見出し画像

愛を与える意識

私には2人の息子がおり
長男は個人病院
次男は助産院
での出産でした


妊娠中の検診では
長男はエコー
次男は心音
で、成長をチェック

病院と助産院での出産は
"似て非なるもの"
全く違う体験となりました

長男の出産は
分娩台に固定され
陣痛の波を測る機械に
合わせていきむ

陣痛促進剤や
吸引カップも使い
馬乗りの助産師さんに
お腹を押される

自分の意思よりも
決まりきった形で
なされるがままの
出産だった…


産まれたての長男は
身長体重を測られたり
私も産後のケアで
長男を抱きしめたのは
かなり時間が経ってから

産後しばらくは
母乳の出が少ないからと
最初からミルクありきの
育児がスタート

授乳の度に
体重を計り
増減具合を見て
ミルクを足す

私はベット
長男はプラスチック
ケースの中で過ごし
夜は別室で眠る


入院中は
みんなと同じ
献立に沿った
デザート付きの
豪華な食事

毎食美味しく
楽しみだったが
そのメニューが
母乳の出や詰まりに
繋がっていることは
その時は
気づきもしなかった

退院後も
ミルクの量を測り
時間に合わせて飲ませる
おしっこやウンチの
回数をチェックする
システム化した子育て

そんな生活を続けるうちに
産後うつになりました

次男の出産経験含め
今思えば

産後すぐからの
母子の触れ合い
愛を与えたり育むことが
足りなさ過ぎた

その結果
自分も幸せホルモンが出にくく
産後うつに至ったのだと思う


出産をはじめ
今の社会では
愛を受けたり育むことが
難しい環境にある


人との触れ合い
特に子ども達には
愛をたくさん
与えたり伝えること
しっかりと
意識していきたい✨


『ECは愛✨』
愛で関わるEC運用構築を
学び実践する
ママのための在宅ワーク
【ママJOB】はこちら⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?