて不安定になってきてるので、鉢を回転させながら様子を見る。オーキシンごめん

6月26日

15センチくらい

ところで、今年の梅雨は長かったですね。
日照時間もめっちゃ短かったってね。

7月の日照時間、戦後最短に 東日本は平年の37%、雨量最多 -
https://this.kiji.is/661909625654166625

めっちゃ影響受けたんだけど!!!!!!!!!
だんだん元気なくなっていくひまわりを見ながらメソついたけど!!!!!!!!!!!
マジどうなってんだよ梅雨 タコ殴りにしたい

中でも1鉢すごく枯れてきてるやつがいて、やむを得ず植え替えしてしまった.......。
鉢底から根っこがはみだしまくってたから、鉢が小さいのもあるのかと思って.......。
百均の土を買い足して、2Lペットボトルに植え替えた。こんな雑な感じで大丈夫なん? 養分とか足りるんだろうか。不安すぎる

7月13日

あ!!

蕾!!!!!!!

成長止まったかと思ったけど、無事みたい。よかったよかった

7月17日

また順調に伸び始めてる! 梅雨明けの兆しはないけど.......

7月27日

開いてきた

7月30日

もっと開いてきた

8月4日

ないた
咲いてる..............咲いてるよ.....................かわいいね..............
梅雨も明けてやっと夏だね

8月9日

咲き揃ってきたから写真撮った。全員揃って咲くことは叶わず.......

8月17日

最後まで残ってた子も無事咲いた。
大きい! 大器晩成ね

気づいたこと

植え替えずに育てたやつと、植え替えたやつの育ちかたが明らかに違う。

左が植え替えずに育てたやつ、右が植え替えたやつ。茎の太さ倍くらいあるやん!

その後調べたこと、まとめ

ひまわりは直根性で、根が枝分かれせず、地中深くにまっすぐに伸びていく植物だそうだ。根を傷つけると成長が止まってしまうので、植え替えはやっぱりNGみたい。
今回に限っては植え替えのデメリットより鉢が深いっていうメリットが勝ったっぽい。あと、私の植え替えが思いのほか上手かったってのもある。
鉢の深さは下の画像参照。倍くらいあるね

そもそもなんで5号鉢で育つと思ったん? って話だけど、このページでめちゃくちゃすくすく育ってるから、いけると思ったんや.......
プロの言うことを信じちゃいかん あの人たちは化け物なんや レベチ たぶん手から太陽光とか出るし眼力で虫が殺せる

まとめ

案外どんな土でもよく育ちそう。肥料は2週間に1回プラス下葉が枯れてきたタイミングで、百均の液肥をやってた。
虫対策も少しした。羽虫がいたからオルトランをふりかけたんだけど、それと同じタイミングで枯れ始めたから私のせいかと思ってめっちゃ凹んだ。今になって考えれば日照不足と水のやりすぎだったんだけど

殺気たっぷりの写真。この後凹む事になるとも知らずに.......

支柱もしてやったほうがよさそう。支柱なしでもいけるかなと思ったら、7月頭の激ヤバ嵐のせいでだいぶ茎が曲がってしまった。あと、蕾がつくと頭が重くなるみたいなので、結局支柱は必須。
特に専用の支柱を買わなくてもいいと思う。私は割り箸を連結させて作ってました。捨てやすくて便利。

鉢に関しては、横幅は要らないけど、底は深ければ深いほど良いみたいなとこありそう。かといって底の深い植木鉢を買おうとすると8号とかそんなサイズになってしまうので、みんな手軽に2Lペットボトルで育てたらいいと思う。根の張り具合も見えて楽しい。枯れたあとのお別れもしやすいしね(小声)

あと、サンリッチシリーズ、花粉がでないから種ができないのね。種採取して来年も蒔く気満々だったからちょっと切なくなった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?