mizu

なんてことないアラサー会社員。 お腹がとても弱い。ひとりが好きです。

mizu

なんてことないアラサー会社員。 お腹がとても弱い。ひとりが好きです。

最近の記事

不調がつづくとき

最近どうにもこころが不調だ。 すべて気圧のせいにすればいいという風潮に乗って、しばらく気圧のせいにして一週間くらい経った。 本当に気圧のせいなのかもしれないし、気圧じゃなくても、寒暖差が激しいから、そういう気候的なものなのかもしれない。 鉄分が不足しているのかも ちょっと前に参加した研修が心身ともにきつかったからかも というかシンプルに仕事がきついのかも 進撃の巨人のアニメが終わったからかも 推しの選手が戦力外やトレードになったからかも ゼミのOB会に恥ずかしくて行けない自

    • 2023シーズン終了

      福岡ソフトバンクホークスの、2023年シーズンが終わった。 ずいぶんと劇的な負けで終わったものだから、眠れなくて、こうして書いている。 どんなにふがいないシーズンだったとしても、悔しい終わり方をしたとしても、わたしは毎年シーズンが終わる日には、彼らに「ありがとう」と伝えたい。 野球を見ている時間というのは、夢を見ているようなものなのだ。野球を見ている間は、こんなクソみたいな人生のこと、すこし忘れることができるから。 シーズンが終わったなら、それは夢が覚めただけのこと。長年

      • 同窓会の案内状

        同窓会の出欠を、悩まず決められる人生でありたかったーー 大学のゼミのOB会の知らせが届いていた。昼休み、パスタを食べながら、そのメールをくりかえし眺める。 自分の人生にはそれなりに満足しているつもりだった。ひとりでも十分たのしめる趣味があって、離れて暮らしてはいるけど家族も元気で、仕事も特段楽しいわけでもないが、ちゃんと休みは取れるし、そこそこ順調だ。べつにわたしがひとりで暮らす分には、全然それなりにしあわせなのだ。 それなのに、こういうOB会だとか、同窓会だとか、久し

        • 生活を整える

          このところ残業で帰りが遅い日が多く、そのわりには休みの日もひとりで野球観戦に行ったりで、なかなかに疲労がたまっています。 さすがにこの2週間で4回も野球観戦は行きすぎだったか…ただ今までは、リポビタンDすら飲んでればなんとかなっていたのに、こうも疲労が抜けないとは、歳を感じますね。 疲労とともに感じるのは、なんだか生活が乱れてるなぁということ。最近自炊もサボりがちだし、寝るのも遅くなりがち、毎日お風呂に浸かりたいけどシャワーで済ませがち。床には服が散らばってるし、お花も最

        不調がつづくとき

          なにが正解?

          なんだか、雑談があまり上手ではなくなった気がするのです。仕事の電話とか、確実に正解があるものは平気なのですが。 あまり心を許していない人からの問いかけは特に、「なんて答えるのが正解かな」、そう一度頭で考えてから、結局正解がわからず、謎の間を作り出した末に、拙い単語で答えがちです。 あとで脳内でいろいろ言い訳めいた補足をするけれど、きっとほとんど伝わってはいないのだろうな。ほぼほぼ相手の受け取り方任せです。 こないだ同期が、「思いついたことをすぐ口に出してしまう」と言って

          なにが正解?

          ミスが続いてへこんだ日

          シフト勤務のわたしには、一般的なゴールデンウィークのような大型連休はないのですが、明日から三連休をいただけたので、ちょっとしたゴールデンウィーク気分。 ただ、連休を前にした今日、何をやってもミスばかりで、へこみました。大ごとになる前に、誰かが気づいてくれたり、自分で気づいて誰かがフォローしてくれたりしたのですが。 ミスが続いて、気をつけるようにしていても、こうも精彩を欠く日というのがあるものかと。ここのところ、比較的順調に来ていたので、やっぱり落ち込んだし、周りに申し訳な

          ミスが続いてへこんだ日

          もうすこしだけ、図太くなれたら

          なんだか今日は消耗した日。 仕事はずっと忙しいですが、慣れてきたし、周りの方のやさしさにも助けられながら、比較的穏やかに働けています。 ただ、業務上、どうしても前の部署と関わらなくてはいけなくて。事情を知る人なら、代わりに電話をかけてくれたりするけど、そうもいかない時もあるし、これからずっと誰かにお願いするわけにもいかないし…今の唯一の懸念事項ですね。 前の部署の方とは、そういった業務上の関わり含め、同じビルなので、出くわしてしまうことはよくあります。そのたび、居た堪れ

          もうすこしだけ、図太くなれたら

          イライラとの向き合い方

          この一年、自分のいろんな感情と向き合ってきました。おかげさまで、不安や落ち込みに対処する力は、前よりついたのかな、と思っています。 その一方で、まだ「イライラ」に対処するのは上手ではないと感じます。昔から、穏やかそうなふりして、すこし短気なところがあるんですよね。 自分のことでいっぱいいっぱいだったのが、仕事に慣れてきて、すこしずつ周りが見えるようになって。そうすると、今まで気にならなかったポイントが気になり出したりします。 同僚に対して、「あれ、あの人なんでこれやって

