見出し画像

自宅で江戸前鮨を握る〜「生うに」編〜美味しい海鮮お取り寄せ

こんにちは!
だんだん新型コロナの新規感染者数が減ってきていますね。
嬉しい限りです(^^)
あとは薬とワクチンができてくれれば。。

元の生活に戻れるまであと少しと願いながら、みなさん美味しいものを食べて気分をあげていきましょう!(^o^)/

ということで、今回は美味しい海鮮が食べたくて先日お取り寄せした「生うに」のご紹介です。

画像2

左の木箱の舟に入ってて、うにの色がバラバラなのは超お得な「生うにお得用バラ詰め」でなんと250gも入っています。
右の木箱の舟に入っている方が「生うにB級品」で150g入って同じくらいの値段です。(商品の比較等レビューについてはページ下部に記載してあります)

以前このお店のA級品とB級品を頼んで食べ比べをしたところ、若干味の違いはありましたが、コスパを考えるとB級品で全然いい!となったので、今回はB級品とさらにお得なバラ詰めを食べ比べする為、この2つを頼んでみました。

普段からお寿司大好きな主人がついには自分で握り出し、定期的にお寿司パーティを開催する我が家。
今日はこのお寿司屋さんの模様をレシピ付きでお届けしたいと思います!

酢飯作り

まずは酢飯を作っていきます。
我が家の酢飯は江戸前鮨が大好きな主人が行き着いたマル秘配合(今回特別公開!)による赤酢使用の寿司酢で作ります。
ちなみに主人はとことん凝るタイプなので、お米屋さんから古米を買ってお寿司用として家に常備しています。

酢飯材料
■古米 2合
■昆布エキスの粉末 2g
-------------------
寿司酢材料
★赤酢 40cc
★砂糖 7g
★塩 7g

作り方
①お米を炊きます。
■の材料で炊飯器のシャリの水加減、炊飯器のお寿司モードで炊いていきます。(炊飯器によって水加減の仕様やモードが違うと思うので、とにかく固めに炊くため、酢飯用の水加減で炊いてください。)

②次に酢を調合します。
★の材料を弱火にかけ、沸騰しないように溶かします。
沸騰すると酢が飛んでしまうので注意してくださいね。

③炊けたご飯に②の酢を混ぜて切る様に混ぜます。
ここであまり混ぜてしまうとシャリに粘りが出てしまうのでご注意!

これで酢飯の出来上がりです。
我が家はこの酢飯でいつもお寿司屋さんをしています。

いざ!生うにを握って食す!

画像4

シャリを握り、うにを乗せて、自家製煮切り醤油をつけて。。へいおまち!

画像5

パクっ!うっ、うまーーーー!!
ほっぺ落ちまぁーーす!!

この生うにはミョウバン不使用で無添加。
甘くて雑味がなくて美味しすぎます!
このお店の生うには、その時の入荷状況により「キタムラサキウニ」と「エゾバフンウニ」のどちらかが送られてきます。
今回は「エゾバフンウニ」でした。

我が家は「塩水うに」も好きでよく頼みますが、少し水っぽくなってしまったり塩味が残るのがネック。。
だけど、この生うには木箱の舟に入っているので水っぽくないし塩味もないし、ただただうにの味と甘みだけ!

生うにのお寿司は口の中に入れるとホロリと解けたシャリと甘いうにの香りが口の中に広がり、幸せ〜〜〜!

そしてうに軍艦も。
こちらは以前頼んだ、銀座のお寿司屋さんも使うという最高の海苔、「佐賀のはしり」がDMでサンプルを送ってきてくれたので、今回はこちらを使いました。
この海苔も最高に美味しいです。
DMでサンプル送ってくれるなんて太っ腹!

画像11

サンプルなので、海苔が小さくてミニ軍艦になってしまいましたが、味は最高でした!
これは海苔があるのとないのと好みが別れます。
私は海苔なしが純粋にうにの風味が楽しめるので海苔なしが好きで、主人は軍艦の方が好きでした。
主人曰く、この海苔じゃないとダメだそうです。
※この海苔は海苔が薄くてパリッパリで、それでいて海苔の味が濃くて風味が豊かなんです。

画像12

そして我が家はお寿司屋さんをする時は「天狗舞」という日本酒を合わせます。
天狗舞は 山廃純米の大吟醸。主人が一番好きな日本酒です。
甘口の日本酒で主人曰く、「卵かけご飯の味がする」そうです。
↑主人の最大の賛辞の言葉。笑

生うにの握りを食べて日本酒をくいっと。。
地球のみなさーん!
幸せの極みですよーーー!
ぜひ、皆さんにも試してもらいたいです!
外食にいけない分、このくらいの贅沢は許されると思います!(^^)


我が家の究極のTKG(卵かけご飯)の作り方

締めご飯を用意していきます!
卵をお茶碗に割ってカラザを取ります。

画像6

そして醤油と昆布醤油を入れて、混ぜます。

画像7

まだまだ混ぜます!白身を切る様に!手早く!
シャカシャカシャカシャカ!

画像8

このくらいの泡立ちくらいになるまで混ぜます↓

画像9

ここにご飯を入れ軽く空気を含ませる様に混ぜます。
そこに卵黄と、生うに、刻み海苔を散らして。。

画像10

究極の「UNI☆TKG」の完成です!!

感想はですね。。
美味しいには美味しかったのですが、せっかくの生うにの味が卵かけご飯の甘みと喧嘩してしまい、もったいないことをしてしまいました。チーン。

やはり、生うにを食すならお寿司が一番美味しいです!


生うにお得用バラ詰めと、生うにB級品の比較と評価

生うにお得用バラ詰め
■店名:うに専門店うにむらかみ
■容量:250g
■価格:4860円(税込・送料別)
※2020年5月3日現在
■レビュー
「生うにB級品」に比べるとやはり味が劣ります。
雑味があり、うにの甘みが霞んでしまいます。
とは言え、ミョウバン不使用なので、美味しいには美味しいです。
美味しいうにが好きな人は少し「うーん」となってしまうかもしれません。
こちらの「生うにお得用バラ詰め」は100gも違うのに約200円の差なので、うにの味よりもたくさん食べたい方におすすめです。
ただし、こちらの商品はたくさんうにが入荷した時の特別な商品らしく、ある時とない時があるそうです。
■評価
味:★★★3.5
コスパ:★★★★4.0
リピート率:★★★3.6
総合評価:★★★3.7



生うにB級品
■店名:うに専門店うにむらかみ
■容量:150g
■価格:5022円(税込・送料別)
※2020年5月3日現在
■レビュー
以前こちらのお店の「生うにA級品」と「生うにB級品」で食べ比べましたが、「生うにA級品」は7560円でお値段の割にはそこまで味の違いはないので、今回ご紹介する「生うにB級品」で全然満足です!
ミョウバン不使用の無添加だからこそ、前述の通り、生うにの味と甘みが口の中に広がります!
我が家は生うにをお取り寄せする時はこの商品がトップ候補です!
(実は今回の生うにも勝る商品があります。それは夏場にだけ食べられる赤ウニ。またお取り寄せした際にはご紹介したいと思います!)
量より質の方は、ぜひこちらを試していただきたいです!
■評価
味:★★★★4.5
コスパ:★★★3.6
リピート率:★★★★4.3
総合評価:★★★★4.3

今回の脇役たち

↑本当はこの赤酢を使いたいんですけど、お高いので。。
↓うちでは今こちらの赤酢を使用しています。


画像11

画像12


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

今後もお取り寄せグルメを続けていきたいので、サポートしていただけたら嬉しいです!