マガジンのカバー画像

思いつくままに Season5

322
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2019/06/18~2019/05/14の内容がまとめて… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

GW初日感がまったくない

今日は昼間に散歩する気でいたが、なんやかんやしてたら夕方になってしまった。ただその時間の散歩はちょうどいいものでやや暗くなりつつも静寂とした人の気配の少なさはいいもののように感じました。 さてテレビのニュースやTwitterのトレンドで GW初日というのが話題に上がっていました。ただ自分の中ではどうしても連休初日感はまったくありません。 というのも当たり前といえば当たり前ですが、明日(30日)、明後日(1日)と平日が続きます。なお自分の場合はさらに2日(土曜日)も仕事とい

仕事があることへの感謝と未来

最近自分の身の回りでは何人も仕事が減った or なくなったという話をよく耳にしますが、そういった言葉をみると自分が(継続的に)仕事している(あるいはできている)ことって本当は感謝すべきなのかもしれないということを感じています。 とはいえ、今の自粛期間中だと仕方のない部分はあります。それらの悪いところをいっぱい踏み込んだ上で最近思ったことです。 そもそも今の仕事はつなぎという感覚で来ました。だからこそこれをやりたいという職種でもない「物流」分野ですし、少し「医療」が関わって

謎解きを始める(数年ぶり)

今日のお休みも #stayhome 。今日はゆるく勉強と考え事で一日を過ごしました。 最近はいろいろと考えることが増えて、いろいろなゲームをしているというのが近況です。本当はそうは言っていられないような気がしますが自分の性はどうしても変えられないようです。 今日というかここ2,3日は謎解きゲームにハマっています。リアル脱出ゲームなどで有名なSCRAPの書いた本が家にありその続きをやっている感じです。 そうそう謎解きといえば数年前、確かnoteをはじめて半年ぐらいたったと

自粛期間中の運動時間について

今日は散歩もしないで家から一歩も出なかったstay homeな一日。あれだけ1日1回は外に出ようと考えていた自分からしたら結構な進歩だと思います。 そうそう自粛期間がはじまり1ヶ月、2ヶ月ぐらい経ちましたが自分の中でようやく様になったというかこの生活スタイルに慣れてきました。慣れていないころはいかに散歩の方向をどうするかといった貴重な外出について考えていましたが慣れというのは怖いものです。外に出なくても乗り切れる妙な自信がつきました。 ただそうはいってもやはり外に出ないと

使えないを逆手にとった再利用

今日は週明けが忙しくなるのが確定しましたので、その忙しさを緩和すべく少々の残業をして前持って作業をしてきました。 とはいえ週明けは自分がお休みでもあるのであくまでも他の人のためにというのが近いですね。なお結局会社を出たのは自粛前とだいたい同じの21時前。 最近仕事をしていて思いますが、仕事自体は自粛前とあまり変わっていません。災害などで物流が寸断されない限りは動き続けることでしょう。 さて今日とあるコンビニに寄ったところこのアイデア良いなと思ったのを見つけたのでそれを共

3ヶ月ぶりの良いこと

今日もまたひたすらの仕事。ただ良かったのは今日が給料日であったことと、あまり大きな声では言えませんでしたが3ヶ月ぶりに個人の収支が黒字になったことです。 実家ぐらしで家にお金を納めるという(しかも家賃よりも安いはず)にも関わらず2月期と3月期は赤字でした。いくつか思い当たる理由はあり、 ・娯楽費が多い ・それに加えて有給にかこつけて派手に遊んだ(旅行した) があげられます。派手に遊んだのは1月の箱根旅行と2月の幕張メッセに言った結果です。なんやかんや交通費は本当に大きい

やさしさがもたらす世界「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」

今日の休日はゆっくりとそしてgdgdと過ごしたような一日。ただそれだけでは何かもったいないということで映画を見ることにしました。 今回見た映画は去年公開された「すみっこぐらし とびだす絵本とひみつのコ」です。今月からAmazon Prime videoに登場しました。 が、見に行くまでモチベーションが上がらずそのまま公開が終了してしまいました。だから今回の自粛のタイミングも合って見ることができとても良かったです。 さて、映画の感想ですが子供向けでありながらも軸がしっかり

