見出し画像

自分の機嫌を自分で取れますか?


*今日はちょっとマインドの話。長めです。

________________________________

この間、大好きな「イッテQ」を見ていたら、お笑い芸人の

みやぞんさんが言っていた言葉。

【自分の機嫌は自分で取る】

いや〜〜ほんとその通りですよね。まさにその通り。

案外できていない人が多い世の中だなぁと常々感じていたので

このようなポジティブを発信できる立場の人の言葉は

影響力があって良いなと思いました。

じゃ、具体的にどうやって自分の機嫌を取るの?ってことなんですが。

例えば異性同性限らず、初対面の方に「趣味はなんですか?」って聞かれた時に

なんて答えますか?ま、初対面だとちょっと繕ってるから「読書・映画」とかですかね(偏見の塊)

私は、「主に韓国(ドラマや音楽はもちろん文化理解、翻訳など)

旦那や娘と遊ぶ(ちょっと惚気)、雑貨店のインスタをみる

いろんな缶詰を試す、読書(おい)」などなど。

韓国は人によって理解を得難い場面があるので、その辺りは雰囲気を汲んでいます。

で、これが何かっていうと。

この【好きなもの・趣味が多い人は、常に幸せである】ってことなんです。

当たり前ですけど、好きなものが多いと何か1つにダメージがあっても

他でカバーできますよね。

深入りしないわけじゃなく、

【補填できるほど好きなものがまだスタンバイしている】ということです。

実はこれって最強。

だって、好きなもの1つに対してポジティブなことが一個あり。それが好きなもの2つにあったら。・・・ね、最強です!!

育児してると、この「自分で自分の機嫌を取らなきゃいけない時」が、

まぁまぁあるなぁと感じています。

他者からのダメージは社会の中で生きているよりは少ないかもしれませんが、

なんだろ?大好きな子どもを嫌いになりたくない。でも、なんで離乳食食べないんだろう・・・とか。

凹む時、きます。どうしても泣き止まないとか。

そんな時、疲れてしまうとき、絶対あるんです。みんなある。

でも、子どもは明日もいつも通り生きている。夜中だって起きるかも。

そして、育児をしている時、やらなきゃいけないことは溜まりやすい。

だけど、その前に「自分の好きなもの」を掘り下げる時間を作ってみてください。

人に言えなくても、言いづらくても良いです。

そこで見つけたもので、まず、あなたが元気になりましょう。

幸せな気持ちになりましょう。

じゃないと、子どもと一緒にいる時に楽しめなかったり、疲れてしまっていたり。

そんな自分に嫌気がさしたり、ね。

まずは、「自分の好きなもの」を掘り下げよう。自己分析みたいにね。

今、ちょこっと考えてみて、出ましたか?

出たら、すごい。早い。自分をよく理解できているんですね。

出なかったら、もっと細かく自分を分析してみましょう。

私も、まだないか、考えてみます!



ありがとうございます!*