みるくてぃ

ASDの二次障害で鬱 Twitter→ https://twitter.com/mil…

みるくてぃ

ASDの二次障害で鬱 Twitter→ https://twitter.com/milk_tea283

マガジン

最近の記事

うつ日記195

起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  寝て起きたら11時くらいで死にたくなった。けどそこからいろんな課題終わらせてみんなでスプラやりました。  コントローラーぶっ壊れてたので明日接点復活剤使ってみる。バッテリーも終わってるんだよな……三時間も持たないくらいだから。

    • うつ日記194 限りなく透明に近いブルー

      起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  今日は絵の練習して本読んだ。「限りなく透明に近いブルー」。ドラッグとセックスの描写がほとんどというか、どちらも登場しないページが存在するのか?という内容。  そのドラッグを使用しているときの描写は目の前で自身や他人が使用しているのを見るよりも直接的に体感してるんじゃないか、と思うほど真に迫っていると思う。  Amazonでの評価も人によっては最高をつけるし、最低をつける人もいる。そういう作品。一応芥川賞を取ってい

      • うつ日記193 最後の喫煙者

        起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  本読んだ。なんか発表会した。おしまいの一日。疲れた。読んだのは筒井康隆の「最後の喫煙者」。収録されてるのは急流、問題外科、最後の喫煙者、老境のターザン、こぶ天才、ヤマザキ、喪失の日、並行世界、万延元年のラグビー。  問題外科はスプラッタ感があるけど、他のも共通して人間ならどこかでやりかねないしくじりというか問題行動的なものが詰め込められてると思う。全部の話で共通して地に足がついてるのに、ぜったり起こりえないSFをテー

        • うつ日記192 巨乳はうつに効く

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  大学行ってきてクタクタ。あしたは発表会なのでたぶんもっとクタクタ。登校時間でいっぱい本読めるのはいいんだけどね。  ちなみに今はドルフィンウェーブのリセマラ片手に書いてます。なんだこのゲーム。 おっぱいがデカすぎるビッグ、ヒュージ、クレイジー。おちんちんエクスプロージョン  そう、おっぱいさわると喋ってくれます。「胸の自己主張が激しくてごめんなさい…」って。えっちですね。いまならフェミニストにぼこぼこにされて何

        うつ日記195

        マガジン

        • 3本

        記事

          うつ日記191 二日酔いというか軽い急性アルコール中毒?

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  昨日飲み過ぎて半日吐いては水分補給、吐いては水分補給を繰り返してました。  いまもほんのり吐き気がある。  飲んだのは焼酎のキンミヤを400mlぐらい、ほかに水分を取らなかったのが更にいけなかった。バカなことしたな。  なんでこんなに呑んだのか分からないけど、楽しかったんだな。みんなでしゃべるのが。  二日酔いというより、ちょっと寝てから吐き通しだったから急性アルコール中毒に近そう。ふらふらであまり覚えてないし。

          うつ日記191 二日酔いというか軽い急性アルコール中毒?

          うつ日記190

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  みるくてぃよお前は今日何をした。なにもしていない。ゴミが。無能ここに極まり。うじうじ嫌だ嫌だとベットでのたうち回り、やれ今はそういう時期だの、こんな俺を差し置いて他のやつらは寒いね♡なんて彼女や彼氏をベットに連れ込み同衾しているのだろうとめそめそしている。そんなことを羨んだところでお前に何の得があるというのだ。  人間の苦しみというのは克服しがたいらしい。ただ仏教では渇愛を心から去らせることにより幸せという平穏が訪れ

          うつ日記190

          うつ日記189

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  今日も何もせず過ごしちゃった。いうて先週出た課題やらなんやら全部消化したので偉い。ただうつ期間に入っただけだと思う。  昨日、私を全ブロックして対話拒絶しちゃった子に間違ってフレ申出しちゃったらDMでなんですか?って送られてきたから無視したんだけど気付いたらまたブロックし直されてた。向こうから一方的にコンタクト取ってくるの怖くない?そっちから謝絶してきたんだから無視し続ければいいのに……  OW2も遊んだけれどあれ

