見出し画像

色々あるヨガの種類|あなたはどのヨガが好きですか?

色々な種類のヨガ

「ヨガ」と一言でまとめていますが、ヨガには色々な種類のヨガがあります。
ここでは、50音順で代表的なヨガをご紹介していきます。

アイアンガーヨガ

アイアンガーヨガとは、現代ヨガの基礎となっているヨガです。身体の使い方を一から十まで丁寧に学べる、ヨガの教科書的な役割を担っています。アライメント(姿勢)を重視し、プロップス(道具類)を頻繁に使用します。じっくりとヨガを深めたい人におすすめなヨガです。

アシュタンガヨガ

アシュタンガヨガとは、本来は瞑想のためのヨガを指します。しかし、現代では、決められたポーズを順番に取っていくヨガを指すことが多くなってき ました。「決められた順番通りに行う」「胸呼吸をする」「視点を固定」「特定の筋肉を 締め付ける」といったルールが存在するのも特徴です。

イシュタヨガ

イシュタヨガの「イシュタ」とは、「個人」という意味を持ち合わせています。つまり、一人ひとりにあったヨガになります。ポーズ、呼吸法、瞑想が全て一人ひとりにあっているので、自分のペースで行いたい人におすすめのヨガです。

インサイドフロー

インサイドフローとは、「ヴィンヤサ2.0」と言われる、進化し続ける新しいスタイルのヨガです。音楽と呼吸、ポーズを調和した計算されつくしたシークエンスを、参加者全員で作り上げていくヨガとなっています。かなりの運動量となっており、ダイエット効果も期待できます。

陰ヨガ

陰ヨガとは、1つのポーズを3〜5分ほど長くキープするヨガです。1つのポーズをじっくりと時間をかけてホールドするので、ポーズをキープする時間が30秒ほどのヨガとは違い、身体の深層部分にまで働きかけることができます。また、ハタヨガなどのいわゆる「陽ヨガ」と合わせることで、心身のバランスを整えることができます。

ヴィンヤサヨガ/ハタフロー

ヴィンヤサヨガとは、アシュタンガヨガから派生したヨガです。アシュタンガヨガの「一呼吸一動作」の特徴を捉えたまま、自由にレッスンの流れを作ります。流れるようなポーズ展開によって、ダイナミックに動けるヨガとなっています。

エアリアルヨガ

エアリアルヨガとは、天井から吊るされたハンモックを使うヨガです。独特の浮遊感が体験でき、非日常的なヨガが行えます。ハンモックの中で、様々なヨガポーズをとることで、むくみ改善、姿勢の矯正、内臓下垂の改善にも効果が期待できます。

クリパルヨガ

クリパルヨガとは、「意識のヨガ」「自己探求のヨガ」とも言われる、瞑想的なヨガです。ポーズを完成形へと導くことよりも、自身の内外で起きている出来事をただ受け止めることを重視しています。ヨガの瞑想的な部分に興味のある人におすすめのヨガとなっています。

サップヨガ

サップヨガとは、海やプールの上にサップを浮かべ、その上で行うヨガです。雄大な自然の中で、ヨガができる開放感が味わえます。また、自然の中で行うことから、高いリラックス効果が期待できます。

シヴァナンダヨガ

シヴァナンダヨガとは、医師であるスワミ・シヴァナンダにより考案されました。2つの呼吸法(カパラバディ呼吸法&片鼻呼吸法)、太陽礼拝、瞑想、12の基本ポーズからなるヨガです。精神的なバランスをベースにしながら、食事にも重きを置いたヨガとなっています。

ハタヨガ

ハタヨガとは、ポーズや呼吸法などを取り入れることに重きを置いたヨガです。「ハ(太陽)」と「タ(月)」という言葉から出来ており、相反するものと繋がり、調和を求めるヨガとも言われています。様々なヨガスタイルの元祖となっているヨガです。

ホットヨガ

ホットヨガとは、温度30℃〜、湿度50%〜の高温多湿の部屋で行われるヨガです。日本で一番人気のヨガと言っても過言ではないでしょう。ヨガの中で最もダイエット効果が期待できるヨガです。しかし、基礎疾患がある場合は、主治医などに許可を得てから始めるのが良いでしょう。

ヨガニドラー

ヨガニドラーとは、「眠りヨガ」とも言われています。シャバーサナでインストラクターの誘導をもとに、瞑想状態へと入っていきます。深いリラックスのもとに、潜在意識や心に直接働きかけていきます。瞑想をやってみたい、初心者の方におすすめのヨガです。

リストラティブヨガ

リストラティブヨガの「リストラティブ」とは、英語で「休息、回復」の意味を表しており、休息のヨガと言われています。1つのリラックスポーズを長い時間(20分ほどのポーズもある)キープしていきます。様々なプロップスを使用し、身体の緊張を緩め、回復へと導いていきます。

まとめ

この記事を読んでいる初心者のみなさんは、ヨガの多さに驚いたのではないでしょうか。私も、この記事を書くために調べていくうちに、「こんなヨガもあったのか」と思ったほどです。どれが自分に一番適しているヨガなのかは、やってみないと分からないのが正直な答えです。色々な流派のヨガスタジオがあなたの地域の中にあるはずです。
ぜひ、一度経験してみてはいかがでしょうか。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?