メジャーじゃないところで楽しむ

最近一番何をやっているかというと「以前買ってはみたものの買ったところで満足してしまい、ダウンロードすらせずに積んでいたゲームを崩す」ということをやっています。 いわゆる「積みゲー崩し」というやつです。読書でいう「積ん読」と似たようなもので。この3月、4月で勉強やこの先の考え事をしつつその合間にいろいろ崩しています。 先月はスマートシティ化したシカゴを冒険する「watch dog」、街づくりシミュレーション「cities skyline」、そして今はというと映画にもなったト

見守ること

あと最低2週間。もしかしたら2週間以上かもしれないいつ終わるか分からない自粛期間。自分ができることは一日一日をその日に合わせて過ごすこと、外出を最小限に留めること、運動不足にならないこと、日々の感染者数の推移を見て今後どうなるかを見守ることかなと思います。 ちなみに自分がよく見ているのは東洋経済の特別サイトです。 グラフが分かりやすく、テレビでありがちな偏見じみた数値には(相対的に)なりません。あと見るのは累計ではなく、新規に判明した人を見るようにしています。これにより累

「首から上に何か身につけるのが嫌い」からの克服

今日はお休みなのでいろいろと。やった内容を振り返ると部屋の片付けの手伝いや勉強、そして新しいゲームの発掘などをしました。自分では相変わらず微妙な一日かとおもていましたが振り返ってみると充実さを感じるものだということに気づきます。 さて自粛期間に突入し、いろいろとストレスを感じることが多くなっていると思います。その中であえて自粛期間になって良かったというとなんだか変な話になりますが、自分の中で克服あるいは目に見えた成果が2つほど上がったので今回はそれの一つについて書くことにし

アナログとデジタルの間で

今日は昨日の雨もあり、気温が一桁から一気に20℃を超えました。それはつまり気圧が急激に上昇したことであり、気圧性の頭痛が起こりました。 実は寝る直前の2時とか3時ぐらいもうっすらと頭痛の気配を感じまして起きたらさすがに治るんじゃないかなと思っていましたが、そんなことはなかった。 頭痛に関しては薬を飲んで16時ぐらいにようやく治まりました。なんというか毎度ながら頭痛に対しての健康管理が相変わらず下手くそですね。成長しません。 ところで最近考え事や勉強のためにメモをすること

絵画の楽しみ方を一つずつ

今日は外があいにくの嵐。会社に行くときはまだ良かったものの、お昼を食べる時に外を見ると結構な大雨に。幸い帰るころには止みましたが季節外れにもほどがあるような感じでした。 さて今日行ったのは勉強。ゲームとかいろいろしたいことはありましたがやはり1日1成果を上げたいという思いが強く、こちらに取り掛かりました。 今回やったのは以前紹介したこの本の続きです。 ちなみにこの本は15年前の2005年に発刊されたものです。しかし印象派を含むこの当時というのは今もなお価値があり続けるも

良くも悪くも分散力

今日も今日でお仕事のため出勤。ウイルスを考えると出勤を自粛してほしいような気がしますが、通販という手段があり医療も物流も絡むとそうはいってられない職場。その先のお客さまに届ける配送は別の会社なのであれですが、それでも配送を委託するまではどうしてもしなくてはなりません。 さて最近ですが家と会社の往復しかしないため相対的に家にいる時間が増えてきました。そして家でnoteを書く以外に美術の勉強だったり本を読んだりといろいろな活動をするようにしています。 そこで今出てきている問題

モニターが大きくなった。

ゆるゆるとした本日のお休み。たいしたことは相変わらず書けませんが、いろいろと充実した一日を送ることができました。 さて最近我が家では大規模な掃除というかお部屋の片付けが進行中です。そのため廊下にはなかなかの量の荷物が置かれており、まっすぐに歩くことができません。 そんな中で液晶モニターが一つ余ったため、このたび自分が引き取ることにしました。 左にあるのがそれで、24型のテレビだったものをパソコン用にしました。今まで使っていたメインの24型モニターは右に移動です。なお引き