見出し画像

【最新バズコスメ】美容オタクが選ぶ2024年下半期バズコスメ大賞!バズ背景をMimi Beautyが独自に分析

■ note概要

本noteは、Mimi Beautyが11月1日(金)に発表した2024年下半期バズコスメのご紹介およびバズの要因を分析した記事です。美容商材のマーケティングに関わるメーカー、広告代理店で働く方が想定読者です。


Mimi Beauty ”バズコスメ”とは?

2024年4月~2024年9月に「SNS上で話題になったコスメ」

この度、Mimi Beautyでは、Mimi Beautyの公認サポートチーム“PRIMAmimist” 121名のご協力のもと、編集部員5名が2024年4月~2024年9月の間にSNS上で話題になったコスメ45個をノミネート。
Mimi Beautyユーザー1,690名が「話題感」や「購入有無」、「使用感」などをもとに投票を行いました。
その中から上位15アイテムを「2024年下半期バズコスメ」として発表いたします。

最新!2024年下半期バズコスメ受賞商品

バズコスメを受賞した全15商品はこちらです!

大賞
fwee/リップアンドチークブラーリープリンポット

受賞
LuLuLun/ルルルン ハイドラ EX マスク
CANMAKE/むにゅっとハイライター
無印良品/発酵導入美容液
KANEBO/ルージュスターヴァイブラント
GIVENCHY/プリズム・リーブル
Cle de Peau Beaute/プードルコンパクトエサンシエルn
ELIXIR/デーケアレボリューション トーンアップ
fwee/3Dボリューミンググロス
BBIA/ローティント
乾燥さん/乾燥さん 水分力スキンケア下地
CANMAKE/パウダーチークス
ReFa/リファハートコーム アイラ
Elegance/ラ プードル オートニュアンス
RMK/RMK デューイーメルト リップカラー

大賞「fwee/リップアンドチークブラーリープリンポット」のバズの背景・要因を独自分析

ここからは、今回のバズコスメ大賞を受賞した「fwee/リップアンドチークブラーリープリンポット」のバズを、Mimi Beautyが独自に分析していきます。

▼商品概要
fwee
は2024年にリブランディングし、その第1弾としてリップ&チークを発売。
商品の機能性に対する評価だけでなく、生活者ニーズをとらえた価値提供をすることでネクスト注目韓国ブランドとしての印象付けに成功。
新商品が出るたびにSNS上で大きな話題を生んでいる。
 
▼バズの経緯 
【発売前・評判形成期】

ブランドのリブランディングで注目を集め、韓国コスメ好きから支持を得る。
2月には韓国で今一番ホットなエリアといわれている「聖水」に実店舗をオープン。コスメ好きの観光スポットの一つとして体験価値が生まれ、次に注目すべきコスメブランドとしてインフルエンサーや韓国コスメオタクがSNSで取り上げることで話題のブランドに。リブランディング第1弾となったリップ&チークは、30色という圧倒的なカラーバリエーション、新感覚な質感、キャッチーな容器形状などで発売前から注目が集まる。
 
【発売後・話題化~評判定着期】
日本では、当初ECでのみ購入が可能なブランドであったにもかかわらず、Qoo10のメガ割に合わせて韓国コスメ好きな美容賢者から【今買うべきコスメ】としての投稿が相次ぎ、話題化
従来リップ&チークと言えば【時短】、【手軽】な印象が強いカテゴリであったが、バリュパ意識(本質的な価値を求める消費行動)が加速した影響も相まって【統一感のあるメイクが完成する】、【トレンドのふんわり多幸感メイクが叶う】など、プリンポットでしか叶わない仕上がりに共感が集まる。
最近では新大久保にリアル店舗をオープンしたことで、店頭での体験機会が増え、話題はとどまることなく続いている。
 
▼ 3つのバズ要因
ネクストトレンドブランドとしての情報拡散
店頭での体験機会×SNSの掛け合わせ
③リップ&チークの訴求をトレンドに合わせた見せ方にすることでリバイバルに成功

自社商品でバズを生み出すには・・・?

2025年2月に開催予定のマーケティングウェビナー「Beauty Meets for Business」では、今回選ばれたバズコスメ15商品の分類やバズ要因分析など、さらに詳細をご紹介する予定です。開催概要はウェビナーの情報解禁まで、今しばらくお待ちください!

そして、来年のウェビナーを待たずに早く自社のバズを仕掛けたい!とお考えの方は、是非お気軽にお問合せフォームからMimi Beautyまでご連絡ください。
Mimi Beautyは美容オタクの知見を活かし、これまで数々の美容商品のプロモーションを支援してきました。ユーザーに響くポイントを踏まえ、貴社ブランドや商品の特長に合ったご提案をさせていただきます。


本noteの内容やMimi Beautyの美容マーケティング支援サービスに興味がある方は以下よりお問い合わせください。
https://mimitv.co.jp/contact/


いいなと思ったら応援しよう!