見出し画像

靭帯切れてそれから、、経過観察254日目(手術後224日目)

新婚旅行中に収録したメオトラジオを公開しました。ゆっくりゆっくり編集して2カ月が経ち、やっと更新です。50分以上あるので垂れ流しで聞いてやってください。笑

サッカーは人生に取り入れるべきである

と、その前に
唐突ですが、アメリカの第33代大統領であった”トルーマン”が、第二次世界大戦の終戦時に残した言葉を共有します。

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3s)を開放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。」

http://pra.or.jp/topics/topics041.html
より参照

この言葉を知っている方も多いと思います。また初めて見る人には衝撃的でしょう。ですが実際にこの世に公式に残したのがこの「トルーマン」という男です。さて、今の日本社会、時代背景などを含めてこのトルーマンはあの世でどう思っているんでしょうか。「俺の思い通りになった。」と笑みを浮かべているのではとボクは思っています。

さて、なぜこれを先んじて載せたかといいますと、この言葉を跳ねのけるためには生きていく中で常に考えて行動し、決定しなければならないと思うからなんです。こういう不条理なことには、仮に出る杭を打つ存在がいたとしても抗っていかねばならないのです。それらを実行するためにボクは「サッカーを人生に取り入れるべき」と提唱するわけです。

いやいや、サッカーはスポーツじゃないのよ。トルーマンの思惑通りじゃないのよ。

確かにその通りです。サッカーに限らずスポーツそれ自体が我々日本人にとって興奮と快楽を与え、思考停止に導くモノのひとつとしているわけなので本末転倒なのです。故に上記3つはエンターテイメントと位置付けられてるのですが、最近ではこのエンタメでさえも様々な議論が方々で行われているので、『ただ日本人が楽しむためのモノ』に終わっていないのが現状なのです。その中のひとつにスポーツが存在しており、またサッカーという素晴らしいスポーツが世界中を席巻しているわけです。(どのスポーツにも敬意を払っています)

ではなぜ”サッカー”を人生に取り入れるべきだ、と思うのか。

サッカーは得点を競い勝敗を決めるモノですが、そこに至るまでのプロセスは膨大です。技術的要素、科学的要素、戦術的要素、心理的要素、その他すべての項目がサッカーには存在しているのです。得点を奪うために、ピッチ上では選手たちが、ベンチでは監督やコーチが、「勝つための方法を考え、一瞬で判断」しなければなりません。心技体をフル活用するわけですが、やはり一番使うべきなのは「脳みそ」です。頭をフル回転させなければ、思考も判断も実行も出来ません。まさに人生そのものなのです。
生きていくためには考えること、判断すること、実行すること、あるいは決断すること。すべての項目が人生には不可欠です。ということは、サッカーに従事することによってそれらの要素が鍛えられるということになります。これはサッカーに限らずです。例えば野球だと、サッカーとはかなり毛色の違うスポーツではありますが、近年では監督やコーチのサインのみならず、選手自身の判断で勝負を仕掛けたりと、例をあげれば新庄監督が昨シーズンで見せたように選手自身に判断させるように仕向けるなど、そういった選手に主体性を持たせるような働きかけを見せる時代にもなりました。それが上手くいってチームが強くなるかどうかは別として、間違いなく人生において自分が主体的に動くことは大切だし、それも新庄選手はわかって実践したんだと思います。他のスポーツでも似たような要素はあるのですが、ボクの場合はサッカーに長く従事したということで、今回はサッカーについて書いてみました。決して、強い、弱い、勝ち、負けだけで判断できない部分を持っているのがスポーツの力なんだと思います。
今後はもう少し深堀りしていきます。

今日の右膝です。
相変わらずです。が、右の臀部がかなり薄くなってきましたので、出来る範囲で鍛えています。手で触ればハッキリとわかるくらい右の臀筋が薄くなりました。これには理由がいくつかあって、おそらく右膝が伸ばし切れないことによって、鍛えられる範囲が狭まっているんだと思います。そこをうまく訓練していって、膝の痛みが取れたときに十分なトレーニングを積めるようにやっていきます。それでは

ひとつよしなに。

#怪我 #経過観察 #奮闘記
#リハビリ #トレーニング #ストレッチ
#右膝前十字靭帯断裂 #ACL再建手術 #手術
#右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #軟骨損傷
#右膝側副靭帯損傷 #リハビリ生活 #Youtube
#みのってぃ #ロビン #犬のいる生活
#株式会社美好 #節句人形
#30代 #日本の歴史 #伝統工芸
#サッカー #フットボール #市川SC
#ラジオ #Radiotalk #フリートーク
#追求 #追求 #成長コミュニティ
#人生と社会 #みのラボ #チームみのこなし
#オーストラリア #アデレード
#コミニケーション  
#ラジオ #夫婦ラジオ
#サッカーと人生 #トルーマン
#3S

みのってぃ。チャンネル

ロビンちゃんねる


みのってぃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?