見出し画像

【Vtuber】アイドル部のはんぱない文化祭を見て、初期ヤマトイオリのすごさに戻ってきた

ゲーム配信の中で1番面白いのは、ヤマトイオリの初マインクラフトのゲーム前の雑談。あとキノピオ隊長ですごいしか言わなくなるところ。

初期の全然配信になれてなくて、意味なく画面が切り替わったりしてたころのイオリンは凄すぎて、他の有名配信者をぶっちぎって面白いと思っているんだけど、なんでこの面白さがもっと広まらないんだろうね!!??なんならゲームやらなくてもいい回があるからね!褒め言葉になってないか?

髪をドライヤーでかわかすときの話をしていて、
「これは髪おろしイオリンです」
のあとに、
「かみおろしイオリン」と「すりおろしリンゴ」が全く同じだ!って気づく流れがある。

私はほとんど、とんかつDJ状態。
髪おろしイオリンとすりおろしリンゴって、同じなのか?


同じなんです。
言葉のリズムが同じ。
言葉の意味を深く考えずに、リズムで使ってる感じ。
いきますよ!と言ったら、続けて「オッケー?」ってテンポで言ってる。
ヤマトイオリの言葉は音楽なのだ。


最近の配信も、じゅうぶんメチャクチャやるんだけど、初期は本当に名場面ぞろいで、いくつも「やばいフレーズ」が飛び出して、飛び出した瞬間に本人の記憶から消えてる。あのはんぱない感じは、配信に慣れて上手くなってしまうと再現できなくなる、はじめたころの勢いと緊張がないと出ない特別なものだった。


最初期の「壺おじ」配信で、大勢の視聴者に見られてるのに全然進まず、
思わず出た悪口が
「ばっか、ば、っかばー!」
と、馬鹿という汚い言葉が出そうになって、直前で止めようとしてばっかばっかばー、はイオリンの名言のひとつになった。

ただ、この回でもうひとつ覚えておいてほしい名言がある。
42分経過したところの「信じるこころが大事だよー!!」
です。

信じるこころです。大事なのは、信じるこころです。この精神を忘れちゃいませんか。

正確には、プレイ中に力が入っていってるから、
「しぃんじ、る、こーころ、が、だーいじーだよお~!!」

慣れない配信でいきなりみんなを楽しませないといけないのに、ひたすらストレスのたまるゲームをやる。何重にもかかるプレッシャーが、壺おじさんへの悪口になり、その後、信じるこころになった。悪口が激励に変わった瞬間。
操作してるの自分ですがな、とか言ってはいけない。


次にイオリンが苦戦してたら、ためしに「信じるこころが大事だよー!」
って言ってあげてほしい。たぶん自分の言葉ってこと忘れて、ふつうにお礼言われるから。


読んでくれてありがとうございます。 これを書いている2020年6月13日の南光裕からお礼を言います。