見出し画像

海外に行くだけでは英語上達しない

ともかく英語圏に行ってしまえば、日本にいるよりは英語上達が早い。

良く聞くフレーズです。

しかし、それは半分正解で半分不正解です。

要は過ごし方次第で、上達する可能性も有れば全く上達しない可能性もあるというのが正しい。

だから、海外に行く“だけ”では英語上達はしないです。

必ず英語を上達させてみせるという強い意欲や意思がなければ、いくら海外に行っても上達しないままと思います。

それは何故かといえば、いまや海外に暮らそうが日本語で生活しようと思えば出来てしまうからです。

私は、西オーストラリア州のパースという場所に滞在していましたが、ここは都心部という事もあり働いている人や留学生など、他国から来た移民達が沢山生活していました。

勿論、オーストラリアの共通言語は英語です。

しかし、英語を上手く使いこなせない人達は沢山生活していました。

パースという街は、有名なシドニーやメルボルンほどは栄えた都市ではありません。でも、各国のコミュニティのようなものは存在していて、その中で特に英語能力が高い人や移民の親から産まれたオーストラリア育ちの子供で2ヶ国語を使いこなせる人達が当然存在します。

その人達の中では、当然サービスを提供する商売をしている人もいる訳です。

日本人も例外ではない。

英語が出来なくても、そういうサービスに頼ってしまえば生きていけてしまいます。

シドニーやメルボルンほど選択肢がないが、それは可能。

それに今では、インターネットがどこでも開通しているので母国語のコンテンツを娯楽にしようと思えば出来てしまうんです。

TVでさえも日本語環境に設定しようと思えば出来てしまう、そんなサービスもあると聞きました。

じゃあ買い物はといっても、そんなにベラベラ喋りながら買い物するなんて事は大概しませんから喋らなくても済まそうと思えば出来てしまう。

シェアハウスや賃貸なども日本人専用とかを探せない事もない。そうすれば、全て日本語で出来てしまう。

余程、意識を強く持って折角海外にいるのだから現地の習慣や文化を学びたい。そして現地の人と同じ土壌で生活したいと強い意欲がなければ簡単に上達する道は狭まれてしまうと思っていい。

逆にいえば、日本の中でも意識的に英語を取り入れようと努力できる人は大丈夫かもしれません。

しかし、ここにも罠があってずっと英語漬けで生活し日本語を一切聞かない生活を続けるとどうしても日本語に触れたくなる恋しくなる瞬間が訪れます。

これは長期海外生活をしてきた人しか分からない苦労でしょう。

ストレスをあまりかけても脳が柔軟でなくなり、語学上達は難しくなるからたまに息抜きで日本語のコンテンツを観たり聴いたりするのは構いません。でも、強い意志がなければここでもういっか!と日本語漬けに戻り英語上達を全くしない人を沢山見てきました。

そういう人でも最初からサボろうとした訳ではありません。気付いたらズルズルと、ちょっとだけと思っていた事が止まらなくなる。

人は慣れ親しんできた習慣の方が楽で新しい生活を継続するのは癖づけしないと難しいから…。

そういう人の生活は、日中や空いた時間は日本人や日本語ができるアジア人と連む。または、英語を使わなくてもいい単純作業のちょっとしたバイトをする。家でいる時は、日本語環境のTVやYouTubeやその他コンテンツを楽しむの繰り返しです。

そういう人の口癖は、頭が悪いのか

英語難しくて大変だよね。それに疲れる。
英語ばかり聞こえるから、日本語使えると安心するわ。

それに酷い人だと、

英語圏に住んでれば英語使えると思ったのに、やっぱ難しいな。向いてないのかな…

とか言って勝手に落ち込んで日本語恋しいや日本のものが恋しいだの言ってホームシックになる。

私から言わせたら、

ちょっと待てよ!

殆ど英語を意識的に避けていて、わざと日本語ばかりの生活しているのに何言ってるの?!

と思う事ばかり、一体ぜんたい何故わざわざ海外にいるのか考え直したらどうだと思わざる負えなかった。

現地の人と同じように生活する覚悟、そして英語でコミュニケーションを取る意欲と失敗してもめげないチャレンジ精神を持って何度も練習する気持ちを持たない甘い気持ちでは何年生活しようが語学なんて上達しないんです。

いる“だけ”で、なんてとんでもない…

良く離れてありがたみが分かるとか、胸が苦しくなるとかいう感情がありますね。

それはある意味、恋みたいなものかもしれません。

長く海外生活をすると、日本の良い部分も悪い部分もある意味良く認識できるようになります。

しかしながら、意志が弱ければ直ぐに感情に流されやすくなり分かりやすく言えば、

“恋に惑わされてしまう”

日本という国が異常に恋しくなり、そして異常に日本語に触れたくなってしまう。

恋は中毒症状のように快感物質が出るので、一度日本語に触れるだけで感じてしまう。

そうなってしまう人も沢山存在するんです。意志が弱ければ…。

そして、気づいたら日本語漬け!!

