右手

平成生まれのブロガー、ライター、小説を書いている人。小説を書きつつ読んだ本が1万冊を超…

右手

平成生まれのブロガー、ライター、小説を書いている人。小説を書きつつ読んだ本が1万冊を超える→→本のWebメディア「読む本.com(仮題)」立ち上げ→noteでオピニオン的雑文やら小説を公開しています。 Twitter:migite1924

最近の記事

死ぬまでに読みたい海外文学100選を選びました

お久しぶりです。しばらくnoteの更新はお休みしていましたが、また再開していこうかなと考えています。 挨拶代わりとしてブログの方で公開している海外文学100選記事をシェアします。販売価格や絶版かどうかなど入手難易度は度外視に、自分の好きな作品を100冊選んでみました。 ルールとしては、「一人一作品」ということにしています。そうしないとドストエフスキー、カフカ、ガルシア=マルケスなど有名作家の作品が複数入ってしまうので。 以下、ブログ記事へのリンクです。

    • 『聲の形』は感動する作品で、西宮硝子は優しいいい子なのか

      僕は当時「週刊少年マガジン」誌上で『聲の形』を毎週読んでいました。さらにその後アニメ映画も観ています。 今回、テレビ放送されたアニメ映画を観て、さらに原作単行本全巻を再読し、僕の中で作品に対する捉え方が変わった部分がありました。 僕が思ったのは「『聲の形』は感動する作品で、西宮硝子は優しいいい子なのか」という感想に対する違和感でした。僕はそのような感想をTwitter上で見かけたときに、何とも言えない抵抗感を覚えました。その理由を考え、二日ほどしてぼんやりながらもまと

      • 2020年の目標について

        Twitterにも書いたように、来年の目標についてぼんやりと考えていました。 年明けからブログの毎日更新辞めて、読書と小説に時間使うか悩む 旧ブログ含めたら連続更新390日くらい。ほぼを含めたら2年1ヶ月くらいか ブログは約2年大体毎日更新してきました。昨年の11月末からは連続更新。4桁以上の記事を書いてきました。小銭も得られたし、ブログをやるのはまあまあ楽しい。 その一方で感じるのは、「小説読むのは楽しいな」「小説書くのはいいな」ということです。ネット上には膨大なテ

        • 小説を書くときの想像力について

          僕は普段小説を書いている。小説を書きあげるとしばらく休むということはあるけれど、いったん書き始めたら体調が悪かったりしない限りは毎日書くようにしている。 僕は文学賞を貰ったことはないし、原稿料というものを貰ったこともない。いわばアマチュアなわけだが、それでも小説を書いているということを話すと、よく「想像力が豊かなんですね」と感心するように言われることがある。誉めそやすと言ってもいいかもしれない。 オリジナルの小説はもちろん、二次創作であっても小説のストーリーは書き手が考え

        死ぬまでに読みたい海外文学100選を選びました

          あいちトリエンナーレの表現の不自由展や表現の自由や河村市長について

          今日は「あいちトリエンナーレ2019」についてのお話です。である調です。 なにかと話題になっている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が再開される。しかし、河村たかし名古屋市長は開催費用の市負担金約3300万円の支払いを保留する考えを明かした。 9月終わりには、文化庁が補助金7820万円の不交付を決定している。この決定には反対の声も大きいが、両補助金の不交付が実施された場合にはあいトレは1億円以上もの大金を使用できなくなる。芸術祭の

          あいちトリエンナーレの表現の不自由展や表現の自由や河村市長について

          小説とブログの書き方の違いに戸惑っているということについて

          今日は「文章」についてのお話です。 普段僕は空いた時間を利用してライターとして文章を書きつつ、自分でブログを運営し、その傍らで小説を書いています。 どれも文章やライティングに関する活動で、パソコンに向かってキーボードを叩くという意味では一緒ですが、実は細かい部分がいろいろと異なっています。以前は「同じ文章を書くことだし、そんなに違いはないだろう」と思っていたんですが、それは間違いでした。 その違いが分かっていない時期に、迷走したというか、文章がねじれてきたような気がして

          小説とブログの書き方の違いに戸惑っているということについて

          そう言えば雑記ブログってやったことなかった。現在の運営サイト報告

          こんばんは。 少し前に運営サイトを分けてからnoteと旧メインサイトの扱いをどうするか悩んでいたんですが、「そう言えば雑記ブログってやったことなかったな…」とふと思ったので、noteにて日常とか生活の事を書いていくことにしました。 noteはこれまで書いた小説を公開する場所として使っていたんですが、ほぼほぼ放置状態だったんですよね。 でもそれってちょっともったいないなとずっと思っていて。 ていうのも今noteってかなりおもしろいじゃないですか。一昔前の雑記ブログ感とい

          そう言えば雑記ブログってやったことなかった。現在の運営サイト報告

          note始めました

          気になったのでnote始めてみました。どんなものかしばらく使ってみようと思います。

          note始めました