          イライラとの向き合い方

          桜を見て思うこと

          休職中、毎日ちかくの公園を歩いていました。はじめは、朝起きられず、夕方になってなんとか公園に行って、ベンチで泣いていました。 自分の不甲斐なさ、将来への不安、考えたくなくても考えてしまって、本当に消えてしまいたかった。その頃はまだ、木々が紅葉し始めたくらいだったと思います。 もうこの街に住んで長いから、この公園には四季が感じられる植物がたくさんあることを知っていました。桜が咲く頃に、自分はどうなっているのだろう。想像もできませんでした。 徐々に涙を流す日が減って、朝起き

          桜を見て思うこと

          復帰してひと月

          気づけば、復帰して、ひと月が経っていました。徐々に任される仕事も増え、はじめはうろうろ、キョロキョロしていたものですが、なんとなくすこし落ち着いたような気がしています。 前の部署の仕事は、とにかく自分には荷が重くて、つらくて仕方がありませんでした。ただ、あの日々を経たからこそ蓄積された知識が、今の自分を助けてくれています。 本当はもうすこしできるけど、まだまだあまり無理をしないように、60点くらいの自分で、毎日をこなしています。意外にそれでもあっという間に1日が終わって、

          復帰してひと月

          もやもやと、推しと、音楽と。

          なんだかもやもやを感じる日。きっと、周期的に気分の落ち込む日と、神経を使う仕事をいきなりひとりでたくさん任されたことが重なっただけ。すこし涙ぐみながら、お昼休憩に向かう足取りは重い。 別にめちゃくちゃおいしくもないけど、なんとなく定番化したお弁当のおかず。今日はなんだか、まわりの音がうるさく感じる。いつもは何も聴かないけど、イヤホンをして、音楽を聴きながら食べ始める。 好きなウタ唄って 好きな人の写真を見て ちょっとヤル気になっている シンプルなカンジもいいんじゃない?

          もやもやと、推しと、音楽と。

          隅田川お花見さんぽ

          今日はお花見に。月島駅周辺、隅田川沿いの佃大橋〜中央大橋まであたりをぶらりとおさんぽ。 ほぼ満開のソメイヨシノ。昨夜の暴風雨で、散ってしまわないか心配でしたが、よかったです。天気もくもりでしたが、雨が降らず、ほっ。 桜は毎年見に行きますが、開花時期だったり、自分の休みだったり、天気だったりが、なかなかマッチするのは難しいですよね。その儚さこそ、桜の魅力でもあるのですが。 写真のことをいうと、ソメイヨシノって、個人的には結構撮るのむずかしいんです。なんかどうしても汚く写っ

          隅田川お花見さんぽ

          愛すべき「ポンコツ」に

          「無理をするな」と、そういえばずっと言われてきた気がする人生です。でも、結局無理をして、体を壊して、ようやく無理していたことに気づく、という人生でもありました。 事前に適度に休みを入れる、とか、休みの日は好きなことをする、とか、そういうことはしてきたのに、どうして壊れるまで無理をしてしまうのか、自分でもずっとわからないままでした。 ただ最近、なんとなく、わかった気がします。たぶん、物理的に体を休める、とか、リフレッシュする、とか、そういうことじゃなかったのです。 わたし

          愛すべき「ポンコツ」に

          会話上手になりたい

          昼休み、エレベーターで懐かしい人を見かけて、声をかけました。数年前に、1年間参加した研修で、同じプロジェクトのメンバーだった人。「○○さん?」不安げに尋ねると、覚えていてくれていたようで、ほっと一安心。 「異動したんですよ」 「あ、わたしもです」 「そうなんですか、どこですか」 え、あ、どこ、と言われても…数多あるグループ会社の端くれのわたしの部署なんて、この本社のお兄さんにはわからないだろうし。ていうか異動して、さらに異動して戻ってきちゃったし。とあたふた考えた挙句、オ

          会話上手になりたい

          彼らのこれからが、輝かしいものでありますように

          今日は午前中に、zoomで研修がありました。いろんな会社の方がいて、みんな名前も顔も知らない、はじめまして、な人たち。ワークのようなものをしながら、仕事のことや、ちょっと趣味の話も。 はじめまして、な人たちなので、もちろんわたしが病気したことも、休んでいたことも知りません。自分の会社では、「病気して休んでた人」「なんか知らんけど、戻ってきた人」なので、ただ「ふつうの会社員」として、そこに在って、話ができて、たのしかったし、楽でした。 部署の皆さんにはいろいろ配慮していただ

          彼らのこれからが、輝かしいものでありますように

          土日の朝がすき。

          わたしは、シフト勤務なので、土日も仕事の日があります。8時ごろ家を出ると、平日と同じ時間でも、平日よりもしんとした空気が。まだ街が目覚めていない、土日の朝がすきです。 運動会の朝も、そんな心地がしました。いつもより早く起きて、準備して。私の家のまわりには、田んぼしかなかったけど、それでもしずかな朝の空気がありました。 今、午前中は比較的元気なのですが、夕方になるにつれて、元気がなくなります。体力的には平気なのですが、こころが落ち込むような。一日中、職場で負の空気を吸い取っ

          土日の朝がすき。