見出し画像

【2月2日京都市長選挙】京都を知ろう!~子育て・教育編~

1.はじめに

 京都府は「子育て環境日本一」を目指しているということをご存知でしょうか?
そんな京都府の中でも大きな存在感を持つ京都市では、子どもたちの今と未来をみんなではぐくむ子育て支援都市・京都を目指して、「京都市未来こどもはぐくみプラン」を2016年1月に策定しました。
 今回の京都市長選挙に立候補している現職の門川大作候補や無所属で出馬している福山和人候補の基本的政策にも、「子育て・教育環境日本一」や「子育て日本一をめざすチーム」という言葉が用いられています。

画像1

 京都市の教育や子育て政策の特徴として、京都ならではの歴史を活かした教育事業が目指されていることが一つ挙げられます。また、地域の絆・地域の子育て力の再構築といったことが、重点戦略として掲げられていることも特徴の一つといえます。

 それでは、幼児の子育て支援から高校までの一連の教育過程に関して、具体的な京都市の現状と課題はどうなっているのでしょうか。


2.幼児の子育て・保育所

 2019年10月1日、法律によって京都市でも幼児教育・保育の無償化が施行されましたが、無償化の他にも様々な施策が存在します。特に、親が子育ての悩みなどを相談するための受け皿となる制度が多く見られます。
 例えば、

・子どもに関する施策の一元的な窓口として「子どもはぐくみ室」設置
・同室の職員がワンストップで質の高い窓口サービスを提供する「子育て支援コンシェルジュ」を創設
・市立幼稚園で0~5歳児の子どもを遊ばせつつ、その様子を見ながらさまざまな相談に応じる企画

があります。しかしながら、地域ぐるみの子育ての再構築は現状も十分とはいえず、市の重要戦略として位置付けられています。
 また近年話題に上る待機児童の問題ですが、政府の定義においては京都市は6年連続待機児童0人を記録しています。ただし希望した認可保育所などに入れないにもかかわらず、国や自治体での待機児童のカウントに入っていない児童、すなわち隠れ待機児童の問題は全国的なものであり、京都市も例外ではないでしょう。

3.小中学校・高校

 小中学校・高校に関する施策はどの自治体でも実施されていますが、特に京都市では中学校の学校給食に関する議論が近年活発になっています。全国の85%以上の公立中学校で給食が取り入れられていますが、京都市は、家から弁当を持ってくるか、給食を食べるかを生徒・保護者が自由に選ぶ「選択制」となっており、給食の利用率は26.7%です。2017年に調査された京都市の貧困調査では、中学生の世帯のうち15.7%が貧困線を下回る所得だという結果が出ています。このような現状を踏まえ、中学校の給食導入を求める声が高まっています。

4.学童保育

 共働き世帯の増加により、学童保育のニーズは年々増加しています。京都市も例外ではなく、2015年には学童クラブに登録している児童数は1万人を超えました。2014年に比べて1000人以上増加しており、これは2013年から2014年の増加数の3倍でした。ニーズの増加の背景には国による基準の設定にあります。2015年に設定された基準は以下の通りになります。

 ①対象学年が小学校3年生までから小学校6年生まで拡大
 ②児童1人につき1.65㎡以上の面積
 ③1クラス40人以内及び1クラス2名以上の職員の配置

 そんな状況の中、京都市の学童保育は幼児教育と同じく6年間連続で待機児童数0人を記録しています。ですがこの基準には「猶予期間」という問題点が隠れています。一定期間は既存施設で基準以上の自動を受け入れても良いというもので、京都市もこの経過措置を利用して学童の受け入れを拡大しています。表向きは待機児童が生まれないように「詰め込んでいる」ような状況が2016年6月の教育福祉委員会で指摘されました。しかも、この基準は守ことが厳しいという自治体からの反発により設定から3年後の2019年、経過措置の終了を待たず政府によって事実上撤廃されています。
 このような、施設の不足によるすし詰め状態や人員不足による指導員の負担増加など、学童保育の実態は全国的にも重大な問題として捉えられています。今後子どもの数が減少していくなかで子育て教育の充実の日本一を目指すなら、このような「放課後」の充実も着目すべき点ではないでしょうか。

<参考文献>
「あそびにおいでよ!京都市立幼稚園」京都市立幼稚園長会・京都市教育委員会学校指導課(最終閲覧日:2020年1月24日)https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000156/156607/0101kyouikusoudan.pdf
「各区役所・支所の子どもはぐくみ室」京都市子ども若者はぐくみウェブサイト(最終閲覧日:2020年1月24日)https://www.kyoto-kosodate.jp/center
「京都市教育福祉委員会中継映像記録」京都市(最終閲覧日:2020年1月24日)https://www.youtube.com/watch?v=oacHCrr3EIs
「京都市未来こどもはぐくみプラン」京都市(最終閲覧日:2020年1月24日)https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/cmsfiles/contents/0000177/177517/honsatu_zenbun.pdf
「京都市に全員制の中学校給食を 10万人署名スタート/「連絡会」発足、シンポ開催も予定」京都民報web(最終閲覧日:2020年1月24日)https://www.kyoto-minpo.net/archives/2019/10/11/post-23951.php
「京都市子どもの生活状況等に関する調査【結果報告書】」京都市(2017年3月)https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/cmsfiles/contents/0000216/216586/01jittaityousakekka-gaiyo.pdf
須藤みか「学童保育『責任重大なのに低待遇』な現場の怒り」東洋経済オンライン(2019年3月28日)https://toyokeizai.net/articles/-/273222?page=3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?