2024年買って良かったガジェット4つ
※以下はAIによる要約です。
普段はあまり物を買わない私ですが、PCやスマートフォンなどのガジェットには目がありません。今回は2024年に購入して特に満足している4つのガジェットをご紹介します。
1. SONY WF-1000XM5
3月頃に購入したワイヤレスヘッドセット。前モデルのM4から使用していましたが、XM5は更にコンパクトになり使い勝手が向上しました。
気に入っているポイント
強力なノイズキャンセリング機能で集中力アップ
カフェでの読書や作業時に周囲の音を遮断
Audibleで本を聴きながら家事や散歩が可能に
一日の1/3から半分は装着している愛用品
3万円以上する価格でしたが、毎日の生活を豊かにしてくれる投資として十分な価値がありました。
2. Google Pixel 8
夏頃にPixel 7aからアップグレード。Pixel 9の発売に合わせて価格が下がったタイミングでの購入です。
選んだ理由と満足ポイント
前機種で感じていた動作の重さが解消
サクサクとした操作感で作業効率が向上
データ移行も簡単で、設定はワンタップでほぼ完了
読書アプリなど日常的な使用に最適
3. LARK M2 ワイヤレスマイク
音声配信用に購入したワイヤレスマイク。手頃な価格ながら高機能で使いやすい製品です。
特徴と使用感
スマホ・PCともにUSB Type-Cで簡単接続
100円玉サイズで重量わずか9g
ノイズキャンセリング機能搭載
2組のマイクセットで対談収録にも対応
充電持続時間も十分
注意点
非常に軽量なため、付けていることを忘れがち
音質は完璧ではないものの、価格帯としては満足
4.Lenovo Yoga Pro 7i Gen9
12月に購入したノートPC。GPUを搭載し、囲碁AI研究用として活用予定です。
スペックと購入のポイント
GeForce 4050搭載
重量約1.5kg
お得な買い物のコツ
今年は特に楽天での購入が多く、以下のようなお得な買い物の方法を学びました:
楽天リーベイツの活用(最大20%ポイント還元)
セール時期の見極め
ポイント還元の組み合わせ
高額な買い物の際は特に、これらのサービスを利用することで大きな節約になりました。
ひとつ言い忘れてしまったのですが「ラムダッシュパームイン」も超ヒットでした。毎日のひげ剃りが快適!
ガジェット好きの私にとって、2024年は新しい発見の多い年となりました。特に買い物の仕方を工夫することで、より賢い選択ができるようになりました。皆さんも良いガジェットとの出会いがありますように!