見出し画像

ワクチンで安心したい方へ

※注意※記事内容に一部間違えがありました。
現行の3回目のワクチンは1・2回目と同じ「武漢型」でした。
訂正文が記事の一番下にあります。
訂正前にこの記事を読んでしまった方、申し訳ありません。
(2021年12月12日)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

そろそろ3回目接種が始まりますね。

体への負担を考えたら、オミクロンには効かなさそうな現行ワクチン(デルタ対応型)を3回目として打つより、100日後に出荷可能らしい新しいワクチン(オミクロン対応型)の方を3回目に打つ方がまだマシなんじゃないでしょうか?

2021年11月30日 朝日新聞デジタル
既存ワクチン効果「低下するだろう」 モデルナCEO、オミクロン株👇

製薬会社CEOが自ら既存のワクチンについて 「(効果は)大きく低下するだろう」と言ってますよーーー!!!


現行の3回目用のワクチンって確か「デルタ対応型」ですよね?

2021年7月9日  日本経済新聞 
米ファイザー、デルタ型対応ワクチン開発👇


東京都が発表しているデータによると、10月時点で東京は100%デルタ株です!
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/henikabu/screening.files/screening_01.pdf


スクリーンショット (1074)


で、今、日本は感染爆発していません!!

スクリーンショット (992)

スクリーンショット (1039)

スクリーンショット (1042)

スクリーンショット (1043)


なので、

日本は「デルタ対応型」のブースターをしなくても、デルタは大丈夫みたい❤❤❤やったね(^_-)-☆


デルタが流行ってないのに、製薬会社自ら「効果低下するだろう」と言っている「デルタ対応型ワクチン」を体内に入れる必要はありませんって!!

ワクチン接種して安心したい場合は、100日以内には出荷可能らしい「オミクロン対応型」を接種する方が、体への負担が1回分減ってまだマシだと思います。(私はどちらも打ちませんが・・・)


2021年12月4日 毎日新聞
オミクロン株対応「100日以内に販売可」👇


何故か接種を前倒しをすすめる日本医師会、中川会長 


前倒しする理由が本当に分からない・・・


在庫処分セール??
効かないらしい「デルタ対応型」を打って、100日後にさらに「オミクロン対応型」が打てるように??

さすがに体に負担かかりすぎでは?

それなら1回とばして、「武漢型1回目」+「武漢型2回目」+「オミクロン対応型」で良くない?(私はどれも打ちませんが・・・)


厚生労働省で不定期(おおよそ2週間毎)に開催されている副反応検討部会があります。


その会議(72回)の資料の一部です👇

スクリーンショット (1045)


mRNAワクチンで安心したい方へ

体への負担も考えてから接種を決めてください。


ツイッターで「心筋炎」「ワクチン副反応」「ワクチン後遺症」を検索してみてください。


以下はよく読んでいるブログ(輝くような黄色様)からの一部抜粋です。👇

一本鎖RNAウイルスは頻繁に変異を繰り返し、宿主および環境に適応していく
ワクチン開発スピードが以前よりはるかに速くなってしまった以上、人々がワクチンを接種する限り、このイタチごっこを続けることができるようになってしまった。


それにしても、イタチごっこはイタチごっこでも、「デルタ対応型」に関しては、周回遅れのイタチごっこになりましたよね。

皆さん、何回までが許容範囲なのでしょう?まさか一生・・・?
体への負担が心配です😢


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以下、訂正文です(2021年12月12日)

すみません、現行の3回目用のワクチン、デルタ対応型ではありませんでした。1~2回目と同じ武漢型でした。
他の方の記事のコメントで「3回目も武漢型」とあり、ネットで検索してもよく分からなかったので、今日、厚生労働省のワクチンコールセンターに電話して聞いてみました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16589.html
結果、1~3回目まですべて同じとの事でした。

念の為PMDAのHPを確認しました。

●令和3年2月12日 審議結果報告書 コミナティ筋注
https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_A100_5.pdf
15ページ目より抜粋
「本薬(BNT162b2)は、SARS-CoV-2(Wuhan-Hu-1 株由来)の S タンパク質 S1 及び S2 をコードするmRNA であり、S タンパク質の最適な融合前構造を保つため、2 アミノ酸が置換(K986P 及び V987P)されるよう設計されている。」

●令和3年11月10日 審議結果報告書 コミナティ筋注
https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20211108001/672212000_30300AMX00231_A100_2.pdf
6ページ目より抜粋
「本申請は新用量に係るものであり、「品質に関する資料」は提出されていない。」

モデルナ筋注とバキスゼブリア筋注については力尽きてPDFを開いてもいませんが・・・。
https://www.pmda.go.jp/about-pmda/news-release/0012.html

👆ここのページ(だいぶ下にスクロール必要)に他のワクチンの特例承認に係る報告書もUPされているので、興味と気力のある方は見てみてください。


7月にこのような👇ニュースを読んでいたので、3回目は「デルタ対応型」だと勘違いしていました。すみません・・・。

2021年7月9日  NHK
ファイザー 変異ウイルス対応の新ワクチン 8月にも臨床試験へ


2021年7月9日  日本経済新聞
米ファイザー、デルタ型対応ワクチン開発 追加接種向け



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?