見出し画像

新しいパソコンのセットアップをしたから、今日がわたしの、パソコン記念日

こんばんは。みき☆たにしです。

昨日……いえ、今日の数時間前まで、わたしのPCはWindows7だった。

とっくにサポートが切れたPC。

ふふ……。


それがついに、最新のOSであるところのWindows10に!

そこで、これまでのパソコンを振り返ってみたい。

みき☆たにし初めてのパソコン(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※この可愛い顔文字は「はーと」を変換したら出てきた。最新のOSすげえ(?)

わたしの初めてのパソコンはWindows98、ベージュと白の中間みたいな色味のデスクトップだった。

デスクトップ

父親が急に買ってくれた思い出のデカいパソコン。IBMだった気がする。

フロッピーディスクドライブがついていた。インターネット接続はダイヤルアップであった。電話線(モジュラーケーブル)でつなぐのだ。

マウスは「ボール式」である。知ってる?ボール式。

言っておくが、「トラックボール」のことではないよ。

マウスの下面に穴が開いていて、中に入っているボールがころころ転がるようになってた。それでマウスの動きを認識して、ポインターを動かしたりしていたのだ。

ボールにはゴミがつくので、たまに分解清掃しないと動きがおかしくなった。不器用なカワ(・∀・)イイ!!やつなのだ。←この顔文字も「かわいい」と打ったら出てきた。

2代目はXP。初めてのノートブックは重量級

20代のわたしは小説を書いて応募していた。その時に持っていたのが、WindowsXPのノートブックだった。

メーカーはどこだったかしら。NEC……だったような気もする。

徹夜をしたり、ドトールなどにパソコンを持って行ってカチャカチャ打ったり頑張っていた。

と、こんなふうに書くと、「あ、そうなんだね」としか思えない。

でも、当時のわたしが持っていたPCは、今のノートブックとは違う。

例えば、レッツノート、エアーマックのような、持ち歩きに優れた、軽量PCではないのだ。

4キロ弱あった。

だからだろうか。喫茶店で、やたら人目をひいたような気がしたのは。

あんな重たいPC、よく持ち歩いたものだ。

3代目はWindows7。急にスペックも跳ね上がった

3代目ってジェイソウルかよ、という感じだが。

当時のわたしは家電量販店で働いていた。それで、パソコンに対する知識も、それまでよりは、ずいぶん向上していた。

ただし、CPUが何の略なのかは、きちんとは言えない。「セントラルなんとかユニット……つまり中央なんとか装置」である。

そのCPUはcore i5を選んだ。HDDも500GB、ブルーレイディスクドライブもついた。SDカードリーダーも内蔵しているし、メモリも最大16GB(メモリ増設した)なのだ。

初めてのPCについていたのが、フロッピーディスクドライブだったことから見ると、時代の流れを感じずにいられない。

しかし時代の流れには逆らえず、サポートは終わるし、イラレやフォトショの動きがもっさりするし……ヒンジつぶれるし……買い替えることにした。

ちなみに、東芝ダイナブックである。パラちゃんが目印の。今、東芝からダイナブックは切り離されてしまったらしい。

4代目のOSはキリ番の10

うちに来た新しいパソコン。デスクトップのごっついやつ。

メーカー名はiiyama。知らん。夫氏のチョイスだ。

夫がPCヲタの気があるので、ほんとうに助かっている。

グラボ搭載されている。なんだったらモニター3台つなげる。メモリもCPUの性能も格段に向上した。

さっそく、イラストレーターやフォトショップをダウンロードした。

イラレの起動がはやーい☆(ゝω・)vキャピ

動作がちっとも、もっさりしなーい。すごーい。

すごーい。

パソコン動いてんのか?ってぐらい、音も静か~。

3代目のノートPCのとき、気になっていた問題が「熱」であるが、今度のPCは、その心配が格段に軽減された気がする。

ありがたい。

しかし、付属されてきたキーボードのキー同士の感覚が広くて、手の小さい時分にはちょっとつらいのだった。

ゲーマー仕様の、キーがチロルチョコみたいに存在感あるキーボード、いいなー(わかりにくい)

自分史上最強の装備

今のわたしは、ダイナブック(まだ捨ててない)、デスクトップPC(グラフィックボード入り)、iPadと3台のマシンを所有している。

こうなると、スマホの性能の低さが目に付いてくる。

新しいアプリを入れるにも、アプリを更新しようにも「容量が足りません」のエラーメッセージが出るのだった……。


みなさんのPCのお話など、適当にコメントに置いて行ってください。ツッコミを入れたり、何かしらコメント返します。

そのサポートが励みになります!これからも頑張りますので、よろしくお願いします!