          うつ日記188 SSF

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  宮沢賢治の短編集、途中まで読んだ。あとSSFいった。いろんな人と名刺交換したりなんだりできたので最高に楽しかった。  けど人間と触れ合うの久しぶりすぎて疲れた……。陰キャです、って言ってたフォロワーはおしゃれだった。女の子は可愛かったし、くそデカ男もいっぱいいた。  一般参加な手前誰も誘えず一人で帰ったが。残念。スペースであそびます。あと写真一杯取れた。

          うつ日記188 SSF

          うつ日記187 特に無し

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  あしたの準備しただけ。名刺作った。以上。

          うつ日記187 特に無し

          うつ日記186 「苦しい時は電話して」の感想

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  本読んだ。以上。  昨日、深夜の2時くらいまでお酒飲みながらスペースで話してたから体が重い重い。そもそもみるくてぃは12:00には寝た方が良いな。  いつも7:00~8:00くらいに目が覚めるから、そこから逆算して少なくとも12:00には寝た方がいいよなーーー。  みんなでお話しするのたのしいんよ。ほぼ独り言を聞かせてるようなもんやけど。  今日は12:00前には終わらせるように開こうかな。でも早い時間は全然人来

          うつ日記186 「苦しい時は電話して」の感想

          うつ日記185 ガンエボ(のお気持ち表明まとめ)

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  ガンエボを発狂しながらやってます。初めての開放はユニコーンにしたんですよ、かっこいいので。アニメの方もめちゃくちゃよかったし。  でもこの機体、基本他力本願なんですよ。味方にバフするけどその味方が固まってくれなかったりするとほんと意味なくて。逆に固まって動ける人たちで使うとめちゃくちゃ強い。ふらふら1人でお散歩してると即死する機体なので。ユニコーンは。  というかそもそもガンエボのキャラ開放が「課金してね!!!!」

          うつ日記185 ガンエボ(のお気持ち表明まとめ)

          うつ日記184 本 四畳半王国見聞録

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  変な時間に寝たせいで一日中体調が悪い。すっきりねたい。  四畳半王国見聞録を読んだのでその感想。この本の登場人物はすべからく、選りすぐりの「阿呆」である。非凡な才能を活かせずにひねくれた者、実体のないものを追い学生生活を棒に振るもの、もしくはただの阿呆。  夜は短し歩けよ乙女に続くシリーズの中でいちばん、ただただ阿呆な学生その他魑魅魍魎をすし詰めにしている。阿呆、阿呆、そしてそれらを束ねる阿呆神。絶対にこんな腐った

          うつ日記184 本 四畳半王国見聞録

          うつ日記183 中身なし

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記 今日も体調悪いのでさっさとねます

          うつ日記183 中身なし

          うつ日記183 なかみなし

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  しこったらせいえきにちが混じりました。アブローラーで腹圧かかったからかもしれない。  痛くはないです。  

          うつ日記183 なかみなし

          うつ日記182 いのっちの手紙 坂口恭平

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  バイトして本読んだ。読んだのは「いのっちの手紙」という本。ちょっと前に読んだ「現実脱出論」と同じ作者の本。坂口恭平さん。  この本は精神科医の斎藤環さんとの手紙のやり取りをまとめたもの。長め。  対談の中で坂口恭平という人間の在り方というか、生態を解き明かしていく、という感じ。考え方だけじゃなくて著名人との比較、変人との共通点、そういったところからこの変人坂口恭平を覗いてみる。そんな感じ。  この精神科医の斎藤環

          うつ日記182 いのっちの手紙 坂口恭平

          うつ日記181 本 壁を破る言葉 岡本太郎

          起きてゲームして寝るだけの生活の罪悪感に耐えかねた日記  壁を破る言葉って本読んだ。岡本太郎の名言集的なもの。「自由」「芸術」「人間」の三つのテーマでまとめられてる  まず「自由」のテーマでは、人の自由とはたんに拘束されていないや、地位があるではなく、ありのままを受け入れられることなのだ、という感じ。  そしてその自由を妨げる大きな壁は自分自身である。  次に「芸術」のテーマでは、芸術のエネルギーの源泉、創造の在り方、人の感情を揺さぶるとはどういうことなのか。  何物も

          うつ日記181 本 壁を破る言葉 岡本太郎