見出し画像

【箱根】アートと音楽のホテル 真奈邸 箱根 宿泊記

 港区夫婦です。今回は箱根の旅館に宿泊したので、その時の体験談について書きたいと思います。アメックスのプラチナ特典でクーポンが使えたことや例年のホテルの金額に比べるとやすかったこともあり、即決しました。インバウンド需要などもあり、年々ホテル代が上がり続けている東京近郊、そして関西ですが、今年はコロナの影響もあり、割安な値段で宿泊できています。

 とは言え、それでも他国と比較すると、非常に高いのが現状です。ADR(客室単価)ベースで見ると、5星の場合、通常時のロンドンと同じくらいではないでしょうか。通常時のシンガポールやその他アジア地域の5星ホテルと比較しても、頭一つ抜けて高いのが現状です。通常時で見ると、東京と京都のホテルの金額の高さは異常さを感じていました。特に京都はリッツ・カールトンの1泊20万超えが通常の状況だったこともあり、中々一般の方々には宿泊しづらい状況だったと推察されます。

 さて、今回は真奈邸に宿泊してきました。アートと音楽と聞くと、何となくつられてしまうのが私たち港区夫婦です。アートと音楽、そして温泉と楽しみにする要素が沢山あるこの旅館ですが、どのような体験になったのでしょうか…?

1. 真奈邸 箱根とは?

画像1

 箱根の小涌谷駅から車で数分のところにある、クラブ・マナティーグループの提供するブランドの一つになります。箱根は強羅が有名ですが、この小涌谷周辺にも様々な施設があり、温泉も湧き出ているので、オススメの場所になります。

 真奈邸の話では、今回の箱根意外にも真奈邸は那須にもう一箇所ありますので、機会があればまた宿泊したいですね。

画像2

 さて、宿泊施設の中の話ですが、経営者が芸術や文化に対してのパッションがある為か、高価なファーニチャーやアンティーク、絵が飾ってあります。2013年の為、施設自体は比較的新しいものの、どこかクラシックな印象の施設内の印象です。施設の平均年齢層は高めになる為、このレベル感で調整するのが良いのかもしれません。若い方にきてもらう場合はもう少しモダンにしたり、コンテンポラリーなアート、雰囲気にする必要はあるかと思います。後述しますが、全体としては満足しましたので、よかったかなと思います。

2. 宿泊した部屋

画像3

 部屋はアメックスで予約。スーペリアルームでの宿泊です。スーペリアルームは部屋内に温泉はつかないプランになります。真奈邸といえば、基本的には露天風呂付きの部屋が人気ですが、アメックスでは既に売切れており、今回はこの部屋にて宿泊です。

 とはいえ、家族風呂もあるので、客室内になくてもプライベートな雰囲気を味わうことができるので、結論客室に関してはそれほど過敏にならなくても良いかなと思いました。

 家族風呂はこんな感じです。

画像4


3. 食事

 この真奈邸箱根は旅館スタイルなので、食事がつきます。前菜のバーニャカウダは意外と好きな感じでした。様々な新鮮な野菜を組み合わせていただくスタイルは、和洋折衷の感じがして面白かったですね。

画像5

 それ以外は、和に寄せた洋といった雰囲気の食事が並びます。全体的に美味しかったので、満足です。やはり日本の旅館で頂く食事は美味しいですね。普段、宿泊時は5星のビュッフェスタイルの食事/星付きレストランの食事を頂くことが多いのですが、ビュッフェの時はクオリティに問題を感じることも少なくありません。妻側が食事にほとんど手をつけないことも多く、宿泊時はそれが課題でしたが、旅館の場合、全体的に食事の質が高く、さすが日本の食事だと、感心させられますね。

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13


4. 大浴場・家族風呂

 共有施設のお風呂は2種類あります。一つは大浴場、もう一つは家族風呂です。サウナは大浴場にしかつかないので、サウナを利用する場合は大浴場に行くしかありません。

画像14

 それ以外の用途では、基本的には家族風呂で十分です。予約も必要なく、宿泊者は無料でいつでも利用できます。この家族風呂は非常に良いシステムで、使い勝手がよかったです。宿泊時に3度利用してしまいました(笑

5. その他

 この真奈邸箱根でよかったのは、部屋からの渓流の景色と、星空の綺麗さです。こういった景色が見えると、非日常感が増しますね。星空を見るだけで幸せな気分になれるとは思っていませんでした。Rejuvenisedされた気分です。

画像15

画像16


6. 結論

 よかったですね。今回はコロナの影響やアメックスのキャンペーンなども重なり、比較的安く宿泊することができました。が、私たちは港区民ということもあり、Go To Travelは活用することができません。政策を行うのは必要ですが、東京の人間のみ除外というのは非常に不公平感がありますね。基本的にこの政策においては港区民から巻き上げた税金を不当に使っていることが問題です。なぜ国民の大半より税金を多く納めている我々がお金だけ政府に巻き上げられて利益だけ享受できないのでしょうか?それは「政府の失敗」ではないでしょうか。都民が積極的に出かける必要はありませんので、他の方法で還元した方が良いですね。

 さて、真奈邸箱根は非常に良い経験でした。また宿泊したいと思えるような滞在になりましたね。今度はもう少し音楽を楽しめたらより良い宿泊となるでしょう。


 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?