見出し画像

最優秀看板

久しぶりの就活でグループで話していたらグループの半分の人がメモの魔力を知らなくてびっくり仰天のミネです。

意外に知らないもんなんですねー。ほんとにびっくりしました。

それでは本題へ。

皆さんは看板を意識的に見たことがありますか?

ぼくは週3~週5くらいで新宿に行くのですが、今日ふと目立つ看板を意識的に見てみました。

今日はその結果を書いていきたいと思います。

1.赤白は目につく

では一つ目!

赤白の看板は比較的目につきました。

赤白の看板と言ったら何を思い浮かべるでしょうか?

ぼくが最初に目についたのはこれです

画像1

ユニクロです。

とてもシンプルですが目につきました。

かといって目についた看板はこれくらいでした。

赤白の看板はほかにもある気がしますが、

自分が思い浮かべたのはこれです。

画像2

止まれです!

そういった意味でも赤白はより目を引くのかもしれません。

2.情報過多

逆に絶対読まないなって看板もありました。

それは看板の中に情報がありすぎるものです。

情報が盛り込まれすぎているとそもそもどこのお店なのかもわかりませんでした。

その時点でおそらく何も目による情報は入ってきていないのであまり看板として意味を成していません。

そうなるとコスト的にもかなり無駄です。

看板を作るときは客観的な視点が必要かもしれないですね!

3.目についた看板

そんな中で一番目を引いた看板がありました。

それが

画像3

実はこれではない。

のですが日本ダービーのポスターでした。

確か新宿駅西口にありました。

その看板も確か赤白で大きく日本ダービーと書かれていた気がします。

案外シンプルが一番人の目につくのかもしれません。

4.自己満ではだめ

これらを見て感じたこと。

自己満で作ってはだめ。

これは長期インターンでもよく感じるのですが、

自分がかっこいいと思ったからこのデザインにした、

とかはやってはいけないことだと思います。

今日見てみた広告もそうですが、そもそも人の目につくかどうかで集客数もかなり変わると思いました。

新宿には四方八方看板だらけで正直ほとんどがかすんでいました。

それからこれは人によって変わると思うのですが、街に流れている動画はあまり見ない気がします。

しかしスマホとかで出てくる動画は見ざるをえないような場面がほとんどなので比較的見ることにはなります。

それらのことも場所や用途によって適材適所があるんだなと学びました。

今日やってみてなかなか面白かったので、しばらくやってみようかと思います。

もっと気づきが出てくると思います。

それではおやすミネ。

#日記 #エッセイ #ブログ #ビジネス #1日1note #毎日note #メモの魔力 #前田祐二 #広告 #看板 #ポスター #大学生 #就活 #ミネブログ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?