英語上達の道は阻まれてしまいます。

私は今では意思疎通が困らない語学力がついたし、昔では考えられなかったけど、英語字幕なしで映画を観たりも出来るし、色んな文献やニュースなども英語でスラスラ読む事が出来るようになりかなり自信がついた。

でも最初から出来たわけではなくて、長く継続してきたから…。それに1番は、失敗を失敗と思わず恥を捨ててきたからです。

それに、海外在住中も娯楽(映画、ドラマ、サブスクコンテンツ、読書)はほぼ英語。買い物中や道端で人と目があったら積極的に会話したり、シェアハウスでもずっと英語で会話してきた。

日本語サービスに頼ったのは、ほぼ最初の方と最後の日本帰国の引っ越しくらいで後は現地のサービスを使った期間の方が長い。そんな生活でした。

でも変に日本語を制限する事はしなかった。あくまで、現地人と同じような生活をする。聞かれなければ、海外から来た人と分からないように振る舞うというのが私の目標で、ただ日本人という事は隠していなかった。

ただ不思議な事に、大体は日本人と思われる事はなく私が日本人と分かると驚く人が多かった。(いつも中国人か台湾人か香港人、または韓国人、もしくはあなた何人!?という感じ 笑。)

なんで日本人と思わないのか聞くと、彼らの話では、日本人のイメージはかなり固定化されていた。

厳しい事を言うと英語が出来なくて、日本の物に囲まれて生活しているというイメージが強い。

ホームステイでは

日本が恋しいでしょ。日本語喋りたいでしょ、泣いてもいいのよ。

と少し静かに過ごしていただけで勝手にハグされた事もあります 笑。

何故だか、聞いたら

大体みんな日本語喋れなくて泣くでしょ…。

ミーナは珍しいわね。

と、、

そういう日本人のイメージがホストマザーにもついていた。

彼女は戦後からオーストラリアに渡ったおばあちゃんで、長年日本人好きで受け入れてきたベテランホストマザーのイタリア系移民でした。

こういう例からも分かるように、日本人は日本と日本語が恋しくてたまらない。そして落ち込んでいると思われがち…。

自信なさげな態度と積極性の不足からの傾向でしょう…

だからサービスとして日本の事を一生懸命話して、気分がいいコミュニケーションを心がけてくれているオージーも多いんです。彼等なりの心遣いでしょう。

オーストラリアは日本語を専攻して習っている人もまだいるので、流暢な人はビックリするほど日本語が上手い。

彼等は恥を恐れず、失敗を教訓に変え出来るまで何度も繰り返し音を出す練習をして日本語を身につけている。アニメや映画を観て耳も鍛えている。

そういう人で日本に留学したり、生活を経験した人もいる。かなり高度な日本語を使います。

ともかく意欲が凄いのとハマりきって取り組んでいるんです。

本当に意識も高くて感心する。

彼等は、英語を普段話しているけれど、練習と気持ちの持ち様で上達しています。

海外に行くだけで言語が上達するなどと甘っちょろい考えでいません。

難しいからその分練習しなきゃ! とか、

この音どうやって出すのかな?
あっ、日本人見つけた!聞いてみよう!

これでどうどう?直してよ!

という風に“積極的”

悩む前に練習している人に限ってめちゃくちゃ日本語が上手いんです。

“海外に行ってしまえば…”なんていうのは、レジャーと同じ。だから遊学なんて言葉が出来てしまう。

学習意欲が高いオーストラリア人は本当にのめり込んで積極的で凄い。日本語に対しても、大学でもそうでした。そういう人の伸びは凄いし、うだうだ言いながら続けたりしません。

環境に頼らない、環境は生かすも殺すも自分次第。語学も例外ではない。

だから気持ちが無ければ、海外に行くだけで英語上達なんてしません!

英語上達に役立つ考え方について書いた記事まとめています。色んな事にも応用可能と思っています!


語学留学について思った事について書いた記事もまとめています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?