Minerea's note

タロットリーダー 峰レアのBlog & Galleryです。 Website: https://cafezolla.com

Minerea's note

タロットリーダー 峰レアのBlog & Galleryです。 Website: https://cafezolla.com

    マガジン

    • TAROT READING

      タロットに関するエントリー

    TAROT READING

    タロットに関するエントリー

    すべて見る
    • 4本

    タロット読みの鍵

    タロットの読み方は理屈じゃない事を示す典型的な例があります。 まだ私が駆け出しの22歳頃、当時勤めていた魔女の家の関係者から、『友達が診察券を失くしたらしい、何処にあるか分かる?』と聞かれて、直ぐにワンオラクルをしてみたところ、『女帝』を引きました。 その時、瞬時に『バッグの内ポケット』のイメージが湧きました。伝えたところ、既に調べたらしいとの返答。 しかし、私にはそのイメージ以外浮かばないので、もう一度見てみてと伝えた直後、内ポケットの奥から見つかった!との報告が。。

    スキ
    3

    ハートの聴覚とタロット

    ハートの聴覚 人は耳の聴覚だけで人の話を聴いてるわけではなくて、心の聴覚もしくは全身の聴覚で人の声なき声まで聴いている。 いわゆる『感じる I feel』。英語圏で良く言う『I hear you (言わんとしてること分かるよ)』。 ハートの聴覚で相手の声なき声に耳を澄ますことは、相手を理解したいゆえ。 それには空耳も伴いやすく、『え?ホントはそんな風に思ってたの⁈』という空耳が起こることもありますね。 他者との言葉でのコミュニケーションは、常に時間的にも心理的に限りが

    スキ
    5

    タロットについて(2)

    タロット講座を通じて、タロットリーディングを完全なマンツーマンの『口伝』でお教えして20年以上経ちます。 初期は一応簡単なテキスト(短文解説付き)をお渡ししてましたが、実際の講座内では、その方の個性に応じてタロットカード一枚一枚を、様々な例え話を思い浮かぶままに盛り込みながら、One and Onlyのようなリーディング形式で話していくため、テキスト自体あっても殆ど意味が無く、それ(印刷物)をお渡しするのも止めました。 市販本で、タロットの『意味・成り立ち』が簡潔に解説さ

    スキ
    1

    タロットについて(1)

    私にとってのタロットこれほど長くタロットでの個人セッションをして来て感じるのは、 タロットというものは、恐らく未だその可能性を100%解放され切っていない、真のMystical resource(隠された智慧)だなと言うことです。 そして読み手のスペックを正直に反映するツールです。 個人的に、タロットへの先入観を持たずにその道に入り、実践から非常に多くのインスピレーションと整合性を確認して来ました。 個人セッションを始めてから約10年近くは、西洋占星術のホロスコープを併

    スキ
    2